リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 550万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 江戸川区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | ご本人/祖父/母 |
・祖父と母のために、段差解消と採光の確保、通気性の確保を重視したリノベーションをしたい。 ・狭いトイレ、洗面廻りを改善したい。 ・祖父や母が安全に無理なく、移動できる動線、段差の解消をしたい。 ・今後のスローライフを二人が無理なく楽しめる空間にしたい。
築40年以上経過するマンションの全面リフォームを行いました。 「動線確保と段差解消」「採光と通気性の確保」を重視されており、各部屋で異なっていた床を床上げ、LDKと洋室1.の間仕切り壁を撤去、洋室2.と和室を3枚引き違い戸にし、開放感と採光通気性を確保でき、段差のない空間にしました。 システムキッチンはLIXILのシエラへ交換。同時に古くなっていた給水給湯管も交換しました。 トイレへは洗面所を通る必要がありましたが、廊下から直接出入りできるドアを造作。元のドアを残すことで、万が一介助が必要となった場合でも対応できるように。廊下と洗面ユニットバストイレには、配管による床の段差がありました。トイレは、配管を本体ギリギリにずらすことで、足元を廊下とフラットに。立ち座りの動作もしやすくなりました。 ユニットバスは1216から1316へとサイズアップ。浴室にはL字I字の手すりを付け、床も滑りにくいほっカラリ床に。 「白く明るくなったことで、部屋が広く見える」とお施主様にも喜んでいただけました。
LDK空間の拡張に伴い、システムキッチンも新しく交換しました。 薄いブルーのキッチンは、お部屋のアクセントにもなり明るい印象にしてくれます。
浴室は安全性を高めるため、L字I字の手すりを付け、床も滑りにくい床をご提案しました。 ユニットバスは1216から1316へとサイズアップし、ゆったりくつろげる空間になりました。
トイレへは洗面所を通る必要がありましたが、廊下から直接出入りできるドアを造作。万が一介助が必要となった場合でも対応できるよう、元のドアを残し、二か所から出入りできるようご提案。 廊下とトイレには、配管による床の段差がありましたが、配管を本体ギリギリにずらし、足元を廊下とフラットにし、L字てすりも設置。立ち座りの動作を楽にできるようご提案しました。
「動線確保と段差解消」「採光と通気性の確保」を重視されており、各部屋で異なっていた床を床上げしました。 LDKと洋室①の間仕切り壁を撤去、洋室②と和室を3枚引き違い戸にし、開放感と採光通気性を確保できるとともに、状況に応じて使い分けができるようにご提案しました。
「ベッドから畳に足をつけたい」というご要望には、フローリングと敷き込み畳で床をフラットに納め、快適に過ごせるようご提案。 和室の仕切りも引戸の為、お互いの部屋を行き来することも可能に。
最初の相談の時点から、契約者側の納得感と満足感を第一にした説明でした。営業ゴリゴリでなく、「相見積もりしていただいて」と度々言われたことには驚きました。どんなに細かな大変親身に相談に乗ってくださり、これまでの経験や他のケース、パターンを交えながらご説明いただけ、机上の空論ではない「リアル」に検討することができました。見積金額も細かく明示され、工事費も、例えば”水回り施工費”とまとめてではなく、工事内容ごとに細かく記載されており、全ての金額に納得することができました。終始真摯な姿勢と説明に、住み始めて約3か月経ちますが、後悔なく、金額にも仕上がりにも納得感満点です。身近で、大小規模は関係なくリフォームを検討している友人などに、ぜひ勧めたいと思っております。
・ホームプロの口コミを見て、安心できると思った ・説明が終始わかりやすく、親身になって相談に乗ってくださって信頼できると感じた ・リフォーム会社の依頼先の大工さんや工事会社が長年のおつきあいと聞き、「間違いない仕上がり」を確信することができた
キッチン交換工事
システムキッチンの交換
古くなったキッチンを新規入れ替え。
防菌、防虫に優れたクリナップのステンレス製キッチンに交換
グリーンのタイルが爽やかなキッチン
こだわりのキッチンへ
キッチン水栓移動
お気に入り製品を組み合わせました!
足立区【お風呂のリフォーム】TOTO WGが55万円
寒い、暗いを解消して居心地のよいお風呂へリニューアル!
ナチュラルテイストバスルーム
【クラシカルなホワイトインテリア】マンションリノベ
稲城市M様邸 マンション浴室リフォーム
足を伸ばせるお風呂にサイズアップ
3点式U.Bから広々個室トイレへ
事務所から住居へリフォーム
居心地のいいトイレ
スタイリッシュなトイレ空間へ
TOTO ピュアレストEXにお取替え
オシャレですっきりとした空間のトイレ
お手入れしやすい手洗なしタンク式トイレ
50代からの暮らしを変えたリノベーション「全面リノベで大正解」
ニューヨークスタイルをイメージしたアーバンな空間
防音フローリングです
明るい採光のLDKで過ごす穏やかな暮らし
【クラシカルなホワイトインテリア】マンションリノベ
マンションリフォーム
高級感あふれるホテルライクな暮らし
事務所から住居へリフォーム
洋室を和室にリノベーションしました。
和室の畳や壁紙などを変更するだけでもイメージが変わる。
洋室から和室へ、寛げるスペースが欲しいとの思いを実現
畳は表替え、壁クロスと襖は張替えました。
畳も襖もすっきり明るくきれいに!
和室からモダンな洋風和室に変身
玄関内部は入ってから明るい印象になりました!!
部分張りエコカラット
異なるマテリアルで造りあげる空間
ペットとともに暮らす【玄関】
ダークトーンの玄関
玄関を演出する家具
玄関土間を拡張!アウトドアアイテムが収納できる快適な玄関に