リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 914万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年3月26日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 藤沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、ダイニング、玄関、外壁 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
日差しが入りにくい対面カウンターキッチン。 一番のご希望は明るい雰囲気でお料理やお食事がしたい。さらにキッチンに食品のストック置き場を作りたい。 玄関部分はガレージ側にも安全に出入りしたいとのご希望でした。
キッチンを明るくするためにカウンターキッチン上の吊戸をなくし、ペニンシュラ型に変更。ご希望のパントリー実現のため増築をご提案。ガーレジ側に出られるように三和土部分を広げました。
対面キッチンの吊戸棚や背面収納により、暗く閉塞感のあるキッチン。
キッチン横にパントリーを増築。ダイニングキッチンが明るくなるように窓を新設。玄関三和土の形を変更し、ガレージへの出入りを改善しました。
LDKを明るくし、キッチンの収納を増やしたい。
キッチンから出入りするパントリー部分を増築し、ペニンシュラ型のキッチンで開放感を。サッシを新設し、日差しの取り入れをご提案しました。
既存の勝手口ドアの辺りから、出入りできるパントリーを増築。
開放感のあるキッチン。お料理が楽しくなります。
冬場は足元から冷えて、暖まりにくいのにお困りでした。
床を貼り替えるこの機会に、空気を汚さない床暖房をお薦めしました。
開口部は十分にあるのですが、昼間でも暗く感じられます。
キッチンからの日差しも入るようになったため、明るくさわやかなリビング。
LDKを一つの空間にしたい。
ダイニングをより明るくするために、ダイニングテーブル側にFIX窓を新設しました。
暗い印象のダイニング
正面のサッシが新設したFIX窓。
玄関ホールからガレージに出ることができるが、段差があるため危険に思うことがある。
ガレージ側への開口部を玄関の三和土から出入りできるようにし、高低差を減少させ足元が安全に。
室内側から見た玄関ホール。
右手から玄関ポーチへ、左手からはガレージへ続きます。
室内側との高低差があるため、踏み台を用意されていました。
三和土で靴を履くので、ガレージ用の靴を置く必要はありません。
外壁も明るくさわやかに。
増築部分や、玄関周りはアクセントとして石積み調のサイディングをご提案しました。
キッチンから出入りできる勝手口ドア。ここにパントリーを増築。
増築部分にも勝手口ドアを新設。 リビングから出入りできるウッドデッキとも近くなり、利便性が向上しました。
古いキッチンを新しく。
お料理上手なお母さまのために機能充実キッチン(親世帯)
収納力アップのキッチンに生まれ変わりました
キッチンリフォーム
スタイリッシュでオシャレな空間のキッチン
新しい大容量のカップボードでキッチンをすっきり綺麗に!
モダンキッチン
スッキリ片付くリビングになりました。
大人の二人のこれからのリフォーム
広いリビングダイニングは食事の会話も弾みます。
対面キッチンから見渡すリビング
リビングに大型のオープンシェルフを造作。窓と床の断熱も!
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム【リビング】
バリアフリーで将来を見据え【親世帯】
間仕切り壁を撤去し、明るく広い空間へ♪
リビングと合わせて一新
子世帯のテーマは「グリーン」
ペンダントライトがオシャレな広々としたダイニングスペース
物件購入からリフォーム工事までワンストップでご提案!
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム 【ダイニング】
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【ダイニング】
段差を解消して広々した玄関へ
中霧島壁で玄関リフォーム
住まいの顔となる玄関ドアをたった1日で取替
古き良き土間のある玄関
差し込む光が壁面美しく照らす玄関
防犯性とスタイリッシュなデザインを備えた玄関へ
川崎 戸建住宅 シンプルライフリフォーム:玄関
傷んだ外壁を張替て、モダンなイメージに!
外壁塗装リフォーム
アパート3棟の外壁・屋根塗装
外壁リフォーム
新築のように美しくなりました! 屋根・外壁塗装
ご自宅の外壁塗装工事。防水対策もばっちり!
大和市 MUKI塗料での外壁塗装