リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 554万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年6月30日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 千葉県 千葉市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室、洋室、洋室、収納 |
家族構成 | 不明 |
新居購入に伴い、「お住まいを好みのデザインにしたい・キッチンや洗面化粧台などの機器を交換したい」とのことで、当社にリフォームのご依頼をいただきました。 内部は、生活導線が良く収納スペースが使いやすくなるよう間取り変更を行いながら施工しました。
収納たっぷり、上下階それぞれキッチンがあるお住まいでしたので、1Fのキッチンはなくして納戸に、2Fのキッチンは少々手狭でしたので、隣の和室と繋げて1部屋にし、壁付けから対面キッチンに変更しました。 また、キッチンのすぐそばにパントリーを造作することで、食料品などを入れる収納スペースも確保しました。 その他のお部屋に関しては、全て洋室にしつつも和のテイストを残したり、生活導線が良く収納スペースが使いやすくなるよう間取り変更を行いました。
1.2階にキッチン、洗面、トイレがあり、収納スペースもたっぷりなお住まいでしたが、お部屋を通過しないと別の部屋に行けないなど、今後のお客様のライフスタイルを考えると生活導線がスムーズでない間取りでした。
2Fを暮らしの中心にされたいというお話を頂きましたので、お客様がこれから長く住みやすい間取り並びに生活導線、使いやすい収納を重視したリフォームプランを提案しました。
少々手狭なキッチンでしたので、思い切って隣の和室とお部屋を繋げて、広々16帖のLDKにし、キッチンを壁付けから対面に変更するご提案をしました。
キッチンのカウンターは照明や光の加減で表情が変わるクリスタルカウンターです。 水栓にはTOTO独自の「きれい除菌水」の水栓を設置したので、キッチン廻りや調理に使うまな板・包丁の見えない菌をしっかり除菌できます。
キッチンのすぐそばには、収納力たっぷりのパントリーを設置しました。 扉はすりガラスタイプなので、来客時も中が見えることはありません。
仏像などを趣味でお持ちとのことで、和テイストを残した洋室にしたい。
非常に幅広いご趣味をお持ちのお客様でしたので、水などをこぼしても清掃しやすいクッションフロアにて仕上げました。 また、襖や障子は新しいものに張替えました。
収納がたっぷりのお部屋でしたが、その分お部屋が手狭だったので、必要最低限の収納に減らしお部屋のスペースを広げました。 また、床はカーペットから掃除のしやすいフローリングに変更しました。
こちらのお部屋を通らないと他のお部屋に行けない状態でしたので、こちらのお部屋を少し小さくして廊下を造作しました。
お隣の部屋に行くには、この部屋を通らないと行くことができないようになっていました
お隣の部屋に行く分の廊下を造作するために壁を立ててお部屋を少し小さくしました。 また、ドア位置も新たに造作した廊下側に位置を変更しました。
納得リフォーム!
対面キッチンへ
ダイニング・キッチンリフォーム
壁を取り払った開放的なキッチン
白を基調とした清潔感あふれるキッチンに!
一目惚れしたキッチンを中心に内装をコーディネート
楽しく料理ができる対面キッチンへリフォーム
落ち着いたモダンな洋室へ
ほっとする雰囲気の洋室
【建替】パステルカラーの明るい洋室
防音室を作りました
スッキリとした新築並の仕上がりに!
物置部屋が一新!
収納タップリの寝室
落ち着いたモダンな洋室へ
【建替】パステルカラーの明るい洋室
おしゃれな仕事部屋に改装
和室を洋間にし、収納を増やしました
スッキリとした新築並の仕上がりに!
和室から広々とした洋室に変更!
サンルームのある洋室!
建具を変えてすっきり収納&イメージチェンジ
2階の和室を洋室にリフォーム工事
畳からフローリングへ
ナチュラル空間が素敵な洋室へ
洋室間仕切り壁造作
和室を洋間にし、収納を増やしました
間仕切り壁解体・お部屋広々リフォーム!
細かなお困りごともお任せください!床下収納設置工事
ウォークインクローゼット造作
大容量のパントリー!
デッドスペースを活かした収納
ホーローで丈夫&汚れに強い!
同居に向けた3階建てフルリフォーム【玄関収納】
お洒落なカップボードでキッチンを素敵に使いやすく