リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 360万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 埼玉県 川越市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、和室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
年数もたち、生活も変わってきたので、住みやすく少し華やかなインテリアに変えて欲しい。
間取りにご不満はないようですので、 天井・壁・床を張替え、古くなってきたキッチンやトイレ、浴室の設備も新しくしましょう。 その際に華やかな明るさをイメージしてクロスや設備を お薦めしていきます。
間取りは変更なく、扉を含めたインテリアや設備を一新しました。
床は掃除しやすく、シンクの近くに冷蔵庫をおきたい。 色は赤っぽい色が好みですがありますか? 壁もしゃれた感じにしたいのですが…
L型のシステムキッチンにして、作業スペースと冷蔵庫の置く場所も確保しましょう。 赤い色ももちろんありますから、選んでくださいね。 キッチンパネルは赤が映えるように白系で脇のクロスを同じく赤系にするのはどうでしょうか?
設備もだいぶ経年劣化が見られ、扉は一部外れかけています。
床は濃い目のフローリングにし、赤いシステムキッチンと白いパネルが映えます。
クロスもレンガ調にし、扉も明るさが伝わりやすいガラス面の多いものにしました。
明るい寛げるバスルームにということでしたので、柔らかいピンクのイナックスのものをおすすめしました。
給湯器の配管もダクトや照明のスイッチまできちんとチェックし修理・補強・交換しました。
床は広く使えますようフラットにして、棚は壁付けとしました。
年季の入った給湯器です。 まだ使えましたが、工事終了間際に やはりこちらも新しくしたいと替えられるころになりました。
広さは変わらなくても雰囲気を変えて欲しい。 ウオッシュレットにして欲しい。
クロスとあわせ便器も水色にし上品な感じにしましょう。 小物も同系色にして落ち着いた雰囲気にします。
掃除しやすく、使いやすくして欲しい。
手すりのみ既存のものを使わせて頂き、後は一新しました。 タオルかけも水洗から近く使いやすいといって頂けました。 床には出来るだけフラットにしたく、電源もわかりやすく高めににつけました。
廊下から見たトイレと収納の扉。
トイレと並んだ収納扉、どちらも雰囲気変わりました!
収納を多くして、涼しげな感じにして、洗面場・脱衣場としても 広く使えるようにして欲しい
クロスや洗面ボウルを寒色にしてさわやかにし、収納は洗濯機上にも設けましょう。 また扉の開閉スペースをあまりとらないアコーディオンカーテンはどうでしょうか?
収納が少なく、扉も一部閉まらなくなっていました。
洗面ボウルとクロスを水色で爽やかに、収納も引き出しと、鏡面裏もあるタイプなので安心です。
洗濯機の上部に収納棚を設け床面は広く収納たっぷりを目指しました。 また出入り口はアコーディオンカーテンにし枠も新しくし、使いやすくなりました。
キッチンと続きのリビングとなっており、ここを居間兼応接間として使いたい。 洒落た明るさと寛げるゆったり感のある部屋にして欲しい。
クロスをキッチンのレンガ調に合わせて赤が入った色にし、床のフローリングを一番濃い色にし、扉を明るい茶色でまとめ、華やかな雰囲気を作りたいと思います。
リフォーム期間中、仮住まいに持つもの以外の処分のご依頼もあり、絨毯含め片付けさせて頂きました。
赤みがかったピンク色のクロスが部屋を華やかにし、ガラス面を大きく取った二枚引き戸が部屋を広く見せます。
廊下から見たリビングです
それぞれの部屋として使いたい。 雰囲気は他の部屋と同じく洒落た感じにしたい。
クロスやフローリングは他の部屋とも揃えましょう。 ドアも濃い目の同じタイプのドアにして重厚感を出しましょう。
他の部屋と同様の濃いフローリングと赤みがかったクロスで、内装も一新しました。
部屋の雰囲気を変えたいとのご希望とおりの部屋となりました
