- ホーム
-
外壁塗装・外壁工事リフォーム
- 事例
- 事例詳細
事例一覧へ戻る
和風建築を活かした外壁塗装
建物のタイプ |
戸建住宅 |
価格 |
200万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 |
16〜20年 |
工期(全体) |
1ヶ月 |
面積 |
|
その他採用機器・設備 |
吹付の外壁塗り替えの塗料について・・シリコンだけど耐久力がフッ素並み艶が無い、吹付の壁に相性が非常に良い商品です。 |
施工地 |
静岡県
袋井市
|
家族構成 |
不明 |
詳細情報:
[テーマ] 防水・雨漏り対策
、 自然素材・木質感
/ 塗料種別:シリコン
/ 外張り種別:その他
/ その他採用機器・設備:吹付の外壁塗り替えの塗料について・・シリコンだけど耐久力がフッ素並み艶が無い、吹付の壁に相性が非常に良い商品です。
お客さまのご要望
そろそろ外壁の塗り替えも検討しており、今の和風の家にあった、且つイメージを変えたいというご要望をいただきました。
リフォーム会社のご提案
外壁に塗布する塗料については、元々の和風なご自宅にマッチした艶のない塗料でかつ今の吹付の風合いが生かせる塗料である、エスケー化研のアートセラクリーンをご提案。こちらの塗料は、シリコンだけど耐久力がフッ素並みで、艶が無い、吹付の壁に相性が非常に良い商品です。軒下や無垢の柱等についても、より長持ちさせるため塗装をご提案しました。元の木が汚れ等で黒っぽく変色しておりましたが、薬品洗浄する事で汚れが落ち、明るい色がとてもマッチした仕上がりになりました。
Before
吹付の外壁部分を手で触ると外壁の劣化による粉が付く状態(チョーキング)でした。紫外線、風雨による経年の塗膜劣化がありました。
After
外装も和風の雰囲気を生かしつつ、明るい雰囲気になるような塗料・色を選びました。外装の木部は薬品洗浄を行ったため、塗料の色がきれいにでます。
素晴らしい和風建築の風合いを生かした外壁塗装が完成いたしました。
このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。
予算や条件など、ご要望にぴったりの
リフォーム会社を最大8社ご紹介します。
大手4社出資だから安心!

事例一覧へ戻る
全国でサービス展開中!
※内容により対応できない場合があります
- 北海道
-
- 東北
-
- 関東
-
- 甲信越
・北陸
-
- 東海
-
- 関西
-
- 中国
-
- 四国
-
- 九州
・沖縄
-
ページの
先頭へ