リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2023年2月6日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 杉並区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洋室、外壁 |
家族構成 | 不明 |
賃貸物件のメンテナンスをしてほしい。 極力費用は押さえたい。
今回は外装メンテナンスが優先度が高かったので、それ以外の費用を抑えるよういくつかのパターンでご提案しました。 在来工法のお風呂はユニットバスへの交換ではなく床のヒヤッとする感じをおさえるように床の変更をさせていただいたり、フローリング部分は既存の床の上からフロアタイルを貼ることで予算を押さえ見栄えをよくすることができました。
借主様に快適に利用してもらえる浴室にしたい。
ユニットバスへの交換もご検討されておりましたが、今回は他に優先度が高い工事があったので水栓や床材を変更することでメンテナンスさせていただきました。
床に東リのバスナフローレという浴室床シートを施工しました。水栓や照明を新しくし、明るい空間に生まれ変わりました。
今回は外装メンテナンスが優先度が高かったので、それ以外の費用を抑えるよういくつかのパターンでご提案しました。 在来工法のお風呂はユニットバスへの交換ではなく床のヒヤッとする感じをおさえるように床の変更をさせていただいたり、フローリング部分は既存の床の上からフロアタイルを貼ることで予算を押さえ見栄えをよくすることができました。
賃貸物件のメンテナンスをしてほしい。 極力費用は押さえたい。
今回は外装メンテナンスが優先度が高かったので、それ以外の費用を抑えるよういくつかのパターンでご提案しました。 在来工法のお風呂はユニットバスへの交換ではなく床のヒヤッとする感じをおさえるように床の変更をさせていただいたり、フローリング部分は既存の床の上からフロアタイルを貼ることで予算を押さえ見栄えをよくすることができました。
上でも書きましたが、契約の決め手となったのは、レスポンスの良さ、担当者の人柄、説明力、かつ豊富なアドバイスなどなど 仕上がりも大変満足しており、また利用させていただきたいと思っております。
この度は、ホームプロから6社紹介されましたが、ダントツでレスポンスがよく大変好印象でした。 現地調査にいらした時も、物腰が柔らかくとても丁寧な説明をしてくださり、また自分では気が付かなかった部分にも数多くアドバイスをいただけたことが決め手となりました。 仕上がりも望んでいたもの以上に良く、非常に満足しております。
江戸川区【キッチンのリフォーム】TOTOのサザナが54万円
快適なバスルーム
在来浴室からシステムバスにお取替え
窓を大きくし明るくなった浴室
暖かく使いやすい浴室になりました
LIXIL リノビオV1418にお取替え
保温性が高く快適なキープクリーン浴槽
洋室・リビングの床を明るく
安心で快適なプライベート空間になりました
木造戸建てを耐震補強をしながらリニューアル
3世帯HOUSE【洋室】
共働き子育て世帯の一戸建フルリフォーム【寝室】
家族が集うLDKへリフォーム【寝室】
譲れない“ひとり空間”コンパクトでも叶えた3つの個室
安心・きれいなRC造の外壁塗装工事
外壁塗装
雨漏りで傷んでしまったサイディングを張替えました
外壁は塗装にてリニューアル。
外壁塗装工事
外壁シーリング工事
和モダンな美しいお家へ