リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 500万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 城陽市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洋室、玄関、階段 |
家族構成 | 不明 |
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)築年数の経った中古物件の1階2階の内装をまるごと改装リフォームさせていただきました。 和室メインのお家立った為、土壁・畳の色目が暗い印象でした。 水廻りの仕様は全て最新のものに新調し、和室は洋室に改装。土壁をクロスに、畳を無垢材にしたことにより、一歩中に入ると新築同様の明るい印象に生まれ変わりました。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)白を基調とした、使い勝手の良いシステムキッチン。 汚れていた壁紙も貼り替えました。
古くなったキッチンと汚れた壁紙で暗い印象のキッチンスペース。
白を基調とした使い勝手の良いシステムキッチンに。壁紙も床も貼り替えさせていただきました。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)昔ながらのタイルの壁に在来の浴室を最新のシステムバスへ慎重したしました。古くなった洗面化粧台も新しいものに。
昔ながらのタイル貼りの壁にステンレスの浴槽。
最新のシステムバスへ新調し、明るく清潔感のある空間になりました。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)トイレは最新のものに新調し、こだわりの壁紙で明るくおしゃれな印象に仕上げました。
タイル貼りのトイレスペース。冬場は特に寒く不便です。
床はクッションフロア―を採用し、壁はクロスに貼り替えました。アクセントの壁紙がおしゃれで明るい印象を与えてくれます。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)和室から洋室へ改装。土壁・畳の色目が暗い印象でしたが、土壁をクロスに畳は全室無垢のパイン材を採用したことにより、新築同様の木の香漂う明るい洋室に生まれ変わりました。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)暗い色目の玄関ホールを明るい無垢のパイン材に貼り替えました。壁紙も貼り替え、一歩中に入れば木の香漂う空間へ生まれ変わりました。
(旧京都建物株式会社(京都建物工務店リフォーム)での事例です。)暗い印象だった階段は明るい色目に貼り替えました。クロスも貼り替えたことにより、一気に明るい階段スペースになりました。
暗い印象で老朽化した階段。
明るい色目に貼り替え、クロスも貼り替えたことにより、一気に明るい階段スペースになりました。
孤立感がなく料理ができるようになりました!
家族が集まるLDK/家族の気配を感じるキッチン
料理が捗るキッチン空間
収納量が多い高齢者に配慮したキッチン。
開放感とキレイが両立するダイニングキッチン
シンプルで使いやすいキッチン
2階キッチン(Ⅰ型1950)
浴室
冬もあたたかユニットバスへ
浴室乾燥機つきに(UB→UB・1616サイズ)
浴室リフォームで,我が家に癒しの空間を
シックで大人な浴室空間の実現
寒さ対策も入り心地もバッチリなお風呂
シックな雰囲気がかっこいいこだわりの浴室
トイレリフォーム
格天井が生き続けるトイレ
お掃除ラクラクのアメージュZフチレス
タイル柄CFでおしゃれなトイレに
節水型トイレ入替工事
印象ががらりと変わった小型タンクのトイレ空間
お掃除しやすいトイレ
寝室
和室を洋室に変更(2階)
アクセントクロスが素敵な洋室
T様邸改修工事
Y様邸改修工事
夢の琉舞教室をオープン!
明るく広々としたすっきり空間に
玄関(約2.6帖・無垢材・一部珪藻土使用・造作収納)
玄関内部(間取り変更)
収納力とインテリア性を兼ね備えた玄関収納
玄関の入れ替えで使い勝手と防犯性を向上!
断熱性に優れた玄関ドアで室内快適
高さのある大容量な玄関収納キャビネットに!
明るい印象に生まれかわった玄関まわり
父の思い出をより快適にした階段
木の温かみを感じられる明るい階段スペース
既存の階段を利用し低予算で間取変更
絨毯貼り替えリフォーム
階段手すり壁にはブックシェルフ、オープンで明るい階段
階段の安心安全リフォーム
安心して上り下りできる階段