リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 250万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 6〜10年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 東久留米市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、収納 |
家族構成 | 不明 |
当初はカウンターの上に下り壁があり、 キッチンがLDKから独立している形でした。
下がり壁を取ることでLDKに一体感が出ました。 キッチン扉の色も変えて明るい雰囲気に変わりました。 ・LIXIL AS I型2550サイズ ・IHヒーター・食洗機付
当初はカウンターの上に下り壁があり、 キッチンがLDKから独立している形でした。 キッチンが暗い印象を受けてしまいますね。。。
開放的で明るいキッチンと、LDKに一体感が出ました。 お料理も楽しくなりますね。
LDKのクローゼットとして使われていた部分です。
収納の大きさによってサイズ調節できる可動棚と、安定感のあるカウンター材で、広々としたスタディーコーナーになりました。クローゼットの奥まった部分を利用することで、オープン空間ながら、作業に集中できるスペースを実現できました。
広く明るいキッチンスペースへ、家族との会話が増える対面式
キッチンは”フルフラット”で開放的な明るい空間に!
パントリーが大活躍です
キッチンは気になるところを部分交換
2世帯住宅を賃貸併用住宅にリノベーション
築30年以上 中古住宅のキッチンリフォーム
はなれで暮らす【キッチン】
それぞれ違うライフスタイルを持つ快適な二世帯住宅
収納たっぷり!間接照明の柔らかいリビング
ペレットストーブでご夫婦くつろぎの場所へ
光が差し込む明るいリビングに
1.5mmの床材を既存の床に上貼りして素敵にコーディネイト!
明るさを可能な限り確保したリビング
間仕切り壁のない開放的なLDK
片引戸裏収納
壁面収納「キュビオス」で整理整頓しやすくなりました!
押入れ収納を変更しました。
収納ドア交換 アコーディオンドア
整理整頓が楽しくなる収納
キッチンの収納に可動棚を設置
3板引戸で布団が出し入れしやすい収納