リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 518万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 大人3人 |
生活スタイルの変化や外観の劣化が進んできたため。 水廻りの設備を一新して断熱性をアップさせたい。
断熱性アップのために内窓の設置やペアガラスをご提案いたしました。 また、クロスの張り替えも施工したことで自然光を取り入れながら明るい空間を造り上げることができました。
ダイニングテーブルに調味料など細々したものを置いてしまっているため、きれいにすっきりと収納できるようにしたい。
キッチンのお取替えとご一緒にカップボードの設置をオススメいたしました。スペースとしては十分ごさいましたので、ご予算内での施工や今後の住まい方を考えながら、一緒に検討いたしました。
キッチンの広さは十分ですが、ダイニングテーブルにものを置いてしまい、上手く収納を活用できていませんでした。
カップボードも設置を行ったことで、調味料や電化製品を置くスペースを作ることができ、以前よりスムーズな導線に変わりました。
冷蔵庫上に空間がありますが、上手く活用できずにお悩みでした。
カップボードの設置で吊戸棚もお取付したことで、商品度の低い食器を収納できるスペースにもなりますよね。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 150万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 浴室窓 LIXIL 引き違い窓 ペアガラス 東芝 エコキュート 370ℓ |
施工地 | 愛知県 岡崎市 |
家族構成 | 大人3人 |
寒さが解消できる快適なユニットバスにしたい
ユニットバスにされたことで冬場問わず、ヒヤッとする寒さが解消いたしました。 またカラーを暖かみのある木目にしたことで、より寒さを感じにくいバスルームへと生まれ変わりました。
特に冬場は寒さや浴槽で足をゆっくりとのばして疲れが取れないことがお悩みポイントでした。
ユニットバスにされたことでひやっとする寒さはかなり軽減しました。
トイレの空間自体は広いが、今は使用していない小便器があるので間仕切りも一緒に撤去して、一つの広々とした空間にしたい。
長い時間を過ごすリビングとは違い、比較的短時間ですのでシンプルな空間をご提案いたしました。 手洗い器も場所を変えて新設したことで、使い勝手がよくなりました。
お手洗いの空間が広いため、お掃除にかかる時間も少なくありませんでした。
タンクレスになったことでトイレのお掃除がかなり簡単になりました。 停電時の対策もされておりますので、ご安心ください。
使用頻度の低い小便器のお手入れが大変でした。
間仕切り壁と小便器を撤去したことで、ドアノブを触る前に手を清潔にすることができます。
ボウル下の収納が開き扉で奥に収納しているものが取り出しにくい
全面引き出し式の収納でご提案いたしました。背の高いものも収納していただくことができます。またお悩みであった奥に収納しているものも、すぐにサッと取り出すことができます。
横幅は変えないようピッタリ収まるようにサイズをお選びいただきました。
3面鏡や壁水栓になり使いやすさ・お掃除のしやすさ共に改善いたしました。
洗面台の大きさが変わることから跡が見えてしまう可能性もございます。
今回は天井をアクセントにいたしました。どの一面をアクセントにするかによって印象も変化しました。
クロスに黄ばみがでており、新しく一新して明るいリビングで生活したい
寒さ・暑さを解消しながら明るさを確保しました。 内窓の設置を行い、寒さ・暑さの解消、クロスの張り替えを行うことで室内の明るさを解消いたしました。
出窓がありオシャレですが、冬場の寒さがきつくお悩みでした。
寒さ・暑さ軽減のために内窓を設置して対策を行いました。 またペアガラスのため、より今後の生活の中でなくてはならないものとなりました。
窓から光が入ってくるものの、クロスの黄色味が少し暗さを感じてしまいます。
以前のクロスより白っぽいクロスに張り替えたことで、自然の光で明るさを感じられるようになりました。
半導体不足で設備の納入遅れにより日程がはっきりしないことがあったが、細かい要望にも丁寧に対応してもらい満足している。
初めてのリフォームで不安だったが、担当者の人柄、説明力や会社の評価に信頼できると思ったから。 また、予算に近い見積だったから。
セカンドライフを豊かにする、居心地のいい家
清潔感が溢れる明るいキッチン空間
コンパクトなスタイリッシュキッチン
お手入れ楽々キッチン
大きなキッチンが使いやすくオシャレになりました。
Precious space 娘家族との同居を想定した、暮らしやすい住まい
ステンレスとシンプルな使用感にこだわったキッチン
お風呂リフォーム
くつろげる広々とした浴室に
UBを大きくしました。
清潔で気持ちいいが続く浴槽
浴室暖房乾燥機付、人造大理石浴槽のユニットバスへ
浴室リフォーム
在来工法の浴室から断熱仕様の浴室へ改修
広くてゆったり、カウンターのあるトイレ
【新築】家族にやさしいトイレ
タンクレス風の収納できるトイレ
インテリア性の高いトイレ
トイレと共に壁紙を変え、イメージ一新。オシャレなトイレに
掃除の手間が省けたトイレ
トイレリフォーム
扉に鏡!?明るい洗面スペースに
洗面所リフォーム
収納力を高め、お手入れ簡単な洗面。
洗面、脱衣場改装工事
物が増えてもスッキリしまえる洗面台
スッキリ収納できて、多機能な洗面化粧台です。
利便性とくつろぎの洗面
広々ナチュラルリビング
重量鉄骨を魅せた北欧モダン
床に転がって寝そべれる癒しの空間
和の雰囲気を残したLD空間
家族みんなのくつろぎ空間
シンプルモダン風のひろびろリビング
断熱リフォームと開放感があるLDKへ