リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
キッチン設備を新しく、茶の間を含めた広いLDKにしたい
設備を新規にすると同時に、現状使われていない勝手口を無くし、冷蔵庫のスペースを設けることにより広いキッチンスペースをご提案しました。 吊戸棚も未使用だった為、取り外し解放感を出しました。
使われていない吊戸棚と未使用の勝手口、コンロ後ろに冷蔵庫があり、デッドスペースが多い。
圧迫感のあった吊戸棚を撤去。 勝手口を塞ぎ、 冷蔵庫を移動し広いダイニングに。
茶の間との間仕切りが低く暗いイメージ
エアコンを移動し、開口高を広げ茶の間との一体感を出しました
塗り壁で暗いイメージと長押によってキッチン側とは別々の空間。
長押と鴨居を無くし、開口を広げ、和風な感じを残しつつも、塗り壁からクロスへ変更。 リビング側には床暖房も追加。
キッチン側と茶の間が全く別の空間
フローリングと白いクロスで統一し、間仕切りを開ければ1部屋の空間に。 窓も単板ガラスから複層に交換。
新築当初の雪見障子が古くなり、断熱性にも欠けるので新しい建具にしたい。 古くなった畳にカーペットを敷いていたので、リビング同様フローリングにしたい。
断熱性を高めるにあたって、欄間部分からの隙間風も不安材料だったので、開口を広げ明るく断熱性の高い建具をご提案しました。 新規建具する機会に縁側の吐き出し窓も単板ガラスから複層ガラスに変更をご提案。
カフェ気分の2世帯住宅
キッチン交換工事
コンパクトな対面キッチン
戸建住宅内装改修工事(キッチン)
カップボードを工夫し、より生活にフィットしたキッチン空間へ
キッチン交換工事
【小平市】快適収納!キッチンリフォーム
和室を家族が集まるダイニングに
新しい事をチャレンジしたくなるダイニング
家具があってもできる!カーペット張替え工事
和室をダイニングに間仕切り変更
間取り変更で広々としたリビングダイニングに!
画家と弁護士と猫が住む家【ダイニング】
ずっといたくなるお気に入りの空間:ダイニング
ワークスペース&畳スペース
床暖房用フローリングの採用
二階洋室②です。
家族の蔵書がそのままインテリアになるホームライブラリー
築5年。思いきって二世帯に【寝室】
和室から洋室にリフォーム
家族が集うLDKへリフォーム【寝室】