リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 420万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 | 
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 大阪府 大阪市城東区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、和室 | 
| 家族構成 | ご夫婦 | 
長年気になっていた水まわり3点(キッチン、お風呂、洗面化粧台)をリフォームして欲しい。ダイニング、キッチン、リビングの間取り変更してワンフロアにしたい。また、和室の畳、壁、天井を張り替えて欲しい。
既存のキッチンは、収納スペースのデザインも昔ながらで据置型のガスコンロのあるキッチンでした。
 
                    LIXIL「シエラS」の真っ白なキッチンに交換しました。収納スペースは引き出し型になり、使い勝手も収納量もアップ。壁の色と同じ白色で全体が広く・明るく見えます。
既存の浴室は、在来工法の浴室でした。 在来工法の浴室はタイルが冷たく冬はとても寒いのが難点です。
 
                    新しいお風呂は、LIXIL「リノビオ」のユニットバスに交換しました。床は、水はけが良く、滑りにくい形状のため足元が安心です。 また、タイルのように冷やっとしないので寒い冬場も快適入れます。
浴室と一緒に洗面室もリフォーム工事して行きます。 当初、洗面化粧台だけを交換する予定でしたが、浴室の解体の際に床や天井の腐食とシロアリ被害を発見し、急きょ洗面室も解体することになりました。
 
                    腐食とシロアリ被害を修繕し、クロスを張り替えたら洗面化粧台を交換してリフォーム工事完了です。LIXIL「ピアラ」の洗面化粧台は、今まで無かったシャワー水栓付です。鏡は三面鏡になので朝の身支度に便利です。また、造作で収納棚を作ったのでたくさん収納できます。
ダイニング、キッチンとリビングの間には壁とドアがあり別の空間になっていました。床・壁・天井も全体的に劣化が進んでいる状態でした。
 
                    壁とドアを解体し、一続きの広いLDKになりました。間にあった段差も無くしてバリアフリーに。床・天井・壁のクロスは全て張り替えて見違える雰囲気になりました。備え付けの活かした建具もあるため、新しく取り付けるものがなじむよう内装のデザインに気を配りました。
和室は、湿気が原因で塗り壁にカビが生えていました。お客様からのご要望もあり全体をクロス仕上げにするため、天井も解体することになりました。 畳も張り替えて行きます。
 
                    塗り壁(土壁)からクロスへ張り替え、どこか洋室のような雰囲気もある和室の空間になりました。 青々としたグリーンの畳も素敵です。
開放的なキッチンに生まれ変わりました
対面カウンターのある快適キッチン
すっきりと見通しの良い対面キッチン
118.いつもはすっきり隠れキッチン
キッチン入替え
水栓・ガスコンロ・レンジフード交換、床補修・フロアタイル施工
デザインタイルで彩るフレンチカントリー空間
浴室全体のリフォーム
あったか浴室へ
浴室リフォーム工事
三世代が集うあったかリフォーム
プラナスホワイトウッドで落ち着いた雰囲気のある浴室
腐食した床改修と共にお風呂の新設
浴室リフォーム工事
デザイン性のある使いやすい洗面にリフォーム
洗面台のリフォーム
コンパクトな洗面台に! タカラスタンダード「ファミーユ」
洗面化粧台入替
ビタミンカラーの洗面化粧台で毎日の身支度を楽しく
537.収納充実で見た目もスッキリ!ひろびろ洗面脱衣所。
洗濯機排水トラップ交換・クッションフロア上張り工事
収納たっぷりな畳コーナー
おしゃれなリビングへ 内装工事
我が家のようにくつろぐ、やさしい雰囲気のナチュラルリビング
センスを感じるネイビーブルーがアクセントのリビング!
アクセントに天井へ化粧梁を組み込んだ光溢れるLDK
新設耐力壁・耐震補強工事
住み継がれる家 ~3世帯の暮らし~
和室から洋室に変更 八尾市
趣味のお茶が楽しめる傾いた和室
和室の真ん中に、新たに掘りごたつを置きたい。
ブルークロスが映える旅館のような和室空間
床下が全部収納庫になっている小上がりの和室
565.見た目もスッキリ、モダンな落ち着いた和室へ。
和室の内装工事