リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 3,074万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 奈良県 生駒市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、玄関 |
家族構成 | 夫婦 |
年寄りが居たため、古民家をバリアフリーの家に変えたく、リフォームを依頼しました。 リフォームにお願いしたのは、完成までの工期が早い事! 次に、質の良い木で造ってある柱や梁を生かしたかったからです。 間取りを何パターンか用意していただき、それぞれのいいとこ取りで設計をお願いしました。 色々な注文にイヤな顔もせず、しっかり聞いて頂き、形にして下さった事を心から感謝しています。 特に玄関のカーブを描いた廊下は、お客様が皆口々に「モデルルームみたいね!!」とおっしゃるほど素敵にしあがり、私たちも大変気に入っております。 「アフターフォローも責任持ってさせて頂きます」という言葉にも安心をしました。ありがとうございました。
築約60年の古民家を、全面的に改装させて頂きました。 古民家のため、段差が6箇所もあったのですが、玄関を2段にすることで、部屋や廊下に多くあった段差を解消し、家全体をバリアフリーにすることができました。 玄関に、縁側まで続く框を曲線にすることで、廊下全体がなめらかに流れるようなラインを出し、和風な佇まいに近代的要素を盛り込みました。 収納や明かりを多く取り込んだ玄関や廊下、LDKも開放感のあるご家族の憩いの場にもなりました。 T様には何度もお打ち合わせでお時間を頂戴し、ありがとうございました。 また、数々の感謝のお言葉ありがとうございます。
年寄りが居たため、古民家をバリアフリーの家に変えたく、リフォームを依頼しました。 リフォームにお願いしたのは、完成までの工期が早い事! 次に、質の良い木で造ってある柱や梁を生かしたかったからです。 間取りを何パターンか用意していただき、それぞれのいいとこ取りで設計をお願いしました。 色々な注文にイヤな顔もせず、しっかり聞いて頂き、形にして下さった事を心から感謝しています。 特に玄関のカーブを描いた廊下は、お客様が皆口々に「モデルルームみたいね!!」とおっしゃるほど素敵にしあがり、私たちも大変気に入っております。 「アフターフォローも責任持ってさせて頂きます」という言葉にも安心をしました。ありがとうございました。
築約60年の古民家を、全面的に改装させて頂きました。 古民家のため、段差が6箇所もあったのですが、玄関を2段にすることで、部屋や廊下に多くあった段差を解消し、家全体をバリアフリーにすることができました。 玄関に、縁側まで続く框を曲線にすることで、廊下全体がなめらかに流れるようなラインを出し、和風な佇まいに近代的要素を盛り込みました。 収納や明かりを多く取り込んだ玄関や廊下、LDKも開放感のあるご家族の憩いの場にもなりました。 T様には何度もお打ち合わせでお時間を頂戴し、ありがとうございました。 また、数々の感謝のお言葉ありがとうございます。
年寄りが居たため、古民家をバリアフリーの家に変えたく、リフォームを依頼しました。 リフォームにお願いしたのは、完成までの工期が早い事! 次に、質の良い木で造ってある柱や梁を生かしたかったからです。 間取りを何パターンか用意していただき、それぞれのいいとこ取りで設計をお願いしました。 色々な注文にイヤな顔もせず、しっかり聞いて頂き、形にして下さった事を心から感謝しています。 特に玄関のカーブを描いた廊下は、お客様が皆口々に「モデルルームみたいね!!」とおっしゃるほど素敵にしあがり、私たちも大変気に入っております。 「アフターフォローも責任持ってさせて頂きます」という言葉にも安心をしました。ありがとうございました。
