リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 525万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2000年10月1日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 文京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
何よりも洗面所を広くしたい、収納量を増やしたい、また、デザインも好みに変更したいというご要望でした。
洗面所を広く配置するために、キッチンを含めて間取り変更を考えました。 ご夫婦の想いを具現化するために、お打合せを重ね、特に、動線と収納に重点を置き、ご提案しました。
洗面所が狭い間取りでした。 また収納スペースが足りませんでした。
収納スペースを各所に設置しました。 洗面所に関しては2way動線とし、家事動線に重点を置き、工夫しました。
キッチンの作業スペースを隠したい、リビングと繋がりのある空間にしたいというご要望でした。
レンジフード前の壁を撤去し、開放的な空間としました。 また、腰壁を造作し、キッチンの手元が見えづらいように計画しました。
レンジフード前が壁になっていて、リビングとの繋がりが悪く、暗い状況でした。
レンジフード前を開放することにより、リビングとの繋がりと明るさが向上しました。
キッチンの手元が見える状況でした。
キッチンの手元を隠すように腰壁を造作し、また、お子様が奥様と会話しながら学習できるようカウンターを設置しました。 キッチン天井は木目調でアクセントを入れました。
浴槽を広くし、足を伸ばしてお風呂に入りたいとのご要望でした。
足が伸ばせるように、1317サイズから1418サイズに拡張しました。洗い場も広くなり、お子様とお風呂の入りやすい空間となりました。
浴槽が狭く入りづらい状況でした。
1418サイズに拡張することにより、足を伸ばせてお風呂に入れるようになりました。 また、断熱効果を上げた仕様を採用しました。
専用の手洗いがご希望でした。
専用手洗いセットのトイレを提案しました。
専用の手洗いが無く、雰囲気も暗い状況でした。
専用の手洗いを設置し、同面にリモコンや紙巻器を設置することにより、空間を有効的に活用しました。 トイレのデザインもシックな空間になるように努めました。
とにかく狭い洗面所でした。
明るく広々とした洗面所へと間取り変更しました。 動線を2wayにすることにより、キッチンからの家事動線も考慮し、サニタリー収納も造作しました。
狭い洗面所兼脱衣所でした。
120センチの広々とした洗面所を採用しました。 2way動線とし、可動棚収納も造作しました。
1口IHコンロ交換
壁付キッチンから対面式のキッチンへ
L型からI型へ、ステンレスが人気のキッチンを採用
L型オープンキッチンリフォーム
キッチンパネル施工
コの字型オーダーキッチン
家の主役はオーダーキッチン
港区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期3日で81万円
最新のユニットバスへ交換
シャワー水栓交換で水漏れを解決!
スタイリッシュで高級感のあるバスルーム
ベージュ系でまとめて高級感アップ!の浴室
八王子市M様邸 マンション浴室リフォーム
東京都 小平市 M様邸 お風呂リフォーム
フチレスでお掃除らくらくトイレ
介助しやすいトイレに一新されました
トイレの現状回復修繕工事
自動開閉が付いたウォシュレット。
町田市 マンション 浴室、洗面、トイレリフォーム:トイレ
最新型タンクレストイレ
お掃除簡単!明るいゆとりのあるトイレへ
洗面台カウンター交換
H様邸洗面台リフォーム
収納力をふやした化粧台
洗面化粧台(脱衣場)リフォーム工事
【ナチュラルシンプル】マンションリノベ
洗面化粧台は下台だけ取替えました。
見た目がすっきりとしている洗面化粧台に交換