リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年1月16日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 横浜市都筑区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下、収納 |
家族構成 | 2人 |
子供の独立を気にリフォームを行いたい。今後の生活をより良いものにする為、せっかくやるのならこだわりの空間を造りたい。
お客様のこだわりを実現する為に、ヒアリングを大切にデザイン性をしっかりと考え、水周りや増改築、設備にもこだわってご提案させて頂きました。
玄関・廊下・リビング・和室・キッチン・洗面台・トイレ・お風呂・玄関・廊下のリフォーム!
独立キッチンからリビングと一体のカウンターキッチンへ変更!それの実現により、洗面所が広々空間へ!さらにストックルームを追加し、収納力UP!
独立キッチンからカウンターキッチンにしたい。
夫婦の関係をもっと大切にしたいと考えた当社は、独立するキッチンよりカウンターキッチンでコミュニケーションが取りやすい間取りをご提案。デザインにもこだわり、お好みの空間造りで料理も楽しく出来ます!
独立キッチン。
カウンターキッチンにし、キッチンの黄色をアクセントにしつつ、床タイルなどもこだわってデザインしII型キッチンの完成!
温度調整が難しく今は良いけども将来性を考えると床が滑ったりして危ない。
浴室乾燥機付きのユニットバスで温度調整も可能にして浴室のまたぎを低くして、床を滑りズラく。将来性を考えた設備をご提案。
タイル型のお風呂で温度調整が難しい。
床底が滑りズラく保温性UP!浴室暖房乾燥機で温度調整も可能。
トイレが狭くて使いづらく、収納スペースがない為家財が露出してしまう。
トイレをコンパクトにしてタンクレスにし、収納付きの手洗い水栓を設置すれば、トイレに必要な機能をカバー出来ることをご提案。
トイレが狭く使いづらい。
元々のトイレの広さとしては、広い方なのでタンクレスを採用して本体をコンパクトへ。
脱衣所が狭くて家財の収納スペースも少ない。
脱衣所はどうしても洗濯やお風呂など生活スペースとして使用頻度が多い為、家財が溢れてしまう事が多いので収納を豊富にする事をご提案。
脱衣所が狭く、追加で棚を置いてしまう状況で見栄えも良くしたいし、広くしたい。
キッチンの間取りを変更する事で脱衣所にスペースを広く持たせることに成功!収納力も豊富な仕上がりとなりました。
洗面台の収納が無い為、生活用品が溢れてしまう。
鏡3面の内部に収納スペースを設置することで物がスッキリしました。
独立キッチンをカウンターキッチンにしたい。
元々の独立キッチンの方が部屋が広いのですが、カウンターキッチンで壁となる部分が少ないので狭くなった感じがしないものでご提案。家族のコミュニケーションが取りやすくなります。
デザイン性を重要視したい。
カウンターキッチンを採用してキッチンをリビングへ。開放感がございますので狭くなった感じがしない造りとなっております。アクセントクロスでお洒落な空間へと変わりました。
和室を洋室にしたい。
洋室を採用してフローリングにしてしまうとリビングとのデザイン性が取れないのとフローリングにしてしまうと金額上がってしまうので元々のカーペットと同一のものをご提案。
和室から洋室へ。
カーペットを採用してリビングとのデザインを統一。2面のアクセントクロスでデザイン性にもこだわりました。
玄関鏡や靴の収納がもっと欲しい。
玄関は帰宅後に一番使うスペースとなります。玄関のイメージが変われば、気分も変わります。玄関タイルを変更し、それのデザインに合わせてシューズボックスも大容量のものをご提案。
靴の収納スペースが欲しい。
玄関の収納スペースを大きくとったデザイン性があるシューズボックスを採用!
ドアの位置を下げてキッチンと和室とリビングの仕切りをはっきりさせることでそれぞれの空間がしっかりしてデザイン性が上がります。
ドアの位置を下げて広々とした廊下!
コンロの交換だけでもお任せください。
カウンターでリビングと繋がるキッチン
LIXIL シエラW1980にお取替え
家事らく水廻りリフォーム:キッチン
海老名市U様邸 キッチンリフォーム
ラフで洗練された大人リノベ
すっきりきれいで掃除が楽になるキッチン
省エネでお手入れが楽なユニットバス。
ユニッテリアを使いタイル浴室をユニットバス調にしました。
大きな浴室が憧れでした。
開放感のある広々お風呂
給排水・給湯管一新と共に清掃性・断熱性よいユニットバスに。
相模原市中央区Y様邸 マンション浴室リフォーム
【宮前区W様】フルリノベーション事例
スッキリしたトイレに
トイレ交換
家族の成長と共にフレキシブルに暮らす:トイレ
清潔感のある内装+収納と手洗いがついたトイレへリフォーム!
【築48年】団地再生!トイレ編
爽やかなトイレ空間
2枚引き戸で広くアプローチ
収納いっぱいの洗面化粧台にリフォームしました
LIXILの洗面化粧台で使い勝手も抜群
真っ赤なキッチン中心の水まわりリフォーム!
シンプルでも使いやすい洗面台へ
トールキャビネットを入れて収納量アップ
横浜市 築28年マンション 浴室、洗面、トイレ改修工事:洗面
洗面リフォーム工事
色調もやさしいリビング・ダイニング
西海岸風インテリアをそろえたお気に入りの空間
朝日がたっぷり入る「ファミリーリビング」
コンクリート&配管あらわし・シンプルで無骨なリビング
リビングの造作家具と照明
日常を忘れて心地よく過ごすセカンドハウス:リビング
【リビング】光と風を思う存分楽しむ空間
珪藻土のあるご夫婦の寝室
こだわりの書斎
白色ベースのお部屋
部屋としても利用可能。収納部屋(納戸)
海の見えるセカンドハウス 寝室
和室から洋室へリフォームしました
【港北区W様】フルリノベーション事例(洋室6畳)
収納の少ない玄関を、広々+収納完備の快適な玄関にリフォーム
大人可愛いマンションリフォーム:玄関
家族の成長と共にフレキシブルに暮らす:玄関
シンプルに住みつなぐ暮らし:玄関
玄関ドアを新しく、安全に
造り付けの玄関収納
セカンドライフ 彩り豊かにスッキリ暮らす:玄関
扉交換と塗装による廊下リフォーム
カーペットからフローリングに変えてドアも素敵にリフォーム!
お客様をお招きする素敵なコーナー
お部屋に入った瞬間に優しさ溢れる空間が広がります。
ネイビーの建具で揃えて統一感を
エレガントでクラシカルなエントランスと廊下
【築30年】アンティークが調和する隠れ家的セカンドハウス
リフォームで蘇りました!
お手持ちの本に合わせた造作棚
ウォークインクローゼットで洋服も靴もすっきり収納。
通り抜けできるウォークスルークローゼット
横浜市マンション 洗面収納設置工事
ワイドオープンなWIC
ウォークスルークローゼットでスムーズな動線