建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2018年12月26日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 加古川市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、玄関 |
家族構成 | 新婚夫婦 |
空き家にしていた実家をリフォームして将来子供も育てられる家にしたい。
30年以上経つと配管も古くなっており、キッチンや洗面室も使いづらそうなので、新築当初よりも良い空間にリノベーションしましょう。
築30年程のマンションをスケルトンにし、間取りから全て替えました。
便器、壁は白で清潔感を、床と天井にダークカラーを取り入れてぐっとムーディな空間へ。 住宅のTHEトイレ感を無くして他とは違う粋なトイレに!
ダークカラーがお好きなお施主様。リビングの一角にウォルナットカラーを取り入れた和コーナーを設置しました。 フローリングは朝日ウッドテックのライブナチュラル ブラックチェリー。 エコカラットはヴィンテージオークのホワイト。 和コーナーの天井には朝日ウッドテックの、デザインウォール(無垢)を貼りました。
狭い空間だけど少しだけシューズクロークを造ると何かと便利です。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。