築約60年の古民家を、全面的に改装させて頂きました。 古民家のため、段差が6箇所もあったのですが、玄関を2段にすることで、部屋や廊下に多くあった段差を解消し、家全体をバリアフリーにすることができました。 玄関に、縁側まで続く框を曲線にすることで、廊下全体がなめらかに流れるようなラインを出し、和風な佇まいに近代的要素を盛り込みました。 収納や明かりを多く取り込んだ玄関や廊下、LDKも開放感のあるご家族の憩いの場にもなりました。 T様には何度もお打ち合わせでお時間を頂戴し、ありがとうございました。 また、数々の感謝のお言葉ありがとうございます。
年寄りが居たため、古民家をバリアフリーの家に変えたく、リフォームを依頼しました。 リフォームにお願いしたのは、完成までの工期が早い事! 次に、質の良い木で造ってある柱や梁を生かしたかったからです。 間取りを何パターンか用意していただき、それぞれのいいとこ取りで設計をお願いしました。 色々な注文にイヤな顔もせず、しっかり聞いて頂き、形にして下さった事を心から感謝しています。 特に玄関のカーブを描いた廊下は、お客様が皆口々に「モデルルームみたいね!!」とおっしゃるほど素敵にしあがり、私たちも大変気に入っております。 「アフターフォローも責任持ってさせて頂きます」という言葉にも安心をしました。ありがとうございました。
築約60年の古民家を、全面的に改装させて頂きました。 古民家のため、段差が6箇所もあったのですが、玄関を2段にすることで、部屋や廊下に多くあった段差を解消し、家全体をバリアフリーにすることができました。 玄関に、縁側まで続く框を曲線にすることで、廊下全体がなめらかに流れるようなラインを出し、和風な佇まいに近代的要素を盛り込みました。 収納や明かりを多く取り込んだ玄関や廊下、LDKも開放感のあるご家族の憩いの場にもなりました。 T様には何度もお打ち合わせでお時間を頂戴し、ありがとうございました。 また、数々の感謝のお言葉ありがとうございます。
年寄りが居たため、古民家をバリアフリーの家に変えたく、リフォームを依頼しました。 リフォームにお願いしたのは、完成までの工期が早い事! 次に、質の良い木で造ってある柱や梁を生かしたかったからです。 間取りを何パターンか用意していただき、それぞれのいいとこ取りで設計をお願いしました。 色々な注文にイヤな顔もせず、しっかり聞いて頂き、形にして下さった事を心から感謝しています。 特に玄関のカーブを描いた廊下は、お客様が皆口々に「モデルルームみたいね!!」とおっしゃるほど素敵にしあがり、私たちも大変気に入っております。 「アフターフォローも責任持ってさせて頂きます」という言葉にも安心をしました。ありがとうございました。
築約60年の古民家を、全面的に改装させて頂きました。 古民家のため、段差が6箇所もあったのですが、玄関を2段にすることで、部屋や廊下に多くあった段差を解消し、家全体をバリアフリーにすることができました。 玄関に、縁側まで続く框を曲線にすることで、廊下全体がなめらかに流れるようなラインを出し、和風な佇まいに近代的要素を盛り込みました。 収納や明かりを多く取り込んだ玄関や廊下、LDKも開放感のあるご家族の憩いの場にもなりました。 T様には何度もお打ち合わせでお時間を頂戴し、ありがとうございました。 また、数々の感謝のお言葉ありがとうございます。
ママの顔が見えて子どもたちも安心のオープン対面キッチン
キッチン(壁付け→対面)
キッチン~ちょうどよい距離感~
使わない吊戸棚を無くして、スッキリしたキッチン!
念願の対面キッチンが素敵
タッチレス水栓で楽々お料理
ガスからIHに変更と食洗機を新たに採用
トイレ入替え
クロスで激変!トイレリフォーム
洋式トイレにリフォームで足腰楽に
タンクレストイレでお手入れしやすいトイレに。
気分一新リフレッシュ!
1階トイレは便器取替えと内装工事
スマートでいて収納を備えた充実トイレ空間
庭をのぞむ あたたかい家
みんなが集まるLDK
6畳を増築して広々リビングを実現
みんなが集うリビング
リビングに小上がりの畳スペースを
いつも外の自然を感じられる和モダンの家
間仕切り壁を撤去して広いリビングダイニングに
玄関リフォーム工事
和風の玄関から明るい洋風玄関へ
出入りが楽になりました。
すっかりキレイな玄関になりました!
玄関リフォーム
重厚感のある素敵な玄関
タッチキーで出入り楽々!