リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 寝屋川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 |
家族構成 | 不明 |
中古物件を購入に合わせて、1室改修希望。
UB、キッチン、洗面台の水回り改修。リビングのバリアフリー化と収納・内装の改修。
中古物件を購入に合わせて、1室改修希望。
UB、キッチン、洗面台の水回り改修。リビングのバリアフリー化と収納・内装の改修。
以前の方が使用されていたため、汚れが目立ち全体的に暗く感じていた。レンジフードも油汚れが目立つ。
白で統一し、スッキリとした印象に。レンジフードもスリムタイプに取替たためお手入れも楽になりました。
和室とリビングの間に段差があり、これからの生活を考えると危険であった。
段差を解消しバリアフリーに。キッチンの背中側に間仕切り壁を新設しることで、食器棚や家電を置くスペースに、来客があった際にも見えないようにしました。上部をあけることでキッチン、通路ともに明るさを確保しました。
全体的に暗く、汚れも目立つので保温性が高いものにしたい。トイレと2室換気になっているため24時間換気をつけたい。
白で統一されスッキリとした印象になりました。24時間換気をつけることでハウスダウスト対策も安心です。手すりも浴槽横とドア横に取り付けしました。
全体的な色合いが好みではなく、汚れも目立つ。手すりも少なく将来的な不安があった。
今回は水回りは白で統一されました。手すりも新しく取り付け安全になりました。排水口も、髪の毛を簡単に捨てれるため掃除も楽になりました。浴槽は保温浴槽でお湯も冷めにくくなっています。
既存のトイレは再利用し、内装を綺麗にしたい。紙巻器を二連のウッド調をご希望。
既存のトイレを脱着し再利用しました。クロスとクッションフロアは汚れが目立つため貼り替え、紙巻き器は建具と色を合わせ統一感をだしました。
トイレ本体は新しくそのまま使えるが、全体的に汚れが目立つ。紙巻き器を変色があり取り替えたい。
トイレは再利用し、内装を新しくすることで明るい印象に変わりました。紙巻き器を二連のカウンター付きにすることで携帯電話や小物も置けます。
洗面台を広くし、収納を増やしたい。
洗面台の幅を600から750に変更し、扉を引き出しタイプに変えることで収納量を多くしました。水栓も壁付けに変えたので洗い物もしやすくなりました。
洗面台が小さく、別付けで収納があるが使い勝手が悪い。
洗面台を水色にし、床を淡い緑にすることで爽やかな雰囲気になりました。洗面台も広くなり収納も多いため快適に使えています。
段差があり、一昔前のリビングを今の時代にあった内容に変えたい。
段差を解消し、リビングと和室をバリアフリーにしました。また床材の溝幅を変え、枠の塗装も建具にあわせナチュラルに仕上がりました。
床色、建具色ともに暗く少し古さを感じる。
壁紙を明るくし、床色、建具色もナチュラルに統一しました。床材は実際にショールームを見ていただき選んでいただきました。こだわって選んでいただいたのでお客様も大変満足しています。
リビングとの段差を解消したい、押し入れにタンスを入れたい。
段差を解消し、内装もLDKと統一感が出るようにコーディネートしました。押入もクローゼット扉を取り付け、天袋はクローゼット扉と同じ面材を使い和と洋両方の良さがでました。
畳も古く、敷居で段差があり全体的に暗い。
畳を新調し、段差も解消しました。内装を明るくしクローゼット扉と天袋も改修したためLDKとの統一感がでました。区切ってもつなげても使える空間となりました。
白を基調にした、上品でさわやかなキッチンに!
機能と希望の配置を叶えるキッチン
296.オープンなLDKが1室空間となるワンストップリノベ
カップボードを新設して快適なキッチンへ
518.上品なチャコールが映えるお洒落で便利なキッチン
窓が明かりを取り入れる、風通しのよいキッチン空間
終の棲家はラグジュアリーに
122.広々水廻りリフォーム
浴室リフォーム工事
573.アクセントとミラーで高級感ある3点式ユニットバスへ
LIXILユニットバス で広々浴室に!脱衣所との段差解消!
疲れた体を癒してくれるお風呂『スパージュ』
647.石目の壁パネルで高級感のある浴室に
水廻りの移設でサイズアップが叶った浴室「サザナ」
シンプルで広く感じるトイレ
収納力もあり、お掃除もラクラク、いうことなしのトイレ
腰壁のある、オシャレなトイレスペース
ヨーロッパテイストのお洒落なトイレ空間
広くなったヘリンボーン床のトイレ空間
570.モダンで重厚感ある内装が高級感あるトイレ
安全性向上を考え手すりを新設したトイレ
洗面台取替工事 LIXIL「オフト」
洗面取替工事
電気温水器からガス給湯器に替えて洗面所の空間に余裕が生まれる
336.洗面台の交換と内装のリフォーム
収納力たっぷりこだわりの洗面台
トールキャビネットで収納力UPしたTOTOオクターブ
給湯器が丸見えで寒い洗面室を快適な空間に
リビングの壁にエコカラット グラナスヴィストを貼りました。
既存の建具をリユース。少しの加工で大きな効果。
無垢フローリングと古レンガ調タイルで憧れのカフェ風リビング
ペットが滑りにくい床に貼替
シンプルで落ち着いた柏木工の家具です。
和室半分を取込みモダンで広いリビングへリフォーム
621.家族を見渡せる空間に
モダンな仕上がり
畳表替え
和室の壁を引き戸に入れ替え開放感のある空間に
和室のしつらえを新調して、都会的な雰囲気に!
既存押入れの一部を、お仏壇置きスペースに!
間接照明の優しい明かりと木質パネルで心安らぐ和室
リビングと繋がる和室