リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 埼玉県 志木市 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下、収納 |
家族構成 | 不明 |
トイレ室の内装を張替えたい。
天井・壁クロス張替え、床CF張替え、ソフト巾木張替え、紙巻器取替、吊戸棚扉付け、換気蓋取替をご提案しました。
トイレ本体は既存のまま、天井・壁クロス貼替え床CFを貼替えました。又、ソフト巾木貼替え紙巻器を取替えました。
既存吊棚に新規扉をつけました。又、換気蓋を取替えました。
洗面化粧台を取り替えたい、更に使い勝手よく収納も欲しい。
洗面化粧台の収納たっぷり3面鏡と引き出し収納にして使い勝手よくしました。
畳からフローリングにして、押入れを収納クロ―ゼットにしたい。
廊下に合わせて無垢のフローリングにして、押入れを3枚引き戸と両開き折れ戸にしませんか。
天井化粧板・壁クロス・床畳・押入れダン襖・天袋・床板
天井新規クロス貼り・壁クロス貼替え・床新規無垢フローリング施工・床新規無垢巾木・天井LEDシ―リング照明取替・新規クロ―ゼット3枚引き戸・新規両開き折れ戸施工
両開き折れ戸収納の中に棚板とハンガーパイプ施工、3枚引き戸の中に棚板2枚施工しました。
玄関収納周りクロス
クロス張替えました。
床をフロ―リングにしたい。
既存床コルクを剥がさず無垢フローリングを上貼りして、巾木も無垢巾木に変えませんか。天井・壁クロスを貼替えませんか。
既存天井・壁クロスで床コルク、床巾木はCFです。
天井・壁クロス貼替えました。床コルクに無垢のフローリングを上貼りして、床巾木CFを無垢アッシュ巾木に変えました。
シックな節水トイレ
落ち着いた空間に
中古を買って自分たちの思いをカタチに
広々トイレに変身
トイレ交換をしました
タンクレストイレですっきりとしたトイレに
トイレも大好きな空間に
中古を買って自分たちの思いをカタチに
いつでも清潔な洗面台
白を基調にして、明るい洗面所になりました。
収納レイアウトを変えることで使い勝手のいい洗面空間へ
お花柄の洗面所
洗面室リフォーム
車椅子でも使いやすいうれしい設計が充実した洗面化粧台
和室の壁を取り払い、広々とした空間へリフォーム!
真っ白に生まれ変わったリビング
広々リビング
ホワイトスタイルリビング
20帖の広々LDKがお気に入り
スッキリと暮らせるLDに
上貼りでも高見え!やさしい木の温もりと白が映えるリビング
和室から収納力の高い洋室にしたい!
お部屋としてもリビングとしても使える洋室へ!
フローリング・クロスを張替え、クロークを増設
南側洋室8帖を改修しました。
洋室内装工事と内窓新設
グレーベースの寝室
洋室に大きな可動棚!
ただいま!と元気よく帰ってきます
小さな玄関ホールで大変身
大容量収納と汚れにくい土間にして、スッキリ玄関に!
玄関のオートロック、集合ポストを交換しました。
玄関のフロアタイルを張替えました
収納力を増やした玄関収納
オシャレで心地よい玄関でお迎え
上品に歩きたくなる廊下です
カーペットをフローリングに張替え
共用廊下改修工事!
素敵な壁紙の廊下
落ち着いた色の廊下に
全体を統一するフローリングの上張り
廊下のリフォーム
押入収納をクローゼットへ
念願の使いやすい収納出来ました!
玄関からアクセスできる便利なウォークインクローゼット
和室の雰囲気をのこしつつより良い使い方へ。
シンプルだからこそ使いやすいWIC
気分があがるWIC
団地リノベーション【収納部の事例】