リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,194万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 千葉県 松戸市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、洋室、玄関、外壁 |
家族構成 | 不明 |
もともとはフルリノベーションをご希望されていましたが、耐震性や今後のメンテナンスに関わる費用等を考慮した結果、建て替えとなりました。
家族団らんに参加しながら炊事が出来、かつ油跳ねなどで汚れにくい、ペニンシュラ型の対面キッチンです。 大容量のカップボードを設置しているので、収納を増やす必要がなく、スッキリと片付きます。 カップボードのカウンター下の空きスペースは、ゴミ箱を設置するほか、椅子を置いて座りながら食材の下ごしらえ等をするためのスペースとして使用することもできます。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 30万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 2.48m² |
その他採用機器・設備 | TOTOオプション品 ・タオルかけ ・天然木手すり ・コーナー収納キャビネット(スリムタイプ) ・棚付き2連紙巻き器 |
施工地 | 千葉県 松戸市 |
家族構成 | 不明 |
広々1.5畳のトイレスペースです。 スリムタイプのキャビネットがついているので、トイレットペーパーの予備などをオシャレに収納しておくことができ、とても便利です。
窓がたくさんある、とても日当たりの良い大きなLDKです。 クロスの一部にダークカラーを採用することで、まとまり感を出しました。 吹付断熱プラス遮熱複層サッシを採用することで、夏は涼しく、冬は暖かく、快適なリビングに仕上げました。
パステルカラーのクロスと、明るめの色合いのフローリングで、北欧風のかわいらしい雰囲気に仕上げました。 淡い色合いのクロスですので、全面に同色を使用してもうるさくなりません。 部屋の扉と、サッシの色にはホワイトを採用し、お部屋の柔らかい雰囲気をさらに引き立てます。
広々とした、清潔感のある玄関に仕上げました。たたき部分が広いと、家の出入りのわずらわしさが減ります。 大容量のシューズボックスも大変便利です! また、階段からの光を取り入れているので、日中なら照明を消していても明るい玄関となっています。
外壁には、弊社おススメのニチハ「フュージェ」で施工させて頂きました。 モノトーンの色合いをチョイスし、落ち着いた雰囲気の外観に仕上げました。 また、サイディング工事の際に使用するシーリング材には「プラチナシール」を採用。フュージェとプラチナシールを組み合わせることにより、約20年程度は、日常点検と部分補修程度で済み、経済的です。
柏市【キッチン】クリナップ-ラクエラ- 66万円【工期2日】
市川市【キッチンのリフォーム】LIXILのシエラが工期3日で67万円
対面キッチンをI型キッチンに間取り変更
クッションフロア貼替
清潔感ある対面式キッチンへ
ホワイトを基調とした水廻りリフォーム
内装フルリフォーム
タンクレストイレにかえてすっきりリフォーム
トイレの美化
狭いトイレ幅10センチ大きくしただけで変わります。
船橋市【トイレのリフォーム】アメージュZが工期一日で16万円
リフォームでこれからも住み慣れた我が家に。
ロータンクとクッションフロアでお手入れ簡単
ロータンクトイレへ交換&壁・床も一新!
ペット対応!フローリング張り替えリフォーム
明るく開放的なリビング
リビングと寝室をオープンに
廊下のない家【リビング】
眺望を楽しむ別荘リフォーム【リビング】
地中海風の明るくておしゃれなリビングスペース
愛車を愛でる、こだわりインテリアがつまったリビング
建具を変えてすっきり収納&イメージチェンジ
30年超前の空間が、お洒落で居心地の良い空間へ
室内ドア取替工事
和室から洋室へリフォーム
防音室を作りました
スッキリとした新築並の仕上がりに!
キッチンの空間と変わりないように変更
断熱玄関ドア
欄間のないデザインドアに交換して防犯性をUP
安心する暮らしは玄関から
玄関クロス張替え、手摺取り付け工事
玄関の機能アップ おしゃれにスマートに
木目+アイアンでぬくもりのある玄関
色あせた玄関ドアを明かり取りも出来るアルミ製ドアに変更
外壁は大好きなお花のイメージで塗替え
アクセントカラーでおしゃれに コンテンポラリースタイル
デザインと耐久性を重視しました。
色を変えずに艶もおさえて外壁塗装
外壁を2色塗り分けでイメージチェンジ。
外壁2色塗り分けイメージチェンジ(防カビ・防藻塗料)
2Fに濃いめの色を選択することで重厚感を演出しました