リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
家族構成 | ご夫婦 |
お住まいを自分好みのテイストにしたいとリフォームをご検討されていました。 今回マンションでフルスケルトンからのリノベーションを実施。モルタル仕上げ・ヘリンボーンの床など素材にこだわったお住まいをご紹介します。
リフォーム後の図面
自分好みのデザインに変更したい。 キッチンのレイアウトが悪く、使い勝手が悪いので、使いやすい配置にしたい。
TOTO ザ・クラッソにお取替え。 キッチンはI型にして、カップボードとカウンターを囲むように配置。作業しやすいように考慮しました。 キッチンとリビングの仕切りにはブロックを積み、そこにこだわりのウィンドウグリル(面格子)をはめ込みました。 お花模様のかわいらしいグリルはロートアイアンのオーダー製で素敵なポイントになっています。 収納量が増えて、物の定位置が決まり使いやすくなりました。
リフォーム前のキッチン
リフォーム後のキッチン
TOTO WGシリーズにお取替え。 全体に“ユウベニ”という和の雰囲気の織物柄パネルを施工し、高級感のある落ち着いたユニットバスになりました。
リフォーム前のユニットバス
リフォーム後のユニットバス
TOTO レストパルFにお取替え。 フロートタイプなので、お掃除がしやすいです。 上部には棚も設置し、収納量もしっかり確保しました。
リフォーム前のトイレ
リフォーム後のトイレ
LIXIL エルシィにお取替え。床にはアクセントで桜をモチーフにしたフロアタイルを施工しました。
リフォーム前の洗面化粧台
リフォーム後の洗面化粧台
リビングはモルタル仕上げの天井・壁にヘリンボーンの床を合わせました。 壁一面には壁面収納(大建 ミセル)を設置。またキッチン側には一面可動棚を設置し、見せる収納を隠す収納両方を確保しました。 キッチンからもウィンドウグリルを通してリビングの様子がよくわかります。
リフォーム後のリビング
リフォーム後のリビング
既存を活かしつつ、イメージチェンジ!
収納充実!明るく清潔感のある対面キッチン
トクラス Bbにお取替え
料理スペースを広くして、収納が便利なシステムキッチン!
デッドスペースを収納に変えたキッチン
おしゃれと効率の良さを兼ね備えたキッチン
壁をなくして実現した、開放的なジャパンディキッチン
タイル貼浴室からユニットバスに
無駄のない清潔感のあるお風呂へ
港区【お風呂のリフォーム】TOTOのWFが工期3日で69万円
浴室をリノベーションしました!
港区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期4日で157万円
ユニットバス交換工事
築35年のマンションリフォーム
カウンターや手洗器のカラーがアクセントになったトイレ空間
まっ白で明るいトイレ空間
上品な花柄のアクセントクロス
マンションリフォーム(トイレクロス張替)
カスタムオーダーで作る水まわり【トイレ】
内装リフォーム ペットとも安心して暮らせます
LIXILキャビネット付リフォレにお取替え
江東区【洗面台のリフォーム】Panasonicのラシスが40万円
収納棚を広げ洗面と分けることにより、収納力抜群に!
LIXIL ミズリアにお取替え
キッチンを洗面所にリフォーム
洗面台はそのまま、気になる箇所だけリフォーム
収納力をふやした化粧台
イメージチェンジした洗面
間仕切りと床材で、部屋の明るさはここまで変わります。
リビングスペースとダイニングスペースをしっかり分けた仕上げ
「DK」から『リビング・ダイニング』に変更
防音フローリングです
中古マンションを家具と調和するインテリアにリフォーム
開放的で広く感じられるLDK
お部屋全体を結ぶ壁紙を上手にデザインする
シューズインクロゼット付の玄関
玄関内部は入ってから明るい印象になりました!!
玄関にウォークインクローゼット
玄関網戸設置(折れ戸タイプ・カギ・ポスト付き)
エコカラットと鏡の効果で明るく開放的な玄関に
エコカラットを貼った玄関
黒のシンプルモダン空間【玄関】