リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 宝塚市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 大人二人 |
転勤を機に、ご家族が所有されていた空き家の全面改装をご依頼いただきました。 お客様はしっかりとデザインのイメージをお持ちでしたので、スムーズにお打合せを進めることができました。 細かく仕切られた間取りから3LDKに変更し、開放的なLDKになりました。 また、廊下からの動線が悪かったので収納を撤去し、どの空間へもアクセスがしやすいように間取りを変更しました。 使い勝手がよく、ホワイトで統一した明るく開放的な住まいに生まれ変わりました。
キッチン背面にはリビングが見渡せる、広々とした造り付けのカウンターを設置しました。 広いカウンターは作業台や配膳置きなどに使え、用途が広がります。 全体をホワイトで統一した清潔感のある明るい空間に、ブラックの壁パネルがアクセントになっています。
フチなし便器で、溜まりやすいフチの汚れも楽に掃除ができます。 また便器の表面がツルツルで汚れがつきにくく、お手入れが楽になります。 落ち着いたお色のトーンで合わせた、シックなトイレ空間になりました。
洗面室が狭く、トイレへの行き来が洗面室からなのが不便。
以前はトイレの入口が洗面室の中にあり、使い勝手が悪かったので、トイレと洗面室の入口を分けるように間取りを変更しました。 トイレの開口がなくなった分、洗面空間を広々と使えるようになりました。 全体の内装に合わせて、洗面台もホワイトですっきりまとめました。
以前はダイニングキッチンと洋室に区切られていたため、キッチンが暗くなっていました。 間仕切り壁を撤去し、広々としたLDKに間取りを変更することで、日差しが入る明るい空間に生まれ変わりました。 内装はフローリングやクロスをホワイトを基調に、壁一面にアクセントクロスを施工し、シックな落ち着いた空間に仕上げています。
シンプルかつ収納を確保したキッチン
収納充実、対面キッチン
「テノール」で重厚感を演出したキッチン空間
光に包まれた透明感のあるオープンなキッチン~ザ・クラッソ~
リビングからの光も取り入れ明るく開放的になったキッチン
タッチレス水栓で衛生面に考慮したキッチン
光が部屋全体に届く明るいLDK
トイレも、洗面室と浴室と一体的な空間で明るく広々
明るく清潔感のあるトイレ
クロスの上から塗装!
トイレと洗面所を一体化
外国にいるような非日常のトイレ空間
花柄の壁紙が印象的なトイレ空間
お掃除楽々、収納たっぷり、すっきり空間のトイレへ
~大容量の収納スペースを確保。限られた空間をすっきりと~
収納力UP!洗面化粧台の取替え
ワンサイズ大きな洗面を据え付けることができました。
色々な用途の洗面所
クロス・CFを貼り換えました。
きれい除菌水が出てくる洗面台です。
施主様支給のトールキャビネットとの取り合いもばっちりです。
様々なものを収納できるこだわりの空間へ
ホワイトの世界へリノベーション
和室をリビングに、広々としたLDKを実現
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
和調のアクセントクロスで和モダンスタイリッシュなリビング空間
賃貸用にフルリフォーム
広々リビングへ間取り変更
カーペットからフローリングへ
落ち着いたトーンの洋室
和室を洋室へ改装
天井高を活かしてベッドを造作。自立心を育む子ども部屋
エコカラットの張り方はお嬢様のデザインです。
さまざまなインテリアとコーディネイトできる床材です。
洋室間取り変更