リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 310万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2015年12月10日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 静岡県 静岡市駿河区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、玄関 |
家族構成 | 不明 |
和室が不要の為、出切れば一部を収納、そしてもう一部をリビングの拡張に使いたい。それと、水廻りを新しくしたい。
和室をお客様の要望通りリフォームすることは可能ですが、リビングの床とのつなぎ目は、若干の色違いと、継ぎ目段差が発生します。
収納し易いキッチンにしたい。カラーは出来る限りホワイトが良い。
収納に拘るのであれば、スライド式収納がお勧めです。それと、奥様自身が本当に使い易いと思えるレイアウトを考えてみることも重要ですよ。
リフォーム前のキッチン。かなりキレイに使われていました。
ホワイトで統一された新しいシステムキッチン。キッチンルームが衛生的な明るさで照らされています。
入口の段差が気になるため、出来る限り段差を解消したい。
段差を解消したいということは、安全面で配慮したいとお見受け致しますが、段差を解消する以外にも浴室内の適所に手摺を設置するなどの措置もお勧めです。
リフォーム前のシステムバス。
リフォーム後は浴槽の跨ぎ高も約10cm程度低くなった上、手摺もあり、浴槽への出入りが楽になりました。
リフォーム前の入口段差は12cmでした。
リフォーム後は目一杯下げて、段差は5cmになりました。
現状ほど大きい洗面台(W=1200)は不要のため、洗面台を小さくして余りスペースに収納を設けたい。
気に入ったデザインを選んでいただくために、一緒にショールームに行きましょう。
リフォーム前のサニタリールーム。
洗面ボウルの出っ張りも無くなり、収納が増えたリフォーム後。
和室の一部をリビングを広げるために使いたい。
和室の間仕切壁は耐力壁でな無いため、壁位置については自由に移動させることが出来ます。
リフォーム前のリビングと和室
床の色が変わっている部分が旧和室です。元のリビングとの継ぎ目には、見切り材を使用しました。
玄関に鏡を置きたい。
鏡が着いている玄関収納があります。また、玄関収納を新しくすれば、使い易いレイアウトを選ぶこともできます。
リフォーム前の玄関収納。
ゴージャスな木目調が美しく、大きな鏡がついたリフォーム後。
対面式レイアウトでリビングと一体感が出たキッチン
機能性も明るさもUPしたキッチン
白い木製の羽目板壁がアクセント!カフェ風オープンキッチン
キッチンは開放的に!後悔しないマンションリノベ
解放感が生まれたキッチン
M様邸 上質な美しさと先進機能のオーダーキッチン
マンションのリフォーム
浴槽の出入りが楽になったシステムバス
浴槽の入れ替え
保温性の高くなったシステムバス
お風呂、洗面 素敵に一新しました!
くつろぎの入浴タイムを実現
システムバスへ交換
マンション・浴室リフォーム
収納が充実したサニタリールーム
F様邸 マンション内装リフォーム
使い勝手抜群!ワイドな洗面カウンターと豊富な収納
スタイリッシュ リノベーション!
元のイメージを崩さず洗面リニューアル
ホテルライクな別荘を目指したリゾートマンションリフォーム
自分好みのオシャレな洗面台へリフォーム
古い続き和室が大変身です!
大人のリビング
古木調の梁と明かり窓障子が印象的なリビング
黒いアクセントクロスが目を惹く北欧モダンのリビング
南側にあった和室と洋室を1室にし明るいリビング・ダイニングへ
和室をなくし、木のぬくもりを感じるリビング
築15年のマンションをリフォーム!内装刷新!
F様邸 マンション内装リフォーム
マイホームの世代交代
マンションでも広々シューズクロークを…!
ポイントは白!清潔感とスッキリ感がある玄関&シューズクローク
アジアンリゾートなフルリフォーム
戸建てのように広々とした玄関
機能的な玄関まわり