リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 300万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 埼玉県 さいたま市浦和区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関 |
| 家族構成 | 不明 |
賃貸物件だが人が入らない。 間取り変更も考え、入居者のニーズに合わせた造りにして欲しいという事、あと北側の部屋は結露がすごいので対策もお願いします。 設計事務所にも入ってもらい、提案お願いします。 リフォーム後、すぐの入居が決まり、他の部屋もお願いしたいと思います。
現在は和室有りの3DKですね。 今 賃貸では広めの居間と収納多い部屋。 使いやすい設備でしょうか。 また結露対策として壁に断熱材を吹きつけましょう。 あとはDKに続いている和室をリビングにつなぎ広くして、 2LDKの方がいいと思います。 その際もう一つの和室も洋室にしましょう。 設備はもちろんですが、壁や床も撤去し、全て下地からつくっていきます。 配線も見直し、窓や玄関の枠も綺麗に塗り替えましょう。 もちろん、バリアフリーを意識してフラットな床にしましょう。
ファミリー向けの3DKでした。
今のニーズに合わせ、リビング広めの2LDKとしました。 また設備も一新、壁には断熱材も吹きつけ、グレードアップしました。
今までの落ち着いた雰囲気から、明るさと若々しさと居心地の良さをイメージしたお部屋造りにしましょう。
まだまだ綺麗ですが、設備が若干古い型でした。
キッチンはタイルからパネルにし掃除しやすく、 コンロもビルトイン。 シングル水洗とし、色も部屋全体を白を基調としているため、落ち着いた華やかさのある赤としました。
システムバス交換の際に窓・窓枠とドア・ドア枠も作り直し、塗替えを行い、イメージを揃えましょう。
床のクッションフロアや壁クロスは バリアフリーとコスト対策兼ね同一にし、 コストを抑えた分、 トイレは手洗い付きのウォシュレットにしましょう。
洗面台はシャワー付きシングル水洗のものにしましょう。 鏡・収納・コンセントと同じくらい今は必須アイテムです。
水まわりは色を白とピンクで揃えました。
設備は使いやすいものを、雰囲気は明るめにして、必要な箇所は惜しみませんが、量産タイプのもので価格は抑え目にしてもらえるといいですね。 あとは 設計事務所と話して提案お願いします。
広めのリビングが需要が多いです。 部屋は減りますが、和室も取り込んで居間を広げ、 大きめでアレンジしやすい収納スペースを設けましょう。 白を基調に明るさを出し、 光も全体に届くようにしましょう。 窓や床や天井・壁はもちろんですが、カーテンレール・スイッチ部品やクローゼットの内部から扉まで、雰囲気を考え、作っていきます。
リビングと和室が隣り合わせてました。
人気の広めのリビングです。 間仕切りの壁もなくなった分、採光も隅まで届き、同時に広さを実感します。
床の間と押入れ・天袋がありました。
押入れは撤去しました. 新規に下地からはり、クロス。 扉つけ、上部の棚板でクローゼットにしました。
日当たりは良いのですが、寒さ暑さも厳しく、結露も大変です。
壁もだいぶ黒ずみがありますね。 下地撤去、ウレタン吹付け、下地ボードをつけ、クロスを張りましょう。 ウレタンの吹付けで、断熱効果が上がります。
押入れから高さも十分なクローゼットになりました クロスも白基調は同じですが、この部屋のみ模様を入れました。
全体を白にしたので、光が広がり、明るさも届きます。 また 壁には吹付け断熱材がされており、外に面した壁の部屋ですが、気温の影響が受けづらくなってます。
この部屋の結露が一番すごく、カビがすごいので、撤去後 結露対策をお願いします。
外壁に面したところだけでなく、隣の洋間との間仕切壁にも、ウレタン吹付けを行ないましょう。 部屋を囲んで断熱することで、寒暖の差や結露も少しはおさまると思います。
クロスと床の張替とコンセント部品は交換で、 すっかり見違えました。
玄関ドアは塗替え、枠も新しくしましょう。 フロアタイルも他の床と色を合わせて白系で貼りましょう。 収納のシューズボックスは高さもあるので大幅にアップします。
リフォーム前のシューズボックスです。
高さのあるシューズボックスになり、収納力UPです。
所沢市【キッチンリフォーム】クリナップクリンレディが152万円
アイアン調のスマートなキッチンスペース
白く、明るく、使いやすく。
キッチンの床と壁面から給水・給湯配管更新をする
汚れにくくお手入れしやすいキッチン
システムキッチンの交換とキッチン室を明るく!
シンプルで機能的なキッチン
小さいお子さんと楽しく安全なお風呂
肩湯付きのお風呂でリラックス
春日部市【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で83万円
快適・安心・簡単・スタイリッシュなお風呂
浴室・洗面・トイレのリフォーム
中古マンション購入に伴うリフォーム工事
賃貸・売却に強い!浴室リフォーム”TOTOリモデルWSシリーズ”
節水トイレで節約しながらもお洒落なタンクトイレ!
浴室・洗面・トイレのリフォーム
広々トイレに変身
トイレ交換工事
節水トイレで経済的
「お客様のインテリアを引き立てる」理想的なトイレ空間
お掃除がしやすいすっきりとしたデザインのトイレ
天然木を使ったこだわりのマンションリフォーム
収納たっぷり!シックでおしゃれなホース収納式洗面台
梁のある洗面・脱衣室
洗面化粧台を交換しました!
センスが光る!支給品を活かした洗練された洗面空間
既存ミラーを活かしてコスト削減!無駄のない洗面空間リフォーム
収納力アップ!快適な洗面空間にリフォーム
広々空間の明るいリビング
まるで新築マンション
アースカラーの塗装壁がポイントのLDK
北欧風、クールで大人なリビングルーム
明るく開放感!笑顔溢れるリビングです
自然素材やモールテックスで作る、理想のフルリノベーション
上貼りでも高見え!やさしい木の温もりと白が映えるリビング
大人ガーリーな居室
和室から洋室へ
カーペット・壁クロスの張替え
綺麗な部屋で新生活スタートです
回遊できる間取りで家事動線を改善、家族が集まる団らん住まい
アクセントクロスで柔らかなイメージチェンジ 2部屋
クロスやフロアタイルで個性を出したお部屋
壁や床を一新し、明るい部屋になりました
水色のアクセントクロスでお部屋が変身!
お子様部屋造作
和室を子ども部屋に
室内窓のある寝室兼ワークスペース
洋室(大) お部屋全体に温かい温もりを繋げる
リビングにつづく自由なスペース
お客様がいらっしゃるのが楽しみです
シックな雰囲気の玄関に
収納力抜群!
【新築】ケアホームの車イスの出入りしやすい玄関です。
雰囲気を合わせた玄関リフォーム
玄関のフロアタイルを張替えました
お洒落で手入れのしやすい玄関に