リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 550万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 瀬戸市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦 |
マンションの配管から水が漏れる可能性があると目にして不安になったA様。そこでA様は水廻りのリフォームを検討されました。 水廻り設備のリフォームを検討する中で、同じマンションの方から「弊社でリフォームをした」との話を聞き、他の方も利用している安心感があったとのことで弊社へご相談いただきました。
当初A様は「住みながらでも出来る範囲のリフォームがしたい」と、水廻りのみ新しくされる予定でした。 しかし、打合せが進むにつれて「現状の生活に不便は感じていないが、水廻りをきれいにするならこの機会に一緒に内装もきれいにしたい」とお話しになり、LDKと和室もあわせてリフォームすることになりました。
図面
図面
A様は現状のキッチンに不便さを感じていなかったものの、先に挙げた配管修理のこともあり、このたびキッチンをリフォームすることに。
タカラスタンダードのショールームへ足を運ばれたところ、トレーシアをたいへん気に入られました。 他のリフォーム会社では取り扱いができないと施工を断られてしまったそうですが、弊社にてご希望通りトレーシアを取り付けました。 使い勝手が良くなるようにカップボードの上にも棚を設置。見せる収納としても使えます。
配管修理のために、お風呂も新しくされました。 ユニットバスにはTOTOのマンションリモデルバスルームを選ばれました。
洗面所の床は下地から補強する必要があり、また今まではお風呂と洗面所の間には10cmぐらいの段差がありました。 床の工事の際、お風呂の出入口の段差がなるべく低くなるように調整したことでつまづきにくくなり、これからの生活において安心出来るお風呂になりました。
元々タンクのあるトイレをご希望でしたが、今回A様が気に入ったのはLIXILのショールームで見た「リフォレ」。
リフォレを選ばれたポイントは、キャビネットに掃除道具などが収納できる点と、タンクや給水管がキャビネットの中にあるので奥の方を掃除しなくても良い点です。 紙巻き器は、新しいトイレの雰囲気にあわせたものをA様にご用意頂き、設置しました。
配管修理のために、洗面所も新しくされました。洗面化粧台にはLIXILのL.C.を選んでいます。
洗面所のクロスには汚れ防止効果のあるものを選ばれていましたが、パネルの方が汚れに強く、拭き掃除がしやすいとA様におすすめしたところ、ご採用頂けました。 「収納がもっと欲しい」とのご要望もあり、洗面化粧台にキャビネットをつけることでスッキリと統一感のある空間に。また洗濯機の上にも新しく棚を設けることで、収納しやすくしました。
「現状の生活に不便は感じていないが、水廻りをきれいにするならこの機会に一緒に内装もきれいにしたい」とお話しになり、LDKと和室もあわせてリフォームすることになりました。
リビングの内装は、キッチンの色味に合わせて雰囲気を統一しています。隣接した洋室に用いたアクセントクロスを一部リビングにも使用したことで、マンションのお部屋全体の統一感がさらに増しました。 クロスを新しくした分、全体がとても明るくなりました。
ベッドを置くため、和室を洋室に変えることにしました。
床はフローリングではなく、冬の寒さ対策とわんちゃんの為にカーペットに貼り替えました。 元は和室でしたので押し入れがありましたが「より使い勝手の良い収納にするためにクローゼットにしたい」とのご希望を頂きました。 理想とする内装のイメージを共有するために、クローゼットの中の空間の使い方はパースを作り、ご提案しました。 洋室の扉を開けるとリビングと繋がりひとつの空間となるため、壁は全面白にするのではなく、リビングでも利用しているアクセントクロスを貼ることで統一感を持たせました。 またクローゼットの中にもアクセントクロスを用いることでおしゃれな空間に仕上げました。 アクセントクロスはA様の好みに合わせてご提案しました。A様は洋室に入れたアクセントクロスをとても気に入られ、クロスを額に入れトイレにも飾ってくださるほどでした。
夫婦円満会話の弾むキッチン
アクセントの黄色い壁がおしゃれなキッチン。
家事ラクおしゃれキッチン
P様 キッチンリフォーム
収納にはこまらないキッチン
3世帯が集う憩いの場
開放的なL型キッチン
広々としたバスルーム
広々とした明るい浴室
保温風呂
ブラック×ホワイトのスタイリッシュなお風呂
断熱浴槽もついたゆったり浴室空間
至福のひと時を過ごせる入浴タイム
きれいを感じる浴室へリフォーム
2色でまとめたおしゃれなトイレ
シックでお洒落なトイレ
トイレを爽やかな空間にリフォームしました(マンション)
ヘリンボーンの床が映えるトイレ
手洗いスペースのリフォーム
落ち着いた空間のトイレ
アクセントクロスで新鮮なトイレ空間
クラシカルなイギリスアンティークを目指して
形は変えず、仕上げとカラーで雰囲気を一新!
30代40代向けおしゃれ賃貸マンションリフォーム
収納が充実した洗面所に生まれ変わりました
オシャレな洗面室
収納力、湿気対策のできた洗面室
H様邸 洗面室リフォーム
無垢の木の香漂う癒しの空間
無垢フローリングとカラードアがポイント
スペースを拡張したことで明るく風通しの良いリビング空間に
ホワイトマロン柄のフローリングでモダンなリビング
老後を快適に過ごすために。
間取りを変更しました。
リラックスできるリビング
床を貼り変えて小上がりを造りつけ
各部屋クローゼットつき 木目が引き立つシンプルな3部屋
天井とイエローがレトロかわいいお部屋
ターコイズブルーが主役のフェミニンな住まい
チョコレートカラーが映える寝室
傷んだクロスとフローリングを変えてリフレッシュした洋室
疲れを癒すための寝室