リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 456万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 | 
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア、その他 | 
| 家族構成 | 不明 | 
購入した中古の戸建てはLDKが狭いので、使いやすい広さにしてほしいです。1階の増築されたスペースをなくして玄関前のスペースを広くしたい。
1階の増築部分を減築してエントランススペースを広く利用できるようにしました。花壇の撤去とフェンスを入替えスッキリとした空間に生まれ変わりました。 2階のLDKスペースを広くしてほしいとのことでしたので、元々あった壁をなくしてリビングを広くさせました。 水まわりは、お掃除しやすい洗面台と節水型のトイレに入替え使いやすく、ベランダの防水や照明の交換も施し自分好みの空間に仕上がりました。
お掃除が簡単なものに交換したい
ブーツ型からスリム型のレンジフードに交換いたしました。 整流板付きのレンジフードは、効率よく油や煙を排気でき、角のない板状のフィルターでお手入れも簡単です。端面はヘミング(折り曲げ)加工で取扱い・清掃も安全です。
 
                    古くなったトイレを交換したい。
2階と3階のトイレをTOTOのピュアレストQRに入れ替えました。 便器は、手前から奥までフチをなくした「フチなし形状」になっていて汚れが見やすく、フチを握るようにして拭くだけで汚れを拭き取ることができるので、お掃除が簡単にできます。 また、渦を巻くような水流でしっかり洗浄してくれる「トルネード洗浄」が、少ない水で効率的に便器を洗浄してくれるので、節水にも効果的です。 隙間や凹凸が少なく、丸みを帯びた美しいデザインで、スッキリとした印象のトイレに仕上がりました。 床には、防水性と防汚性が高く、メンテナンスがしやすいフロアタイルを施工しました。
2階
 
                    3階
 
                    古くなった洗面台を入れ替えたい。
2階の洗面台は、シンプルで美しいデザインのTOTO エスクアLSを採用しました。3階は奥ひろ収納で収納量が大幅にアップするTOTO Fシリーズを採用しました。 収納タイプ、化粧鏡、水栓タイプ、扉柄などバリエーションが豊富で自分好みで使いやすく、シンプルだけどデザインにこだわりたい方におすすめの洗面化粧台です。
2階
 
                    TOTO エスクアLS センターボウル
3階
 
                    TOTO Fシリーズ LDPL075BAGEN2A
洋室を繋げてLDKに間取り変更を希望。
洋室との間仕切り壁を撤去し一部屋を繋げてLDKを広くしました。できるだけ、空間を広く感じられるように繋がりのある空間を意識して照明など設置しました。
 
                     
                    クロスや床の汚れが気になるので張り替えたい。
洋室の床と壁を張り替えました。 懐かしさと新鮮さが絶妙の空間に仕上がりました。
 
                    洋室の間仕切壁を撤去して、広く使いたい。
洋室2室の間仕切り壁を撤去しました。 部屋が広く使えるようになり、家具の配置などで自由度が高くなります。日差しをさえぎっていた壁がなくなることで明るく開放的にもなります。
 
                     
                    安価に雨漏りしない防水工事がしたい。
屋上とベランダに密着工法でウレタン防水を施しました。経年劣化でベランダの繋ぎ目が目立ち始めており、隙間ができてしまっている場所もありました。隙間から雨水が浸水し、雨漏りを引き起こしてしまう可能性がありますので、繋ぎ目のない防水層を形成することができるウレタン防水(密着工法)で見違えるほどキレイになりました。
屋上
 
                    3階
 
                    目隠しのできるフェンスに交換したい。
木調カラーのYS3型を合わせ温かみをプラス。 シャイングレーとクリエダークのツートンカラーで、ナチュラルすぎないスタイリッシュな仕上がりになりました。
 
                     
                    1階の増築されたスペースをなくして玄関前のスペースを広くしたい。
1階の増築部分を減築してエントランススペースを広く利用できるようにしました。花壇の撤去とフェンスを入替えスッキリとした空間に生まれ変わりました。
 
                     
                    コンクリート打設後にタイルで仕上げています。
大きなテーブルでキッチン家電を全て収納可能にしました!
キッチン交換工事
世田谷区【キッチンのリフォーム】LIXILアレスタ工期3日148万円
中古で購入された家を自分好みのご自宅へ
中古住宅のキッチン改修工事
こどもの成長を見守るための対面キッチン(子世帯)
シンプルで使いやすいキッチン
レストルームを介護用へリフォーム!
1階2階トイレ交換工事
高級感アップの水まわりリフォーム
TOTO ネオレストRH1にお取替え
トイレの交換
ご入居前に整える、理想のトイレ空間。
和式から洋式トイレへリフォーム
白く清潔感のあるスタイリッシュな洗面・脱衣室
暗かった洗面所を明るい空間へ
収納力がアップした広々洗面化粧台
こだわりのデザインを盛り込んだホテルライクな洗面所(1階)
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【洗面】
戸建て住宅 洗面化粧台交換工事
脱衣場床の張替え
収納たっぷり!間接照明の柔らかいリビング
~快適な2世帯住宅へ~築43年のRC造戸建をスケルトンリフォーム
アーチ状の下がり壁で広々とした空間を機能別にゾーニング
戸建の全面内装リフォーム・・収納も充実
リフォームで繋ぐサスティナブルマイホーム
地元での住み替えを、パッシブハウスで叶える【戸建て】
中庭のある邸宅【リビング】
収納と明るさいっぱいの部屋となりました
居室クロス張替(ヤニ部屋対応)
お子様の成長に伴い間取り変更
和室を洋室にリフォーム
くつろぎの寝室
202号室 隣室大家さんとの防音対策 住み心地の良いお部屋に
和室からフロアタイルの洋室へ変更
和室から大変身の明るい開放的は気持ちの良い寝室
間仕切りで2部屋にしても小窓の採光で明るく落ち着いたお部屋に
3世帯HOUSE【洋室】
古民家風で開放感あふれる寝室に
和室から洋室へ 壁面収納スペースも充実
雨漏りの天井染みを消したい…洋室天井張り替えリフォーム。
和室を洋室へ改修工事
バルコニー
サイズアップのベランダに交換で使い勝手倍増
ベランダ防水
メンテナンスで防水効果長持ち
3階バルコニーにサンルームを設置
ベランダ改修工事
バルコニー防水工事
手摺がついて安心です
八王子市 ファインシリコンフレッシュ・サーモアイSiでの塗替え
台風で壊れてしまった万年塀をフェンスにお取替え
外構リフォーム
広々ウッドデッキで、スペースを有効活用
シンプルなフェンスで防犯対策
【新築】平屋が引き立つ奥行き感のある門まわり
新たに設置したシャワールーム
吹抜け空間とキャットウォークに気持ち良いシーリングファン
下屋根部の塗装工事
屋上防水工事
雨樋交換工事
【建替】心が弾む!手洗いスペース
カーペット張り替えリフォーム