リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市下京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
住宅設備が古くなったので取り替えたい。間取りに不満があるため改善したいとのご要望でした。
DKと和室が間仕切りで別々でしたが、一体のLDKへ変更すること。寝室の改修のときに、天井にロフトを設けて明るく開放的にすることをご提案しました。
設備が古くなったので入れ替えたいとのご要望でした。
DKと和室が間仕切りで別々でしたが、一体のLDKへ変更すること。寝室の改修のときに、天井にロフトを設けて明るく開放的にすることをご提案しました。
住宅設備が古くなったので取り替えたいとのご要望でした。
黒を基調としたシックな印象へと変わりました。 還元水素水生成器がついたものをご選択されました。
設備が古くなったので、取り替えたいとのご要望でした。
黒を基調としたシックな印象へ変わりました。 酸素美泡湯をご選択。これはお湯に、酸素を含んだミクロの泡を加えて、白くやわらかなお湯に。体をやさしく温め、お肌をしっとり保ちます。
黒を基調としたシックな印象へ。
設備が古くなったので取り替えたい。間取りを変更したい。 1階にトイレを新設したい。とのご要望でした。
2階トイレは移設し、さらにゆったりとしたトイレになりました。エコカラットのアクセント貼がポイントです。 1階にはトイレを新設。収納キャビネット一体型のトイレをご選択されたことで、トイレの奥側のお手入れがしやすくなりました。(LIXIL リフォレI型)
2階トイレ
2階トイレ Panasonic アラウーノS2
1階トイレ LIXIL リフォレI型
設備が古くなったので、取り替えたいとのご要望でした。
収納キャビネット一体型の洗面化粧台をご提案しました。
設備が古くなったので取れ替えたいとのご要望でした。
収納キャビネット一体型の洗面化粧台を選択されました。圧迫感がなく、さらに収納力がアップしました。
間取りを変更したいとのご要望でした。
和室とリビング・ダイニングが間仕切りで別々でしたが、一体のLDKをご提案しました。
和室がゆっくりとくつろげるリビングに生まれ変わりました。
テレビ収納台 Panasonic キュビオス
エコカラットを各部屋の一面に貼りアクセントにしたいとのご要望でした。
そのままでは狭くて暗い納戸の天井にロフトを設け、明るく開放的になるようご提案しました。
エコカラットがお部屋のアクセントになり、ロフトからの光に生えてお部屋の雰囲気も柔らかくなりました。
家が古くなったので改善したいとのご要望でした。
玄関までの段差をなくし大判タイルのスロープとし、質感と機能性を両立しました。またお車を駐車する際に邪魔だったカーポートの柱を抜き塀とすることで、自転車やバイクもゆったりと駐車できるようになりました。
外観の印象が変わり、スッキリ機能的になりました。
明るく広々キッチンリフォーム
キッチン(約5帖・壁付け→対面・W2250サイズ)
キッチン(約3.2帖・間取り変更・W2250サイズ)
奥様お気に入りの赤色のキッチン!
ナチュラルなカフェスタイルなお家へリフォーム
広いキッチンに
開放的な対面キッチン
冬もあたたかユニットバスへ
浴室暖房乾燥機であったか浴室を実現
内窓・高断熱浴槽で省エネバスルーム
浴室(UB1616サイズ)
広く暖かいお風呂でリラックス
寒さ解消。浴室リフォーム
広くて入浴しやすい浴槽
トイレリフォーム
便座を再利用し、LIXILの節水型トイレに交換
アクセントの壁紙がかわいいトイレに大変身。
トイレの清潔感のあるバリアフリーリフォーム
高機能のトイレ
外部にあるトイレリフォーム
清掃性抜群!暖かみのあるトイレ
洗面所
洗面所(収納・室内物干し・スリット窓・W750サイズ)
父の思い出をより快適にした洗面
洗面所床補修・CF貼り替え
明るく広くなったこだわりの洗面室
収納充実!明るく広々とした使いやすさ抜群の洗面所に!
シンプルスタイリッシュな洗面化粧台
憧れのLDKへ・・・
間取り変更で日当たりの良いリビングに(9.8帖・無垢材使用)
スリット窓のあるLDK(5.61帖・無垢材使用・間取り変更)
親子3人の広々快適なマイホーム
リビングダイニング
開放感のあるリビングに
古民家リフォーム
洋室(お母様のお部屋・和室→洋室・手すり・高窓)
父の思い出をより快適にした洋室へ
洋室リフォーム
無垢の床材であたたかな家族の団らんスペース
和室を洋室に変更(2階)
廊下と和室を洋室へリフォーム
姉妹のときめくお勉強部屋
防犯対策バッチリ。エクステリアリフォーム。
階段リフォームで安全・昇降しやすいアプローチ
広々としたオープンエクステリア
シンプルでシャープなエクステリア
テラス屋根を設置し、自転車置き場を確保!
趣味と実益を兼ねたサイクルポート
間口14mを活かした 家に美しく調和するカーポート