リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,850万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2018年6月9日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 岩手県 一関市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、その他 |
家族構成 | 不明 |
廊下を挟んで細かく部屋割りをしている家なので、使っていない座敷等もったいないスペースを極力なくしたい。各々独立した個室を持ちたい。上下水を引き込むので水廻りを一新させたい。
昼でも日が入らない場所にお茶の間がありましたので、南に面している家の中心にLDKを計画し、壁で仕切られていた3部屋を1つにまとめ広い空間としました。キッチン・浴室・洗面・トイレの水廻りは、リビングと夫婦の部屋、どちらからでも使いやすい配置にとご提案いたしました。
片付けのしやすいキッチンにしたい。
システムキッチンは引出し収納式のもので締まったものも取り出しやすく、収納力のある商品をご提案しました。また、ホーロー素材なので、熱・衝撃・キズ・腐食にも強くなっています。キッチンパネルもホーロー素材でできており、マグネットでフックなどを取り付けることもできます。
収納場所が少なく、出窓が収納場所がわりでした。
対面式にしたことで、システムキッチンの背面にも収納スペースを確保することができました。キッチンの横にはパントリーを配置し収納空間を確保。普段使わないものや、食品のストックなどに活用していただけます。
出入りしやすいように、手すりはつけてほしい。
脱衣室から洗い場、洗い場から浴槽へ移動しやすい位置に手すり設置をご提案。脱衣室から浴室への段差も解消されます。
タイルにヒビ、浴槽とタイルの隙間はコーキングがきれて水が入り込んでいたため、周辺の土台や柱は腐食している状況でした。冬場の浴室は窓が凍るほど寒く、ヒートショックの心配もありました。
システムバスにしたことで出入りもしやすく、冬場に寒い思いをしながら入浴することもなくなりました。オプションで残り湯を洗濯に使える機能も付けたので、ホースを伸ばして洗濯機に残り湯の入れる手間もなくなりました。
使いやすいようにしてほしい。
2つ並んだトイレを1つにし、余裕を持った広さへとご提案致しました。
廊下からの出入りで、なおかつトイレ内でも段差があり、使いにくい状況でした。また、湿度が高い日はタイルの床面が濡れて転倒の危険もありました。
段差を解消し、出入り口はドアから引戸に。床面は掃除もしやすいクッションフロアになりました。
いままでも大きめの化粧台のボールだったので、それと同じくらいのものを使いたい。タイルの壁の目地のカビの掃除が大変なので、きれいに保てるようにしたい。
水ハネや水タレを気にせず使っていただける、深めのボールの洗面化粧台をご提案。水ハネが気になる部分の壁には水に強いパネルを貼り、お手入れしやすく。
既存の居間は全く使用されず無駄なスペースになっているので、使えるようにしたい。
昼でも日が入らない場所にお茶の間がありましたので、南に面している家の中心にLDKを計画し、壁で仕切られていた3部屋を1つにまとめ広い空間としました。
人の出入りが無い部屋だったため、湿気で壁、床の痛みが激しい状況でした。
隣接する部屋との仕切り壁を撤去し、広さを感じる空間となりました。家の中心に位置し、なおかつ陽当たりも良い場所なので自然とご家族が集まるようになったそうです。
2階の南西の部屋で、夏は西日で暑くなり、冬は一日を通して寒いので改善してほしい。
断熱の性能アップをご提案致しました。
サッシは単板ガラス、断熱材はどこにも入っていない状態で、出窓からは隙間風もあり、冬は外とほとんど変わらない温度でした。
必要な日射は取り入れ、断熱することですごしやすい快適な空間となりました。
子供部屋から入れる小屋裏を作りたい。
お子さんには自分の好きな壁紙を選んでいただきました。小屋裏から子供部屋をのぞける小窓がついているため、そこからほんわりと光が差し込み優しい印象の空間となりました。本好きなお子さんのために書棚スペースも。
予算内で快適なキッチンになりました!
介護保険を使って、バリアフリーリフォーム!
収納力がアップしたキッチンリフォーム
オシャレで使いやすいキッチンリフォーム
お料理が楽しいキッチンリフォーム
使い勝手がよいキッチンリフォーム
北側にあった台所を日当たりのよい南側に面した対面式キッチンに
断熱性が高い浴室になりました!
冬も安心!暖かい浴室になりました。
ユニットバスで暖かい!
お掃除しやすく、暖かく!浴室リフォーム
長期優良化住宅の補助金を使って理想のマイホームに
キレイになって満足の浴室リフォーム
あたたかさ広がる浴室リフォーム
お手入れがしやすい1階のトイレリフォーム
内装を変えて、気分一新しました。
水洗化して使いやすい!トイレリフォーム
シックなトイレリフォーム
キレイで使いやすい!トイレリフォーム
使いやすいトイレにリフォーム
汲み取り式からバリアフリー仕様の水洗式トイレへ
収納力バツグンの広々洗面脱衣所!
三面鏡の洗面台で身なりもしっかり確認できます。
たくさん収納できる洗面台リフォーム
内装も替えて明るい洗面台リフォーム
収納充実な洗面リフォーム
家事動線に配慮し間取り変更・使いやすい洗面所に
収納力の高い洗面化粧台でスッキリ快適に
陽の光が降り注ぐご家族が集まるLDK
台所空間との交流が生まれる楽しい「窓」が設置されたリビング
面影を残しながら大空間となったLDK
クロス貼り替えで、汚れもなくなって嬉しい!
暖かくて、明るい!リビングリフォーム
明るく暖かいリビングになりました。
陽当たり良好なLDKを新設し家族の憩いのスペースが完成
畳の寝室を安全快適なフローリングへ
築100年のお宅の土間にお孫さんたちの遊び部屋を‼
クロス交換で、キレイな洋室になりました。
広々とした空間が嬉しい!洋室リフォーム
和室から洋室にリフォームして落ち着く空間に!
和室を明るい洋室にリフォーム
和室二間を洋室の寝室1室へ ~景観・収納力向上~
ご来客の方も二度見するほどの、素敵な池に仕上がりました!
勝手口ドアを1Dayリフォーム!!
寒くなる前に交換して安心!給湯器交換
調子がよくなって嬉しい!ボイラー交換
ガレージと子供部屋を増築しました。
築100年の古民家リノベーション
見た目から暖かさアップ!内装リフォーム