リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 370万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市西区 | リフォーム箇所 | 和室、玄関、外壁、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
以前、外壁塗装をしてから20年ほど経過しており、汚れてきていたため、そろそろ塗りなおしを検討されておりました。 大工をされていたお爺様が建てられた門扉も塗装が剥げ汚れが付着。あわせて補修・塗装をご要望されました。 また、雨が降ると玄関のポーチに水がたまり、ぬかるんでしまうことにお困りになっておられました。 室内も、経年劣化により汚れや老朽化が進んていたため、キレイにしたいとご要望がございました。 以前弊社で施工させていただいた弟様のお住まいでシラス壁をご採用いただいており、その評判を聞いてシラス壁にご興味を持っていただいておりました。
外壁塗装に弊社オリジナル塗料レインシャット5000をご提案しました。防水性と通気性を合わせ持ちカビや汚れが出にくく、家を湿気から守り家族の快適な暮らしを守ってくれる無機系多機能塗料です。グレーとクリーム色の優しい2色で塗り分けをし、飽きのこない明るい印象になりました。 門扉は洗浄後、カビを防止するオイルステン塗装を施しました。汚れの目立たない以前より濃い色味に塗装しました。 玄関アプローチのぬかるみ防止に、防草土「赤シラス」をご提案。防草剤を使用せず、100%自然素材で安全・安心です。雑草取りが不要になりお手入れが簡単になります。水はけが良いためぬかるみを防止し、夏の暑い照り返しも抑制します。玄関へのアプローチが快適に生まれ変わりました。 室内の壁面はご興味をもたれていた、シラス壁「薩摩中霧島壁」をご案内させていただきました。化学物質ゼロの100%自然素材で安全です。優れた消臭機能と調湿機能でお部屋の環境が快適に。さらに空気清浄機能とマイナスイオンの放出で安らぎ感をプラスします。
弊社では自然素材の塗り壁材、シラス壁をお勧めしております。光を柔らかく反射するので温かみのある落ち着いた空間に。また、左官職人の手作業による仕上げパターンが、さらにお部屋のイメージを風合い深く演出します。 今回、施主様に弊社のギャラリーへお越しいただき、シラス壁の色調・仕上げパターン見本などを、実際にご覧になっていただきました。和室は以前より少し明るい色のシラス壁をご採用され、ふすま紙の上品な柄とあわせて、あたたかみのある明るいスッキリとした印象に。
弊社では自然素材の塗り壁材、シラス壁をお勧めしております。光を柔らかく反射するので温かみのある落ち着いた空間に。また、左官職人の手作業による仕上げパターンが、さらにお部屋のイメージを風合い深く演出します。 今回、施主様に弊社のギャラリーへお越しいただき、シラス壁の色調・仕上げパターン見本などを、実際にご覧になっていただきました。玄関は「やまなみ仕上げ」というパタンで仕上げております。風合い豊で上品な玄関に仕上がりました。
和風の門扉とモダンなサイディングの壁面のため、配色のバランスを悩まれておりました。 また、工事の際のペンキ臭など、ご近所様への影響にも、気を使われておりました。
担当者より、光が当たった場合と影になった場合での見え方が異なってくること等、色の見え方に関してご説明をさせていただき、検討を重ね配色を決定していただきました。 薄いグレーとイエロー系の優しい2色の塗り分けがバランスよく、飽きのこない明るい外観に生まれ変わりました。 和風の門扉や赤シラスの玄関アプローチとの相性も良く、全体的に温かみのある明るい印象に。 ご提案させていただいた塗料「レインシャット5000」は、無機質塗料。石油化学製品と異なり、有機溶剤の害がほとんどありません。ペンキ臭さがなく、臭いに敏感な赤ちゃんやペットがいるご家庭でも安心して使用できます。 工事期間中、ご近所様にも安心して過ごしていただけるよう、工事に入る前に、担当者が近隣の方々にご挨拶し工事のご説明をさせていただきました。
雨が降ると玄関ポーチに水が溜まってしまい、ぬかるみにお困りでした。 門扉も経年劣化で塗料がはげ、一部木部にカビや汚れが付着していたため、キレイにしたいとのことでした。
防草剤をいっさい使っていない100%自然素材の安全な防草土「赤シラス」をご提案しました。雑草取りが不要になりお手入れが簡単になります。さらに、ぬかるみ防止機能や照り返し防止機能で、路面を快適に保ちます。 施工後大雨が続いたのですが、水はけが良く水が溜まるようなことがなかったと大変よろこばれておりました。 門扉は、清掃後カビの生えずらいオイルステン塗装を施しました。また、汚れの目立たないよう濃い色を選択。玄関アプローチや外壁の色ともバランスの良く、しまった印象になりました。
仏壇収納はそのまま和室から洋室へ!
和室をモダンにリニューアル!
全ての生活動線を考える!
和室改修工事
リビングの一角にあった畳スペースに間仕切り扉を取り付けました
和室の畳張替一つでイメージチェンジ
昔ながらの和室の畳をスクールパーケットに
玄関ホールをリノベーション。
現代的で機能的な住まいへリフォーム!
愛着ある住まいに、これからも住み続ける:玄関
一日できれいな玄関ドアに
庇を大きくしてモダンな玄関空間
玄関ドア・防犯も断熱も最新式に。
「収納力」と「明るさ」一挙両得の玄関リフォーム
外壁メンテナンス工事
シリコンウレタン塗料の外壁・屋根塗装
エアコン工事による外壁の塗膜剥離の補修工事
座間市 戸建住宅リフォーム:外壁
大和市 外壁塗装工事
シンプルでも個性が光る素敵な塗り分けのコーディネート
横浜市 戸建住宅外壁改修工事
ウッドデッキ
ウッドデッキ
2台分の駐車スペースとアプローチ
ご自宅裏手の土留め工事
古いブロック塀を明るい雰囲気に造り替え
LIXIL 人工木デッキ 樹ら楽ステージへリフォーム
相模原市緑区/外構工事