リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 330万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年3月26日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 練馬区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
住まなくなったのですが、賃貸用に貸せるようにして欲しいです。出来るだけ費用は抑え目でお願いいたします。設備も古いので交換お願いいたします
それでは壊さなくていいところは、極力クリーニングとし、設備とクロス貼り替え、畳交換玄関周りとしましょう
間取りの変更はございませんが設備と扉関係の変更しました。
昔ながらの流し台です。使いやすく収納多めで掃除が楽なものにしてください。
システムキッチンでLIXILのシエラを入れましょう。価格が手ごろで収納も多く、掃除も手間が減るよう設計されています。
シンクは広めですが作業スペースが狭く、収納も見える棚がメインで、使いずづらかった。
使いやすさも考え、引き出しタイプにしました。
浴室は昔ながらのタイルなので、もう少し掃除しやすい壁床にして、浴槽も新しくしたい。
サイズからシステムバスは難しいのですが、浴槽を変えて壁はパネルに、床は浴室用の床シートを貼りましょう。
浴槽も小さく水栓も別で二口でした。
浴槽を大きくし床や壁を張替、水栓も混合水栓にしました
入口は両引き戸でした
片側を壁にして片引き戸にしました
トイレが狭いのですがウォシュレットトイレにしたいのですが入りますか?
隅付け型便器と手洗器の組み合わせなら入ると思います。壁はタイルの所はそのままとして、天井のクロス貼り替え、床もクッションフロアに貼り替えましょう。
手洗器が別にありました
手洗い器はトイレに設置しました。
洗面台が古く使いづらいこと、給湯器も古く調子が悪い
給湯器は対応機種がなかなか見つからず、苦労しましたが見つかったこと、洗面台も新しく、シャワーもつけたので使いやすいと思います
洗面台を収納と共に設置しました。 これから顔洗いも洗髪もラクチンです。
給湯器
家の中心のLDK。床を含めて直してほしい
床は下地から貼り替え、壁や天井もクロスを貼り替えたら、ぐっと見違えます。
床が少しぺこぺこするので、それも直して欲しい
床の絨毯を貼り替えの前に下地も組み直し、しっかりとさせました。
和室は仕切りがないので押入前にアコーディオンカーテンで仕切って納戸のように使ってたので、畳が汚くなり絨毯をひいてました。
壁天井のクロス、畳と新しくしますので綺麗になります。ご安心ください。
アコーディオンカーテンのみでなくカーテンも締切りの事が多く、部屋が全体的に暗くなってます。
天井は下地も新しくし全面クロス貼り替え、色味も明るい白としました。窓からは採光もあり見違えました。
照明も天井付けにしました。
玄関が狭く、靴箱も古くて使えないので使えるようにして欲しい
玄関にフロアタイルを貼り、下駄箱交換し框も交換しましょう
玄関のフロアタイルを貼り、見違えました
靴箱だけでなく壁や天井も綺麗になりました。
お掃除しやすく収納力のあるキッチン
お手入れしやすいレンジフードがついたキッチン
シンプルでお手入れしやすいキッチンに!
グレードアップした使いやすいキッチン
キッチンリフォーム
I型キッチンから対面L型キッチンへ大変身!解放感ある空間を実現
武蔵村山市 H様邸 キッチンリフォーム工事
明るく開放感のあるくつろぎの浴室へ
港区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期4日で157万円
家族で快適に過ごせるお風呂
LIXIL リノビオV1620にお取替え
大田区【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で140万円
お手入れが簡単なシャワールーム新設
理想のホテルライク空間!自分好みのバスルームへ
TOTO ネオレストRH1にお取替え
スッキリとしたタンクレストイレへ
抜群の収納力が嬉しい。レストパルI型スリムに交換
別置き手洗器が便利なトイレ
造作カウンターのトイレ
トイレ交換工事
間接照明とタイルで仕上げたトイレ空間
収納を重視。お掃除しやすい洗面台
洗面台水栓を交換して見た目、機能ともに一新!
調湿機能の天井材で快適な洗面空間
LIXIL ルミシスにお取替え
優しい色合いの洗面
スタイリッシュな洗面空間へ
【ナチュラルシンプル】マンションリノベ
リビングリフォーム
収納を充実させた間取りに一新
マンション入居前修繕工事
内装や建具、照明計画で以前よりも明るく、開放的な空間を実現
明るく、やすらぎのある空間へ。
レトロモダンから温もり感じるシンプルモダンなリビングに
リビング壁パネル貼付工事
クロス、襖を明るいイメージに更新しました。
段差の無い和室
カラー畳を2色使って和モダンな空間に!!
アクセントクロスと間接照明でシックな雰囲気の和室
和室の戸襖新調とアク洗いをして爽やかに
お部屋全体の雰囲気をそれとなく引き立てる和の存在感
和室は和洋折衷のモダンタイプとしリビングと一体化させる
玄関リフォーム
スッキリあかるい玄関に
玄関収納
居間・玄関の間に扉を設置しました。
素敵な壁紙でお出迎え
玄関から奥まで広く見えます!オープン可動棚で収納力バツグン!
玄関を演出する家具