リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 920万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2024年6月14日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 愛知県 尾張旭市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
明るく開放的なキッチンにすることと、足を延ばして入れるお風呂にできないか…制限があるマンションでどこまでできるのか知りたい。
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
クローズタイプのキッチンをオープンに使いたいのと、狭いお風呂がお悩みでした。 ベットでの就寝を考えているため、和室から洋室への改装もご要望。
キッチンの壁を取り除き、レイアウトを二列型の対面に改装。お風呂はキッチンとお風呂の壁をずらし、ワンサイズ大きなタイプに取り替えました。 洋室は通風も考え出入口も取替ました。
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
キッチンのレイアウトと壁を撤去することでLDKとしての空間ができます。お風呂はデットスペースがあったため、そこを最大限に活かすのと壁を少しずらすことでワンサイズアップが可能なことが判明。図面と現地をきちんと調査すればできないとあきらめていたことが可能になることもあります!
大工さん手作りのキッチンで作業スペースも広く!
対面式で開放的なキッチンへ
キッチンリフォーム
リビングとつながる極シンプルキッチン
吊戸棚をなくしてスッキリとしたキッチンに
家族を見渡せるオープンキッチン
深い色の木目柄がシックなキッチン
リラックスできる浴室になりました
シックでカッコイイ浴室
かっこいい男前バス
至福のひと時を過ごせる入浴タイム
シャワー水栓・鏡・棚を新品に取り換えてリフレッシュしたお風呂
在来からゆったり広々なユニットバスへ変更した浴室
手すりを設置し、安心できる浴室へ
間取りを大きく変えて。水回りも一掃。
30代40代向けおしゃれ賃貸マンションリフォーム
リーズナブルで機能的な洗面
シンプルながらもお洒落な洗面室
使いやすい洗面化粧台
自然素材の柔らかさが映える造作洗面
洗面リフォーム
家族が集まる広いLDK
シンプル×ナチュラルなリビング
開放感のあるリビングにリフォーム
広々としたリビング
むき出しの天井に憧れて
広々としたリビングに大変身
モダンな雰囲気のこだわりLDK
収納充実の書斎スペース
洋室の模様替えとクローゼット増設
暮らしに合わせた住まいへ
和室から洋室に、可動間仕切りを取り付けました。
収納部屋 兼ゲストルーム
天井とイエローがレトロかわいいお部屋
広さを拡張した洋室
床の張り方の工夫で、広い空間に
有効幅172㎝の広い廊下。
木質感にこだわった廊下。
フローリングとクロスを張り替えました
共用廊下の修繕
玄関を開けたらホッとする廊下
居室とイメージを合わせたナチュラルモダンな明るい廊下