リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 383万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年5月12日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 三鷹市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関 |
家族構成 | 1名 |
和室が元々好きであるため、 日本古来の「和」を重視したお部屋に変えたい
既存の和室をそのまま活かし、 和室=古臭い 上記の一般的な印象を変えるため、 柱や梁の一本一本にも塗装をこだわり、 お客様ご要望の「和」を活かしたお部屋にリノベーション致しました。
既存の和室を活かしたリノベーションを希望
「壊しすぎず、造りすぎず」 既存を活かしたリノベーション
料理がしやすいスッキリとしたキッチンへ
既存の場所を変えず、 なるべくコストを抑えたキッチン改装をご提案 また調理スペースを広げたいとのご要望があったため、 ステンレス台を設け調理スペースを拡大致しました。 お客様も毎日気持ちよく料理に励んでいるとのことでした。
使い勝手の悪い、 またお掃除のしにくいバランス釜を一掃したい。 とはいえゴテゴテの重厚感のあるバスルームまでは変えたくない・・・
重厚感を出し過ぎたお風呂は控えたいとのことであるため、タイルを用いて、どこか懐かしさを感じるような、清潔感を担保した疲れを癒す空間をご提案。お客様からも疲れを癒す空間として、「愛用してます。」とのお言葉を頂きました。
使い勝手の悪いバランス釜
スッキリとした、 どこか懐かしさを感じるバスルームへ
タンクレスでスッキリとしたトイレに変えたい
特に改装する上で問題なかったため、 ご希望のタンクレストイレへ改装致しました。
便座とタンクの色合いや、 クロスとの調和がとれていないトイレ
シンプルでスッキリした印象に
シンプルで纏まった洗面台を希望
シンプルで使いやすい独立洗面台をご提案
古いタイプの独立洗面台
スッキリとした収まりの合う洗面台へ
風が抜ける空気がこもらない部屋にしてもらいたい。 上品な和室にしてもらいたい。。。
天井にも柱や梁のダークブラウンに調和できるよう、 重厚感のある色のクロスを使用致しました。
和室6帖と、 狭い空間のDK
和室をそのまま活かし、 洋室との調和をとるため、 重みのあるダークブラウンの塗料にて仕上げました
和室から洋室には変えたくない・・・ でも重厚感のある古臭さのない「和」を追求したお部屋にかえてもらいたい
「漆喰」をイメージした、 和室に調和した色を用いました。 お客様にもイメージ通りとの言葉を頂き、 私達としてもとても嬉しい限りです。
靴の収納がなく、 キッチン前のスペースに靴箱を作るほか無い状況であった。 無駄の無い使いやすく、馴染みあるものにしたい。
お客様のご意見としては、 「靴箱を設けたい」というのがなによりもの希望。 またキッチンの使い方をあらかじめヒアリングの上、 お話していたたため、 元々のキッチンスペースを、 お客様の仕様に合わせたため、 その余ったスペースにて靴箱を造作させて頂きました。 ものが溢れかえるのが嫌いなお客様でしたので、 大変好評でした。
靴箱がなく、靴が溢れる玄関になりかねない
玄関に靴箱は当たり前の現代となってきていたため余ったスペースを有効活用
エッグチェアの家
明るいキッチン
LIXIL サンファーニ<ティオ>にお取替え
台所の修繕工事
ブルータイルとのコントラストが素敵◇キッチンリフォーム
ミニキッチンからタカラの流し台へ交換いたしました
美しい木目柄のオーダーキッチン
最新の温かくやわらかな浴室で、半身浴を楽しむ
中央区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期2日で112万円
中野区【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期3日で87万円
コンパクトなユニットバス
日野市K様邸 マンション浴室リフォーム
小平市 T様邸 浴室リフォーム工事
浴室暖房乾燥機の交換
トイレと床をリフォーム
節水型トイレ
カウンターや手洗器のカラーがアクセントになったトイレ空間
新素材アクアセラミック・フチレストイレにリフォーム!
お手入れカンタンで清潔感のあるトイレ
タンクレストイレの広々空間
内装改修
ホテルの様な広い洗面化粧空間
全く違った印象に!
LIXILルミシス W1290 にお取替え
奥行き500mmのコンパクトな洗面化粧台ですっきりな空間
府中市 N様邸 洗面リフォーム工事
タッチレスで快適&清潔!爽やかな洗練された洗面スペースへ
使いやすさとデザイン性を両立した、理想の洗面空間
サンゲツのフロアタイルを元々の床に上張りして一新しました!
1人気ままなワンルーム風がテーマ!
ホワイトとグレーのリビング
ペットとともに暮らすリビング
広々大空間リビング!
壁を壊さない、空間のイメージチェンジ
お部屋全体を結ぶ壁紙を上手にデザインする
和室から洋室に変身
和室の心地よさを取り戻す
和室の改修工事
洋室を和室にリノベーションしました。
和室改修
畳も襖もすっきり明るくきれいに!
縁無し畳でシンプルな和室に
収納たくさんのリフォーム
明るく開放的な玄関スペース
玄関が綺麗に使いやすくなりました
内装、床張替えを行ったホール
玄関のリフォーム
印象が変わった玄関
間取りを変更することにより下駄箱も収納力アップ