リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
    
                        
                      

お風呂には「ユニットバス」と「在来工法」があります。
 「ユニットバス」は、サイズが決まっている規格品を使用した浴室・風呂のことを指し、
 「在来工法」はオーダーメイドで作られた浴室・風呂のことを指します。
 お風呂のリフォームには色々な方法と種類があります。既存のお風呂がユニットバスなのか在来工法のものなのかによって大きく方法は異なってきます。
 ・浴槽のみの交換
 ・ユニットバス丸ごとの交換
 ・在来工法だったところへユニットバスを新しく設置
 と大きく分けて3つです。
 浴槽のみの交換やユニットバス丸ごとの交換の場合は、サイズが合ったものを使用するため、それほど大がかりな工事にはならず工期も短く済みます。しかし、在来工法のお風呂を解体しユニットバスを設置する工事となると土台の補修が必要になる場合もあるため、工期は長くなり費用も高くなります。

お風呂のリフォームは、50万円~100万円程で実施することができます。
 もちろん在来工法からユニットバスへのリフォームではもう少し値上がりますが、それ以外の工事であれば大体がこの価格幅内でリフォームをすることができます。
 浴槽の交換だけだと50万円以下、ユニットバスの丸ごと交換でも100万円以下で収まることが大半です。
約3万円
 シャワーヘッド・水栓を節水タイプのものに交換する
 約15万円
 浴室暖房乾燥機を新しく設置する
 約40万円
 給湯器を新しいものに交換して、浴槽を広いものに交換する
このように、100万円以下でも様々な工事をすることができます。大掛かりなリフォームではなくても既存のお風呂の機能が向上し快適に使うことができます。

戸建てのお風呂とマンションのお風呂のリフォームを比較すると、工事内容が少し異なるだけでなく費用にも差が出てきます。
 戸建てでは在来工法の浴室が多くみられますが、近年のマンションは大半がユニットバスです。
 そのため、戸建てでのリフォームに比べるとマンションでのリフォームは工期も短く費用も安く済みます。
 また、戸建てでは給湯・給水配管の劣化や土台部分の腐敗や白アリ被害など思いもしなかった様々な問題が見つかる可能性がありますが、マンションでは築年数が非常に古い物件を除いてこのようなことはあまりみられないため、安心して工事を実施することができます。
 ただし、戸建てと違ってマンションは部屋の面積に限りがあるため浴室サイズなどに制限があります。そのため、その制限内に収まる浴室になるようリフォームをする必要があります。
100万円以下でもリフォームを実現することは可能です。
 コラムやブログを参考にしながら住みやすい家にしていきましょう。
 ホームプロには知識や経験が豊富なリフォーム会社が多数加盟しています。お気軽にご相談ください。
信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。
                    2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。
                        利用者数
                        ※2024年4月~2025年3月
昨年度のご成約
ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。
                    ライフスタイル別のリフォーム
こだわりのリフォーム
ご予算にあわせたリフォーム
リフォームの知恵
住まいの機能・性能向上
リフォームなんでも事典
リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。