リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 945万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 練馬区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
| 家族構成 | ご夫婦 |
立地が理想的で中古で購入したマンション。3LDKの間取りですが、閉鎖感がある印象のため開放的に見せたい。また水回り設備の老朽化が気になるため一新したい。
ご購入に伴うリフォームのため、既存のそのまま使える部分はうまく活用しながらのフルリフォーム。リビングに開放感を持たせたいというご要望でしたので、独立感のあったキッチンをオープンにして対面式に。リビング隣の洋室は壁を壊してリビングと一体とするとともに光が通る大きな3枚のスライドドアを設置することで、空間を間仕切る際にも閉鎖感が軽減されるように配慮しました。
3LDKの間取りはキッチンが独立型で閉鎖感があった。また、洋室との間に壁があったこともリビングダイニングを狭く見せている要因だった。
キッチンを対面式に変更し、オープンな空間へ。リビング横の洋室は開口部を大きく広げて、間仕切りを開き戸から3枚のスライドドアに変更することで開放感と一体感が感じられる空間となった。
キッチンは独立型で立つと隔離されているような感覚になる狭く暗い空間。設備も年季が入っていました。
キッチンの壁を取り払い、位置を90度回転させて対面式に。開放感を感じられるように吊戸のないオープンなキッチンを設置しました。
お風呂にはこだわりたい。足を伸ばして入浴したいので今よりも浴室を大きくできないか。
システムバスのサイズを1216サイズから1418サイズに拡張しました。ご夫婦共働きのご家庭ですので、床に除菌水が自動噴射されてきれいが長持ちする「床ワイパー洗浄」のシステムによりお掃除の負担軽減につながり重宝されています。
体育座りのように入浴しなければならないお風呂
サイズアップで足を伸ばせるように。浴槽もワイドタイプでゆったりくつろげるお風呂になりました。
トイレはなるべく安く抑えたい。
トイレは費用を抑えたい部分ということでしたので、タンク付き(手洗いなし)タイプのトイレを設置しました。
廊下側の飾り棚はいらないのでなくしてほしい。その分大きな洗面台を入れられるのでは?また、洗面室はホテルのようなイメージも出したい。
廊下側のコーナーにあった飾り棚を解体し、ご希望の大きな洗面化粧台とトール収納を設置しました。内装はベージュの石目調の床材を貼ることでラグジュアリー感を出し、落ち着いた空間を演出しました。
廊下の飾り棚がある分、洗面室側に柱ができ狭い印象に。
柱があったスペースでトール収納を設置することができました。
立地が理想的で中古で購入したマンション。3LDKの間取りですが、閉鎖感がある印象のため開放的に見せたい。また水回り設備の老朽化が気になるため一新したい。
ご購入に伴うリフォームのため、既存のそのまま使える部分はうまく活用しながらのフルリフォーム。リビングに開放感を持たせたいというご要望でしたので、独立感のあったキッチンをオープンにして対面式に。リビング隣の洋室は壁を壊してリビングと一体とするとともに光が通る大きな3枚のスライドドアを設置することで、空間を間仕切る際にも閉鎖感が軽減されるように配慮しました。
リビング横の洋室が開き戸で壁があるためにリビングも狭く感じてしまうので、一体で使えるようにしたい。また、本が大量にあるので大きな本棚を設置したい。
リビングと洋室の間の壁を取り払い大きく開口させてスライドドアに変更することで、リビングと一体で使える開放的な空間に。本棚に関しては、お客様は置き家具で本棚を設置することも検討されていましたが、地震などの観点から造り付けの本棚を設置することに。当社からオープンタイプのブックシェルフを提案し、ご採用いただきました。
一般的な6帖の洋室。壁には梁がありました。
壁面に6段の棚板を設置し、たくさんの本をしまえる大容量の本棚に。梁も本棚でうまく隠れています。下側はお掃除ロボットの収納スペースにできるようにコンセントを設置しています。
洋室とリビングの間は壁で仕切られていたため、どちらの空間も狭く感じました。
間口をお部屋いっぱいに広げてリビングと洋室を一体化しました。
銀婚式の記念に~ご夫婦の想いを叶えるリフォーム~
お子様に配慮したキッチン
最高級のキッチンで最上級の料理を
I型3300のシステムキッチン
キッチンリフォーム
リビングと繋がりのある対面キッチンに
リビングと繋がる開放的なキッチン
賃貸物件 イメージ一新 フルリフォーム工事
TOTO WBシリーズDタイプ1316にお取替え
墨田区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期2日で74万円
浴室交換
納得の内容をリーズナブルな価格で!浴室リフォーム
町田市M様邸 マンション浴室リフォーム
浴槽とシャワーにこだわりシンプルにユニットバスリフォーム
スマートなタンクレストイレへ
マンションフルリフォーム
爽やかな雰囲気と収納
設備交換工事
本当に使いやすいトイレ
アクセントクロスで清潔感のあるトイレへ
狭小スペースでも単体のトイレスペース確保するアイディア設計
TOTO オクターブW900にお取替え
古くなった洗面化粧台の交換!脱衣所を広々空間へ。
マンションの洗面室リフォーム
こだわりのマンションリフォーム(洗面)
毎日使う場所だからこそ、お気に入りの洗面へリフォーム
まるごとホーロー洗面化粧台
ステンレスがひときわ輝く造作洗面台
解放感のあるオシャレなリビングダイニング
広々ゆったりとしたLDKへ
奥の部屋まで光を呼び込むマンションリフォーム
寝室とリビングを同じ空間に
バルーンシェードが彩るエレガンスなリビング空間
高級感あふれるホテルライクな暮らし
リビング壁パネル貼付工事
左官工事を行いコンクリートの床補修を行いました
クローゼットの新設と修繕
ウォークインクローゼットを造作し、使いやすくなりました!
お部屋の一角をお子様専用スペースに!
フローリングにリフォーム
洋間でスタイルにあった部屋作りをご提案
夫婦それぞれの個室を