築45年にもなる家でしたが、思い出もあり構造がしっかりしているとのことで建替えでなくリフォームをお願いしました。建物の趣を残しつつ快適に暮らせるよう機能面の向上が希望でした。床暖房や浴室暖房機など快適な設備をいれてもらい、窓はサッシを新しくしましたがもともとあった木製のガラス戸を内側に残してもらいました。天井なども前のままですが新しい部分との相性もよく、お互い昔からそこのあったようにしっくりしたものとなりました。
お住まいを大切にお使いだったので、その経年による味わいを活かして現在の生活に合った暮らしやすい間取りと設備面の向上を考えました。キッチンに隣接する広縁と6畳の和室を撤去してゆったりしたLDKにしました。また一部を増築して書斎コーナーと納戸も設けました。リビングの天井は和室だった時の天井をそのまま利用しましたが、年期の入った木目が懐かしさとぬくもりの演出をしてくれました。壁はその趣に合うよう塗り壁です。最新の住環境ながら大切に使い込んだ味わいのある住まいへのリフォームとなりました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!