リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年5月15日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子ども2人 |
天然木、自然素材が好きなので、マンションでも自然素材リフォームが可能なのであれば考えたいと思っていました。 マンション購入後、入居前に水周りも含め全面的に改装したいと思っていました。
集合住宅のため、床に防音処理をしてから無垢板を施工しました。 無垢材自体にも防音効果はありますので、より気兼ねなく生活ができると思います。 壁は調湿効果の高い珪藻土を塗りました。 珪藻土には化学物質等、汚れた空気を吸着する能力があるので、健康で快適に暮らして頂けると思います。 建具にもレッドパイン材を使用するので、窓枠・建具枠から全て赤松材に交換しました。
タイルだった壁は掃除がしやすいようにパネルにしました。 開き戸だった扉もオールスライドに 食器洗い機も付けて便利です。 人造大理石の天板が主流ですが ステンレス天板も素敵です。
出来る限り広いサイズのユニットを組みました。 入口も広く、明るいイメージの浴室にしました。
明るく清潔感のあるトイレにしました。
元々広かった洗面台ですが 間口一杯の洗面化粧台をいれました。 引出式と三面鏡は収納が使いやすいです。 また、水栓が天板から立ち上がらないので 蛇口廻りの掃除がしやすくなります。
開口を大きくして、明るく快適な場所にしました。 床板、窓枠、建具枠、開口枠など全てに赤松の無垢材を使用しました。 無垢材には空気が多く含まれている為、ひんやり感のない、温かみのあるリビングになりました。 また、珪藻土の塗り壁を使用することで 調湿効果があり、湿気を吸うだけではなく 揮発性有機化合物(VOC)やホルムアルデヒド等も吸い取ってくれます。
こちらも赤松の床板に珪藻土の塗り壁です。 壁一面に大きな収納棚を造作しました。 棚を可動式にすることで、自由にレイアウトが可能です。
洋室の床も赤松の無垢材 窓枠、巾木等も無垢に 収納の扉も交換しました。 お子様が健康で快適に過せますように。
玄関収納も赤松材を使用 収納の中身は全室桐になっています。 桐には、調湿効果の他に 消臭効果、防虫効果、殺菌効果などがあるため 下駄箱やクローゼットにも最適です。
清潔感あるピカピカの白いキッチン
ワンポイントカラーが目立つ、おしゃれなキッチン
ストレスフリーなシンプルリノベーション
使いやすく上質感アップしたキッチン
和光市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期5日で96万円
上質な清涼感のパールホワイトのキッチン。
理想の対面キッチンへ
マンション ユニットバス交換。
浴室のリフォーム
お掃除ラクラク!安心きれいな浴室で新生活を
サイズアップして広々バスルーム
お掃除楽チンお風呂
「バスタイム×ライフスタイル」快適なシャワールームへ最適化
給湯・給水配管更新工事と浴室交換で安心と快適さをプラス
除菌水で、いつも清潔なトイレ
和式から洋式になりました
キャビネット付きで、スッキリしたスタイリッシュトイレ
入口扉を交換して出入りも快適になったトイレ
インパクトのあるクロスでお洒落なトイレに
間接照明を入れて素敵なトイレに
節水トイレで経済的
朝シャン出来ます!
上尾市【洗面のリフォーム】LIXILのルミシスが48万円
コンパクトでも収納たっぷり、お手入れ簡単洗面
【洗面室】ホームパーティを開催するセカンドハウス
収納量UP!すっきり整えられ使いやすくなった洗面室
センスが光る!支給品を活かした洗練された洗面空間
既存ミラーを活かしてコスト削減!無駄のない洗面空間リフォーム
まるで新築マンション
和室をリビングと一体で広々快適なお部屋へ
和室を洋室にしてプライベートシアタールームへと変わりました。
間取り変更で広いリビングに!
お洒落なドアが映えるLDKです。
施主様のセンスが光る広々としたリビングダイニング
リビングスペースを広くしました
敷居もキレイに直りました
壁紙の一部をデザイン的な柄にしただけでシックなダイニングに!
木目調下がり天井でアクセントで見違えるオシャレ空間に
照明と下がり天井が温かみのあるダイニング
オートクチュールリノベーション 現代の茶の間空間(マンション)
フローリングからフロアタイルへ張り替えました!
BLACKが映えるモダニズム空間/埼玉県富士見市
穏やかな空気の流れる寝室
北側和室の畳をフローリングに改修しました。
和室を子ども部屋に
シックな洋室
内窓を設置して快適な寝室に
畳を撤去!和室から洋室へ!
クロスやフロアタイルで個性を出したお部屋
ただいま!と元気よく帰ってきます
玄関も収納たっぷりです
こんな形にしたい!という玄関があります
玄関ドアも新しく
玄関のリフォーム
ブルーを基調とした玄関~清潔感あふれるお家への入り口~
シンプルイズベストな玄関
フローリングを新しく
白いフローリングで明るい廊下に
クロス・フローリング張替え、LEDダウンライト新設
天然木テイストで、防音・抗菌・スリ傷にも強い床に!
絨毯からフローリングに張替え、雰囲気がガラリと変わりました!
落ち着いた色の廊下に
一つ一つのお部屋を明るいフローリングの廊下で繋ぐ