リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年5月15日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子ども2人 |
天然木、自然素材が好きなので、マンションでも自然素材リフォームが可能なのであれば考えたいと思っていました。 マンション購入後、入居前に水周りも含め全面的に改装したいと思っていました。
集合住宅のため、床に防音処理をしてから無垢板を施工しました。 無垢材自体にも防音効果はありますので、より気兼ねなく生活ができると思います。 壁は調湿効果の高い珪藻土を塗りました。 珪藻土には化学物質等、汚れた空気を吸着する能力があるので、健康で快適に暮らして頂けると思います。 建具にもレッドパイン材を使用するので、窓枠・建具枠から全て赤松材に交換しました。
タイルだった壁は掃除がしやすいようにパネルにしました。 開き戸だった扉もオールスライドに 食器洗い機も付けて便利です。 人造大理石の天板が主流ですが ステンレス天板も素敵です。
出来る限り広いサイズのユニットを組みました。 入口も広く、明るいイメージの浴室にしました。
明るく清潔感のあるトイレにしました。
元々広かった洗面台ですが 間口一杯の洗面化粧台をいれました。 引出式と三面鏡は収納が使いやすいです。 また、水栓が天板から立ち上がらないので 蛇口廻りの掃除がしやすくなります。
開口を大きくして、明るく快適な場所にしました。 床板、窓枠、建具枠、開口枠など全てに赤松の無垢材を使用しました。 無垢材には空気が多く含まれている為、ひんやり感のない、温かみのあるリビングになりました。 また、珪藻土の塗り壁を使用することで 調湿効果があり、湿気を吸うだけではなく 揮発性有機化合物(VOC)やホルムアルデヒド等も吸い取ってくれます。
こちらも赤松の床板に珪藻土の塗り壁です。 壁一面に大きな収納棚を造作しました。 棚を可動式にすることで、自由にレイアウトが可能です。
洋室の床も赤松の無垢材 窓枠、巾木等も無垢に 収納の扉も交換しました。 お子様が健康で快適に過せますように。
玄関収納も赤松材を使用 収納の中身は全室桐になっています。 桐には、調湿効果の他に 消臭効果、防虫効果、殺菌効果などがあるため 下駄箱やクローゼットにも最適です。
過ごし方や時間帯でイメージが変わる寛ぎのリビング
デザインと使い勝手の両立
調理中も家族との会話を楽しめる対面キッチンに!
キッチンリフォーム
間取を変えてフルリフォーム
築40年が新築同様に
エレガントなキッチン空間
ゆっくりとくつろげるバスルーム
久喜市【お風呂のリフォーム】LIXILのリノビオVが60万円
お風呂リフォームでリラックス
お湯が冷めにくく、あたたかさが続くユニットバス
肩湯付きのお風呂でリラックス
草加市【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期3日で93万円
1面の色を変更して落ち着いた空間のユニットバス!
鶴ヶ島市【トイレのリフォーム】LIXILアメージュZ工期1日22万円
トイレ リフォーム
アクセントクロスでお洒落なトイレへ!
広々トイレに変身
間接照明を入れて素敵なトイレに
一体型ですっきりトイレ
八潮S様邸 トイレリフォーム
美しいカウンターが目を引くドレッサー
間口を変更し収納を充実
【洗面室】ホームパーティを開催するセカンドハウス
家族で並んで使えるひろびろ洗面台
排水と換気を改善しました
広々快適!掃除しやすくたっぷり収納がある洗面台
収納力アップ!快適な洗面空間にリフォーム
まるで新築マンション
ダクトの形を逆手に取ったデザイン
アースカラーの塗装壁がポイントのLDK
内装を一新!
濃紺のアクセントクロスと木目調の壁で、落ち着いたリビング
自然素材やモールテックスで作る、理想のフルリノベーション
ホテルライクなリビングでゆったりくつろぐ
フリースタイルダイニング
壁紙の一部をデザイン的な柄にしただけでシックなダイニングに!
アートの存在感を際立たせる、無機質でラフなLD空間
照明と下がり天井が温かみのあるダイニング
マンション~北欧風デザインリフォーム~
造作キャビネットでお好みのレイアウトが
広々LDKリフォーム工事
水色のアクセントクロスでお部屋が変身!
フローリング・クロス張替え、ドアも交換し、お部屋が一新!
北側和室の畳をフローリングに改修しました。
カーペットからフローリングへ張替工事
洋室の断熱性能向上(2)
和室を洋室に変更
使い勝手抜群の収納とインプラスで備える快適寝室空間
ペットカートが置ける広々シューズクローク
脱臭、除湿機能に優れたエコカラットを施工した玄関スペース
シート張替えだけで、玄関の雰囲気が変わりました。
シックな雰囲気の玄関に
お洒落な玄関に仕上がりました!
玄関の土間と廊下の段差をなくし、バリアフリーにしました!
シンプルイズベストな玄関
明るく生まれ変わった玄関~廊下
見違える明るさに心も軽くなる廊下になりました
ホワイト系のフローリングにしたことで廊下もシックな感じに!
壁紙とフローリングの変更だけで段違い!お洒落な廊下が完成!
天然木テイストで、防音・抗菌・スリ傷にも強い床に!
絨毯からフローリングに張替え、雰囲気がガラリと変わりました!
一つ一つのお部屋を明るいフローリングの廊下で繋ぐ