リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 57万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | リビング、洋室、バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
中古住宅を購入しました。入居前にクロスなどの張替えをお願いします。
お住まいをより快適に便利にしたいとのご依頼をいただきました。 リビングは、天井壁のクロスの張替えとロフトの入口を塞ぎました。和室は畳をフロアタイルに張替え洋室に変更。 紫外線や風雨の影響によりダメージを受けやすい2階3階のバルコニーはトップコート塗替えをしました。 駐車スペースは車止めを設置し利便性が向上。
ロフトの入口を塞ぎたい。
リビング側のロフト入口を塞ぎました。天井壁のクロスはカフェをイメージして温かみのあるプロヴァンス風の石目 サンゲツ 77ー2031を採用いたしました。
和室から洋室へ変更したい。
和室を使い勝手の良い、洋室に変更しました。 フロアタイルは、ランダムな濃淡・縞模様が特徴のウッドタイルのウォルナット サンゲツWD-900を採用しました。床材の表面には、0.3mmの薄い層が施されており、擦り減って色や柄が消えるのを防ぐため、より長持ちします。 優れた耐久性で傷に強く、水に強い素材なので、お掃除も簡単。水拭きやスポンジで汚れをササッと拭き取ることができます。傷や汚れがつきにくくお掃除もラクラクなので、ペットのいるご家庭にもうれしい床材です。
バルコニーの汚れを落としたい。
2階と3階のバルコニーは高圧洗浄で汚れを落とし、トップコートを塗替えました。 防水層はまだしっかりしているので、今回はトップコートのみ塗り替え塗装をいたしました。
ガラスブロックとモザイクタイルで明るい空間を
日当たりの良い2階にLDKを移動し、暖かく寛げる空間に
天井の高い開放的なリビング
【建替】コンパクトで住み心地の良い住まい
【建替】オレンジクロスで元気な雰囲気のリビング(2F)
白基調の内装に陽光が満ちるのびやかなリビング
安心して過ごせる住まいへ
和室を洋室へ!そして大きな収納を!
洋室・リビングの床を明るく
収納と明るさいっぱいの部屋となりました
二階洋室②です。
和室から洋室へ、バリアフリーで安心な空間
内装工事一式
雨漏りの天井染みを消したい…洋室天井張り替えリフォーム。
八王子市 ファインシリコンフレッシュ・サーモアイSiでの塗替え
3階バルコニーにサンルームを設置
手摺り交換とテラス取付工事
ベランダ防水塗装工事
バルコニー防水工事
ベランダ防水で雨漏り対策もしっかりしました
バルコニーのリフォーム
門扉交換工事
駐車場を広げて自転車も納まるようにリニューアル
駐車場の雑草対策工事
ガレージのポリカ・波板の交換を行いました。
木造戸建てを耐震補強しながらリニューアル
玄関外回りの不便を解消しました!
メンテナンス楽々!外構まわり