リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 910万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 埼玉県 狭山市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、和室、収納 |
| 家族構成 | 3人 |
入居前の総合リフォームをご要望頂きました。 断熱性・遮音性に強くご要望を頂きました。
浴室・キッチンについてはタカラのショールームへご来館頂きお気に入りの製品を見つけて頂きました。内装に関しては断熱材をいれ、天井にも遮音シートなどを施工したうえで クロス仕上げを行いました。
家族構成も変わったため、キッチンサイズは小さくとのご要望。食洗器などは不要だが、キッチンで調理しながら料理を運べるようにカップボードを対面式に取付、その上にカウンターを設置したい。
サイズはショールームでご確認頂き、キッチンの配列・カップボードとの間隔 カウンターの取付と確認を進めながら施工させていただきました。落ち着いた空間の中でカフェのように感じるスペースを作りたいということもありカウンターは高さも高くして取り付けました。
幅2550のキッチン。開き扉と配管スペースがあり収納が少ない状態でした。 湯沸し器を使用している状態、また換気扇はプロペラファンのため壁タイルの汚れが目立つ状態になっていました。
タカラレミューをご採用いただきました。 前面にホーローパネルを取付し、換気扇もシロッコファンを設置いたしました。お湯の配管を新設したことで、すっきりしたのと、引き出しの扉は収納力抜群となりました。
タイルの汚れ・ひび割れなどが目立つ浴室をシステムバスへの交換にご要望頂きました。
同じマンションでの施工事例などもご紹介の上 ショールームで製品をご確認頂き進めさせていただきました。
タイルのひび割れ・汚れが気になるお風呂でした。
汚れも付着しにくいホーローパネルのシステムバスを施工させていただきました。保温性が高い浴槽と追い焚きもできるように取り付けました。
製品のご要望としては、節水タイプということを頂きました。トイレの内装に関して床タイルをクッションフロアへなどのご要望を頂きました。
トイレの交換はもとより、マンション特有のトイレ奥の排水管なども壁を作り見えなくすることで、より空間としてきれいに見えることをご提案させていただきました。
トイレの壁がむき出しの塗装 ウォッシュレットなどもない状態でした。床のタイルは汚れが目立つような状態でした。
トイレ本体の交換・内装工事を施工させていただきました。いつかは使う事になるだろうと狭いスペースではありますが、手すりなどの立ち上がり動作補助などの部材も設置させていただきました。
配管などの関係もあり、サイズが50センチの化粧台を交換ご要望頂きました。
配管を隠し、給水・給湯・排水配管を調整し60センチの化粧台を設置できるよう提案いたしました。また、ミラー付きのため鏡の裏も衛生用品などを収納できるような製品をご提案させていただきました。
高さ70センチ 幅50センチの使い勝手が悪い化粧台が取付されていました。配管などの露出もありました。
幅も高さも最大限大きく設置できるよう周囲の排水配管との取り合いなども造作し配管も隠蔽することですっきりした脱衣場になりました。
一番長く居る時間のスペースだからこだわりたいというご要望を頂きました。畳の配置・クロスの貼り方などもご要望いただきました。
和室に関しては、お客様のこうしたいというご要望をその通りに施工を進めさせていただきました。クロスのアクセントや畳の市松模様など施工している側も素敵だなと思う仕上がりになりました。
壁のクロスの汚れや畳の汚れ 空間としてくらい感じがする和室でした。
畳の色・クロスの色 本来の日あたりの良さも加わりとても明るい空間の和室となりました。
押し入れではなく、クローゼットをご要望頂きました。 また、部屋によってハンガーパイプの高さのご要望もいただきました。
収納としてどのように使用するのかを確認し、棚などを付けるのではなく、洋服をかけて、使用することを主としていることがわかりました。ハンガーパイプは部屋によって高さをかえ、実際に使用する方が使い勝手のよいように調整いたしました。
和室 押し入れとして使用していた部屋でした。
使い勝手が良いクローゼットへの交換を行い 部屋としても洋間として使用できるように施工させていただきました。
最初にリフォーム会社を選ぶのに、自分で探すのは心配なのでホームプロが有って良かったです。 キッチンを選ぶのに最初は金額が高かったかなと思いましたが、完成を見てこれで良かったと思いました。防音、断熱材も入れてもらったので、金額は妥当だと思っています。部屋全体が綺麗に仕上がって満足です。ありがとうございました。
施工事例が多く小回りがきくのと、終わった後も細かいことも頼めそうだから。
こだわりの詰まった、明るくきれいなキッチン
クリナップ「コルティ」
キッチンが素敵な空間に生まれ変わりました!
冷蔵庫と色を統一し、スタイリッシュなキッチンに
上質な清涼感のパールホワイトのキッチン。
収納スペースを確保した使いやすいキッチン
じぶん好みのデザインとカラーにこだわって印象的なキッチンに
お掃除もらくちんなお風呂へリフォーム
中古を買って自分たちの思いをカタチに
デッドスペースを無くしたら大きなゆとり
お風呂リフォームでリラックス
春日部市【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で83万円
1面の色を変更して落ち着いた空間のユニットバス!
便利で快適な浴室空間へ
シックな節水トイレ
アクセントクロスで明るいトイレ空間に
トイレ交換と内装工事
トイレ工事
タンクレストイレですっきりとしたトイレに
TOTO・GG800にリフォーム
お手入れ簡単&使い勝手の良いトイレ
白×茶の落ち着いた洗面所
朝の仕度もお風呂上りも気分は上々です!
機能的ながらもキュートな洗面室になりました
浴室・洗面・トイレのリフォーム
収納レイアウトを変えることで使い勝手のいい洗面空間へ
水ハネ防止の機能が嬉しいお洒落な洗面台
洗面所のリフォーム
小さなお子様も大好き、小上がり畳スペースのあるお部屋
和室リフォーム
畳表替え、襖・障子張替え、敷居すべり交換、窓枠あく洗い
フローリングの張替えをしました!
憩いの場として畳のお部屋を残すという選択
和室押入れ造作リフォーム
凛とした白に映える、い草の落ち着いた香り漂う空間
押入を廊下からの収納庫にしました
玄関からアクセスできる便利なウォークインクローゼット
収納室も清潔に
押し入れからクローゼットへ
空きスペースを利用して収納に
ご夫婦共有の念願のウォークインクローゼット
シューズを飾るように収納する、ハイエンドな靴コレクションSIC