リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2018年6月30日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 新潟県 長岡市 | リフォーム箇所 | リビング、洋室、玄関、外壁 |
家族構成 | 不明 |
今までがとても寒かったので、『今ある暖炉を活かして、暖かい家にして欲しい』とのご要望をいただきました。
吹き抜けを造り、暖炉の暖かさが上階まで行き渡るプランとしました。 また、外張り断熱工事と床は無垢のフローリングを採用し、真冬でも暖かく過ごしていただけるご提案をさせていただきました。
せっかく、暖炉があるのに暖炉の暖かさを活かしきれていない間取りでした。
吹き抜けを造ることにより、上階にも暖かさが行き渡る間取りを提案させていただきました。
リビングに既設の暖炉があった為、上階にも暖かさが行き渡るように、吹き抜けを設け開放的なリビングにしました。 床材も無垢のフローリングを採用し、蓄熱効果により温かみが感じられます。
和室の使用頻度が低く勿体ないので、快適に過ごせるよう提案をして欲しいとのことでした。
隣の部屋がメインのリビングとなっているので、大開口の建具で仕切り、必要なときには大空間のリビングが使用できます。
使用頻度が低く、物置という感じでした。
洋室にリフォームする事により明るくなり、使用頻度も高くなります。
収納力のある玄関にしたいとのご要望をいただきました。
トイレを移設し、シューズクロークを設ける事によって十二分な収納力のある玄関廻りを提案しました。
写真の扉の奥はトイレのスペースになっています。 玄関脇にすぐトイレがあるのも、お客様は気になっていたとの事でした。
トイレを移設し、シューズクロークを設けました。 シューズクロークを設置した事により下駄箱が不要になった為、玄関も開放的になりました。
降雪地域であり凍害の恐れもある為、金属系サイディングをおすすめしました。
窯業系サイディングの上に吹付塗装仕上げの既存外壁です。
元の色合いはお客様も気に入っておられたので、似た色合いの金属系サイディングで仕上げました。
安心・快適で楽しい毎日
全面改装~オープンキッチンに小上り和室 一体型LDK広々空間
家族も増え、二世帯住宅へ生まれ変わった築26年のお家
無垢のフローリングと掘りこたつ
『住み継ぐ家』 2人のための空間
間取りを工夫し、暖かく広々としたお家に
自然光がたっぷり入るリビングをもっと明るく。
築50年の長屋をリノベーション
全面改装リフォーム~ウッドデッキのある広くて明るい家
寝室 ~築35年の和風中古住宅をリノベーション
子ども部屋 ~築35年の和風中古住宅をリノベーション
ガレージから洋室へ大変身
洋室リフォーム
洋室リフォーム
全面改装リフォーム~ウッドデッキのある広くて明るい家
玄関ドアリフォーム
外壁と一緒に玄関ドアもリフォーム
家族みんなが使いやすい高機能玄関ドア
おしゃれな多機能玄関ドア
玄関ドア交換
ランマをなくして高さをすっきり
全面改装リフォーム~こだわりの住宅設備で水まわり充実の家
外壁張替え ~和洋織りなす平屋リノベーション住宅
外壁塗装
外壁張替え
イメージを一新し、モダンな印象の外壁に!
色の組み合わせで柔らかい雰囲気を
外壁塗装