まず、耐震診断とインスペクションを実施。
解体後の建物は、立派でしっかりとした物件でしたが、将来のためにさらに耐震補強もしながら、全体のリフォームを行いました。
1階は和室続きだったのをLDKにして、構造上抜くことのできない柱を利用し、飾り棚にしました。無垢の床材を利用して、ご希望の温かみのある空間にしました。階段下の収納は、廊下側と洗面側から利用できるようにし、収納力をアップしました。また、玄関正面とトイレには、調湿消臭効果のあるタイルを貼り、嫌な臭いや湿気を防ぎながら、家のアクセントにもなるように工夫をしました。
2階も全て洋間に変え、各居室にクローゼットを設け収納力アップへ。
また断熱性にも考慮し、床の断熱材工事や、2重サッシも取り入れ、水廻り・内装・外装も一新し、快適に永く住める家になるようご提案しました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
大手4社出資だから安心!