リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | マンション | 価格 | 2,300万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 | 
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 港区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、廊下 | 
| 家族構成 | ご夫婦、お子様お2人 | 
マンションをご購入されたお客様より、リノベーションのご依頼を頂きました。 ・下地などはうまく既存を活かしながら、自分たちの生活にあわせたリノベーションを実施したい ・間取りが角部屋で特殊な形状なので、うまく3SLDKを作り出したい(主寝室×1、子ども部屋×2、テレワーク用の書斎×1) ・収納が充実した使いやすいキッチンにしたい
眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
 
                     
                    眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
 
                    眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
 
                    眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
 
                    眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
 
                    眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
眺望のよい角部屋のお部屋でしたので、窓を生かしつつ、ご家族の暮らし方をヒアリングしながら、ご相談させて頂きました。
ガスコンロ交換
Panasonicリフォムスで明るいキッチンに
LIXILのリシェルSI W2250にお取替え
温もりのあるキッチン
武蔵村山市 H様邸 キッチンリフォーム工事
キッチンのリフォーム
奥さま念願の広々としたオープンキッチンを実現!
浴槽に工夫がいっぱい!ひろびろバスルーム!
マンション用ユニットバスを交換しました。
TOTO シンラ1620 WKシリーズにお取替え
お手入れが簡単なシャワールーム新設
町田市 マンション 浴室、洗面、トイレリフォーム:浴室
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
バスルーム交換工事
スマートなタンクレストイレへ
新規トイレ施工/TOTO社製
LIXIL サティスSタイプリトイレにお取替え
広くなった間取りを生かし、すっきりとした空間に
八王子市O様邸 トイレリフォーム
機能も備えたホテルのような高級感のあるトイレ
トイレはダークグレーの床で
大人の雰囲気漂う1Kデザインリフォーム
設備はそのまま、イメージを刷新するサニタリーリフォーム
ホワイトタイルでデザイン性の高い洗面化粧台
身支度が気持ちよく行える洗面
洗面水栓交換 こどもみらい住宅支援事業使用
広々、収納たくさんの洗面台へ
洗面化粧台リフォーム
LDKを一体にして広々と落ち着ける空間に
フリースタイルリビング
広さが変えられるリビング
好きな物に囲まれたリビング
和室を解体して生まれたスタイリッシュな広々リビング
猫ちゃんも喜ぶテレビボード
自然の風合いが、やさしい雰囲気と洗練されたお部屋に引き立てる
新築マンション タイルを使ってこだわりのインテリアへ
キッチンとつながるダイニング
ダウンライトが光るスタイリッシュなダイニング
ブルーグレーの塗装がアクセントのダイニング
古材と現代モダンの融合【ダイニング】
ブラックをアクセントカラーにしたダイニング
マンション入居前のリフォーム
見せるオープンクローゼットで広がりのある居室に
洋室の改修
居室の壁をベニア補強して、クロス張り
素足で暮らしたくなるフローリング
プライベートスペースが魅力の子供部屋リフォーム
和室の畳をフローリングへ
寝室のクロス・照明には奥様のこだわりをプラス。
開口工事
マンションリフォーム(玄関廊下フローリング、クロス張替)
廊下から玄関もオシャレに!
1Fー2Fの扉に鍵を付け、空間が別れるお部屋へ。
開放的になった廊下
ウォールナットを利かせたドア
開放感のあるリビングへのアプローチ