リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年4月5日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 神戸市東灘区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
家族構成 | 4人家族 |
100平米以上なのでLDKがとても狭い
スケルトン工事とし、廊下を少なくしてLDKを広くしましょう。
廊下が多く、キッチンが独立でリビングダイニングがあまり広く取れない間取りでした。
ご夫婦の寝室と洗面室はキッチン裏から入るということで廊下を短くし、3LDK、WIC2か所、SIC1か所を取りながらLDKは広くしました!
100平米以上なのでLDKがとても狭い
2列型キッチンにするとレンジフードが奥に付くため、天井が奥まですっきり見え、より広く感じます。
キッチンが独立でとても暗そうでした。
明るい空間になった為、お料理する時の気分も明るくなりそうです。
暗くて閉鎖的です。
開放感が出ました。
おしゃれなトイレにしたい
内装はシンプルに仕上げて照明で雰囲気を出すとお店っぽくなります。
前のお住まいの方のご趣味でブルー
雰囲気が良くなりました。
こだわりはそんなになく、清掃性や清潔感を重視したいです。
シンプルにすっきり納めましょう。
ゴージャスな雰囲気でした。
清潔感のある空間です。
平米数は大きいのにリビングが狭い
間取りを変更して広くしましょう。
左の壁の奥は独立お台所です。
キッチンは繋がりました。ソファの奥はWICです。リビングからアクセスしたいのが忙しい奥様のご希望。
梁が多く照明も足りていない
梁は必要な箇所のみに減らし、ダウンライトを増やして明るくなりました。
キャンプ用品が多い
シューズインクローゼットを造り、帰ってきたら土足のまま収納できるようにしましょう。
下駄箱でした。
シューズボックスは別の場所に設置し、玄関入ってすぐはアウトドア用品入れになりました!
全体的にクラッシックな内装
モダンナチュラル系になりました。
使い勝手のよくなったキッチン
大容量のクローゼット収納ですっきりとしたキッチン空間
ナチュラルなキッチン空間
オープンスタイルで開放感のあるキッチンに!
吊戸棚を撤去し明るいキッチンになりました。
カップボード据付
ハウステック マルーレへキッチン交換
和風アタッチメント
節水型トイレ・シャワートイレに交換しました。
小花柄がかわいいトイレ空間
【トイレ】拡張した広くゆったり使えるトイレへリノベーション
【トイレ】モノトーンでまとめた落ち着けるトイレへ
収納たっぷりですがスッキリなトイレです。
濃色グリーンでアクセントを!
高さを抑えた洗面化粧台
ここでもタイル。色々再利用。
シンプル・清潔感を
お気に入りのパーツを選んで造作。洒落た洗面スペース
浴室と統一感のある空間に
築22年の中古マンションを購入して、快適リフォーム
賃貸用に水周り全面リフォーム
キッチンが指し色になったLDK
置き畳を敷いたリビング
ホワイトオーク柄の床やアクセントクロスでナチュラルモダン空間
木質にこだわったリビング。
【リビング】広々とした開放的なリビングへリノベーション
【リビング】洗練された大人リノベ
劣化が目立つフローリングにフロアタイルで上張り施工
玄関とリビングは同じ仕様で
タイル張りで一気にかわいらしく
玄関収納を置かず、広くてシックな玄関ホールに。
木目調で落ち着いたバリアフリーの玄関
玄関収納設置
収納充実
縁側をイメージした趣のある玄関土間