それぞれの部屋として使いたい。 雰囲気は他の部屋と同じく洒落た感じにしたい。
クロスやフローリングは他の部屋とも揃えましょう。 ドアも濃い目の同じタイプのドアにして重厚感を出しましょう。
雰囲気がかわり、明るくなりました。
和室があまり使わないので、洋間にして来客用にしたい。
雰囲気は壁隣の洋間にあわせましょう。 掃除や片付けしやすいよう、クローゼットを大きく取り、家具を置かなくてすむようにしましょう。
施工前の和室です。
床・壁・天井と張替え、扉も引き戸から開き戸にしました。
施工前です
フローリングにしたので、廊下からフラットに入れます。 クローゼットを天袋の高さまで設けたので、収納も使いやすく大容量です。
ドアがくすんできたし、収納が小さく使いづらいのです
ドアは塗り替え、収納は建具と合わせた色にし、大きくとりましょう。
人を迎える場としての玄関やそこに続く廊下にして欲しいです。 収納より雰囲気重視でお願いします。
壁の白さ明るさと廊下や部屋ドアのコントラストを考えながら色を決めてゆきましょう。 収納はご夫婦2人ですので、大きな靴箱でなく飾り棚としてもいかせる形にしましよう。 玄関ホールの照明をインテリアとして華やかなものにしましょう。
玄関から見た施工前です。
廊下から玄関を見た、施工後です。
施工前の廊下です
廊下の施工後です
デザインと使い勝手の両立
笑顔が弾む、明るくて開放的な対面キッチン
中古を買って自分たちの思いをカタチに
収納を考えたキッチン
壁付けキッチンから対面式キッチンへ
毎日の料理を快適に『キッチン改装工事』
カフェのようなオープンキッチンになりました。
お子さんと楽しいお風呂タイム
肩湯付きのお風呂でリラックス
浴室が出来ました!
上質で大人なバスルーム
TOTOのWGシリーズ浴室になりました
安心して入れる浴室に
マンションのユニットバス交換
清潔感のあるトイレにリフォームしました!
除菌水の出るトイレと、エコカラットを使った壁
便器の交換工事
居心地のいいトイレです。
鶴ヶ島市【トイレのリフォーム】LIXILアメージュZ工期1日22万円
お掃除のしやすいトイレに
温水洗浄便座付きの節水トイレ
洗面化粧台の移設
女優ミラーで毎日素敵な朝を
サイドキャビ、埋込収納で充実した収納スペースの洗面空間
浴室・洗面・トイレのリフォーム
温かみのある使い勝手の良い洗面所になりました!
広々快適!掃除しやすくたっぷり収納がある洗面台
収納力アップ!快適な洗面空間にリフォーム
広々リビング
収納付きテレビ棚を設置しました。
無垢のぬくもりを感じるお部屋
雰囲気も変えて居心地のいいリビングに
仕切りを無くして、広く明るく!
和室と洋室をつなげ広々リビング
快適な住まいを実現!マンションリノベーション
使いづらかった和室が大変身!
床、巾木、アクセントクロスのカラーコーディネイト。
シックな洋室
アクセントクロスで柔らかなイメージチェンジ 2部屋
物件購入に伴うリフォーム工事
洋室に大きな可動棚!
上張りで新しい魅力をプラス。ナチュラルテイストの洋室
使いづらかった和室が大変身!
憧れのコルクの床になりました!
明るく収納たっぷりのお部屋になりました
グリーンとホワイト、ブラウンとコントラストがお洒落な洋室
北側洋室の窓下に収納棚を取付ました。
絨毯からフローリングへ変更
畳からフローリングへ!
中古を買って自分たちの思いをカタチに
和室リフォーム
ゆったり上質空間の和室です
和室の断熱リフォーム
畳交換なし。広々とした奥行き感を出す素敵な和室空間
憩いの場として畳のお部屋を残すという選択
和モダンゲストルーム
ペットカートが置ける広々シューズクローク
小さな玄関ホールで大変身
古くなったシューズボックスのシート上貼り!
玄関ドアも新しく
シックな雰囲気の玄関に
玄関のリフォーム
スッキリ!機能的な玄関
見違える明るさに心も軽くなる廊下になりました
壁紙とフローリングの変更だけで段違い!お洒落な廊下が完成!
白いフローリングで明るい廊下に
絨毯からフローリングに張替え、雰囲気がガラリと変わりました!
共用廊下改修工事!
明るいナチュラルな廊下
落ち着いた雰囲気の廊下