比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 神奈川県
  3. 横浜市
  4. 横浜市西区
  5. 三喜屋珈琲株式会社(ミキヤホームズ)
  6. キッチン・台所リフォームの事例詳細
事例一覧へ戻る

ベランダへの通路も兼ねた対面キッチンスペースを広々リフォーム

ベランダへの通路も兼ねた対面キッチンスペースを広々リフォーム
建物のタイプ マンション
価格 280万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 21〜25年
工期(全体) 5日
面積  
その他採用機器・設備 クリン壁パネル(メラミン化粧不燃板)、流レールシンクワイドスタイリッシュ水栓 Efine クロムメッキ、コンロキャビネット(ツールポケット付きインセットパネルタイプ)、キッチンライト(LEDステンレスタイプ)、食器洗い乾燥機(ディープ型 省エネナビ付 ストリーム除菌タイプ)、とってもクリーンフード
施工地 東京都 目黒区
家族構成 不明

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 収納充実 、 デザイン重視 / メーカー:クリナップ / 商品名:STEDIA(ステディア) / レイアウト:壁付:II型 / 調理器具:ガス / ビルトイン食器洗い乾燥機:有り / その他採用機器・設備:クリン壁パネル(メラミン化粧不燃板)、流レールシンクワイドスタイリッシュ水栓 Efine クロムメッキ、コンロキャビネット(ツールポケット付きインセットパネルタイプ)、キッチンライト(LEDステンレスタイプ)、食器洗い乾燥機(ディープ型 省エネナビ付 ストリーム除菌タイプ)、とってもクリーンフード

リフォーム会社のご提案

スライド収納のシステムキッチンとセットでキャビネット収納もプランニングしたリフォームをご提案しました。キッチンスペースの動線に合わせた収納デザインを工夫しています。

Before

Before

コンロやシンク下の開き戸収納は、ベランダへの通路も兼ねたキッチンスペースで動線を悪くする一因になっていました。

After

After

コンロやシンク下の収納は少しの力で簡単に出し入れできる引き出し型収納となり、動きに合わせて使いやすくなりました。

Before

Before

キッチン背面の収納は、全体的に上から下まで開き戸が多く、キッチンスペースと収納スペースを同時に利用したい時には少し不便さを感じることがあることも。

After

After

作業台を広く確保しつつ、腰から下は引き出しで出し入れしやすく、上側は開き戸でどこに何があるか分かりやすく収納もしやすいつくりになりました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社をご紹介します。

今お考えのリフォームの詳しい条件をご登録いただくと、イメージにあった会社をご紹介しやすくなります。

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