リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 511万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 川越市 | リフォーム箇所 | 玄関、外壁、屋根、庭・ガーデニング、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦、親夫婦 |
・外部のメンテナンスをする時期だったので、見てもらいたい。・玄関ポーチが古くなっていて、見た目が良くないので直したい。・庭にウッドデッキを置きたい。・耐震が気になっているので相談したい。・車庫スペースが無かったので、作りたい。
外廻りの工事をご希望されていましたので、各所を点検させていただいてから補修・工事をさせていただきました。ご高齢の親御さんが使いやすいように、ポーチの階段部分は高さを均等に設定しました。
・玄関のタイルが汚れてしまっているので、貼り替えたい。タイルを玄関前にしか貼ってなかったので、道路の際まで伸ばしたい。・高齢になる両親が歩きやすい高さに変えてほしい。・玄関や外廻りの雰囲気に合わせたデザインにしたい。
高齢になられるご両親に配慮された玄関ポーチをご希望されていました。外壁・屋根・外構の工事で家のイメージが大きく変わられるので、門扉前とポーチ部分でタイルの貼り分けをご提案させていただきました。ポーチ部分は、大きいサイズのタイル貼りにし、門扉に近い部分は、インターロッキング調にしました。
10センチのタイルでした。目地が靴に引っ掛かり、歩きにくかったそうです。
30センチのタイルに貼り替えました。細かいタイル目地が無くなり、歩きやすくなりました。門扉のデザインと調和してオシャレな玄関アプローチになりました。
・そろそろ外壁の塗装をする頃だと思うので検討している。・ヒビ割れを見つけたので、補修をしてもらいたい。・せっかくなので、今のイメージを変えて外壁の色を考えてみたい。
塗装を行う前に、外壁の点検を行いました。お客様が気にされていた、ヒビ割れが大きいサイズから細かい物まで確認できました。ヒビの補修工事を行ってから、塗装をしました。外壁の色を変えてみたいとのご要望でしたので、お客様の好きな色を選んでもらい、実際に一部分塗って色を確認し決めてもらいました。屋根材を葺き替える工事も行うので、屋根の色とのバランスも考慮しました。
クリーム系の色合いでした。前回塗装をしてから10年以上経っているとの事でした。
少しオレンジ色の入った、薄いピンク色にしました。屋根も外構も新しくなり、以前の印象とは全く違う家になりました。
・新築時からそのままだった屋根の点検をしてもらい、必要ならば瓦から他の材料に変えたい。・雪止めが付いていなかったので、大雪の事も考えると付けておきたい。
最初に、屋根の点検からさせていただきました。屋根瓦に傷みは無かったのですが、心配されていた耐震診断を行った結果、屋根を重い瓦から軽量化された方が家全体の強度が確保されるため、軽い屋根材への交換をお勧めしました。
こげ茶色の瓦屋根でした。雪止めが無かったので不便だったそうです。
軽量化された金属製の屋根です。外壁や門扉などの色に合わせて、黒にしました。
・松の木や庭石を置いて、庭を作っていましたが、手入れが大変なので撤去したい。・趣味がガーデニングなので、リビングから続きでウッドデッキを付けたい。・隣の家から庭が丸見えになってしまい、テラスでティータイムを楽しむのに躊躇してしまうので、見えないようにしたい。・木製だと、黒ずみなどメンテナンスが必要なので、お手入れの簡単なタイプがいい。
ウッドデッキの設置を希望されていました。目隠しにもなっていた庭の木が無くなってしまう為、目隠しのパネルをご希望されていました。そこで横格子の半透明なパネルが入っているタイプをお勧めしました。太陽の光を遮らず明るいので、リビングの窓を開けていても、周りから見えにくくなりました。デッキ材は、耐久性の高い樹脂製を使いました。色合いが木に似ているので風合いも良いです。
お庭の木が伸びてしまい、草むしりも大変だったそうです。
奥様の趣味である、ガーデニングを楽しむスペースとして生まれ変わりました。
・駐車スペースを作りたい。・コンクリート部分も古くなって汚れているので作り直したい。・玄関外に門扉が無かったので、駐車スペースと一緒に作りたい。
道路に面した部分に、駐車スペースと門扉の設置を希望されていました。防犯の事も考慮し、道路に接する部分を門扉などで囲う事をお勧めしました。屋根や外壁の色との組み合わせを考えたうえで、奥様の趣味により門扉はデザイン性のあるタイプを選ばれました。駐車スペースの伸縮門扉は、アルミ製なので幅が広くても軽く、動かしやすくなっています。色は、窓の色と同じブロンズにされました。
道路との境に外構を設置していなかったので、犬の散歩をしている人が勝手に入っていたりして気になっていたそうです。
道路面に外構を設置し、敷地内に他の人が入らないようになりました。また、玄関前はTVモニターホン・ポスト・表札を設置できる壁を作り、門扉を開けずに来客対応できるようになりました。
スタイリッシュな断熱玄関ドア
造作下駄箱で収納量向上
玄関ドア1日でリフォーム
既存を活かし、収納力を増やしました
1日で完成、お掃除が楽な、防犯性能が高い玄関リフォーム!
玄関ドア交換工事
スタイリッシュな玄関ドアへ
さいたま市南区 O様邸 外壁塗装工事
外壁塗替え・設備一新!カースペースも完成しました
【外壁塗装】青空のような青にポイントの白が映える爽やかなお家
埼玉県吉川市 直張り・難付着ボードの外壁塗装
築年数を感じさせない仕上がりに
多彩模様で違ったイメージに。
外部改修工事
屋根塗装 屋根メンテナンス
和型瓦の葺き替えによるリフォーム
屋根重ね葺き工事
屋根葺き替え工事
いつまでも安心な屋根を!
瓦屋根と1階トタン屋根を葺き替え
棟包みとケラバ包み交換補修後に塗装仕上げ
ガーデンルーム「ジーマ」の設置
思い切り遊べます!
オートバイを、そのまま格納できる物置「シャッターマン」
メンテナンスフリーの広いお庭
庭に砕石を敷込ました。
南面の庭を子供の遊び場にしました。
人工芝を敷き、明るく手間の掛らない庭になりました。
見晴らしよく安心して車をとめられる駐車場
広々明るい!LIXILの人工木デッキリフォーム
サイクルポート設置
隣地通路側に目隠しフェンスを設置しました。
物置撤去及び、プレハブ小屋改修
サイクルポート設置工事
カーポート工事