リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2018年8月31日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 神奈川県 綾瀬市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、玄関 |
| 家族構成 | ご夫婦、ワンちゃん |
洗面所の配置が悪く、使い勝手が良くないのを改善したい、イメージはカフェ風の洗面にしたいと洗面リフォームのご依頼を頂きました。
配置は入り口ドアと洗面台の位置を変える事でスペースを最大限有効活用し、お客様の希望されるカフェ風イメージに近い木の風合いがおしゃれなキャンドールの洗面台をご提案しました。
1階にLDKと水廻りのある戸建て住宅
配置は入り口ドアと洗面台の位置を変える事でスペースを最大限有効活用し使い勝手を改善しました。
浴槽のお湯がすぐ冷める、寒い、タイルのカビ汚れ等ご不満をお持ちでした。
既存の在来浴室が少し大きなサイズでしたので、TOTOのマンションリモデルWGシリーズNタイプの1218サイズをご提案させて頂きました。
タイル張りの在来浴室の為、浴槽のお湯がすぐ冷める、寒い、タイルのカビ汚れ等ご不満をお持ちでした。
魔法びん浴槽の保温力でお湯が冷めにくくなりました。浴室の壁は、古い木材がモチーフのフレスコウッドをご選択され、トイレや洗面のイメージを統一。
トイレのウォシュレット故障、クロスの汚れ等を改善されたい。
機器の更新と内装のやり替えのみで、イメージを近づけるお手伝いをさせて頂きました。
一般的なタンク式トイレ。
木目柄のクロスとテラコッタ調のクッションフロアでカフェ風に。
トイレの照明にもこだわりました。
洗面所の配置が悪く、使い勝手が良くないのを改善したい、イメージはカフェ風の洗面にしたいと洗面リフォームのご依頼を頂きました。
配置は入り口ドアと洗面台の位置を変える事でスペースを最大限有効活用し、お客様の希望されるカフェ風イメージに近い木の風合いがおしゃれなキャンドールの洗面台をご提案しました。
短辺側に洗面と洗濯機置場が有り、洗濯機の向きやサイズが限られ、使いにくい状況でした。
間取りはそのままに洗面と洗濯機の向きを変えて、ゆったりと使いやすい洗面室に。
お気に入りのエボニー色の落ち着いたブラウンの洗面台に白の四角い洗面ボウルとブルーのタイルでおしゃれなカラーリングに。さらにニッチでカフェ風に。
玄関収納は当初変えるつもりがなかったが、やって良かった、もう少し時間があったら、もっと何か考えたかな。
全体のイメージを考え、折角ならばと玄関収納の交換もご提案させて頂きました。
ブラウンのコの字の玄関収納がありました。
玄関ドアはそのままですが、床を張替えて建具に玄関収納を白を基調の面材に変え、リビング入口の扉をアクセントにカフェ風を演出しました。
入れ替えをご検討されていた玄関収納は、変えてよかったとお客様。
タイル張りからユニットバスへ
清掃性バツグンのあったかいお風呂
リラックスできる快適空間になりました。
快適で安心なバスルーム
ヒヤッとする浴室床に、クッションシート貼り
すっきりと明るいユニットバス
横浜市 戸建住宅 既存のイメージを活かした浴室リフォーム
明るいトイレでお子様も楽しく
5Fトイレは上級コーデ
おそうじラクラクになりました。
家族みんなが落ち着ける、快適で清潔なレストルーム!
全自動お掃除トイレでいつもきれいに
広々としたリビングが自慢のお家
1階トイレ 明るい清潔感のあるトイレへリフォーム
洗面室のスペース有効活用
収納力抜群の洗面化粧台に取り替えて
オーダー設計のカウンターで造作したラグジュアリな洗面化粧台
風通しが良い清潔感のある洗面所に!
お手入れラクラクな洗面台へ!
2階洋室をお茶室へリフォーム【洗面】
川崎市 O様邸 洗面リフォーム工事
生まれ変わった玄関ホール
白い内装で明るく、新築の様になった玄関ホール
耐震補強とバリアフリーで安心のセカンドライフ
「シラス壁」で清涼感のただよう玄関に
横浜市港南区 玄関引違い戸交換工事
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【玄関】
玄関ドアでしっかり防犯対策