リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 550万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 奈良県 生駒郡斑鳩町 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、トイレ、洗面、和室、玄関、バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦 |
中古戸建住宅を購入されてリフォームのご相談を頂きました。お客様のご要望データーにして頂き、それに基づいてプランを作成させて頂きました。・2階にトイレがないためトイレルームとトイレを設置したい。設置場所は提案してほしいです。
2階トイレ新設は、洋室の廊下に面したクローゼットを改修して作ることをご提案しました。外構工事をするにあたり、歩道のポールの撤去が必要で役場に許可申請などの手続きをさせて頂きました。既存のブロック塀などを撤去し駐車場にし、門扉から玄関へのアプローチが広がり、開放感のあるオープン外構になったと大変喜んで頂きました。
1階は水廻り4点入替えとクロスや床材張替え内装工事をご希望。2階は床の傷などの痛みが少ないため床張替えは不要で、新しくトイレを作りたいとご希望でした。
ご希望の工事の他に、玄関ドア入替え、ベランダの防水工事や給湯器の取替えもご提案させて頂きました。
ビルトインガスコンロからIHクッキングヒーターへ変更と食洗機の設置を希望されました。
耐久性に優れた人工大理石のワークトップと、お手入れが楽でいつも清潔を保てる扉とキッチンパネルをおススメしました。床材は、衝撃にも強いPanasonicのウスイータを上張りをご提案させて頂きました。
扉が開き戸で奥の物が取り出しにくいことや、壁、床の傷みが酷いため内装工事をご依頼されました。
施工内容:システムキッチン入替え、天井、壁クロス張替え、フローリング上張り 電気工事(照明・換気扇・食洗機・IH単独電源)
浴室が寒いため、暖かいものにしたいとご要望でした。
暖かく心地よい浴室にするため、足元がヒヤッとしない床材や保温効果が高い浴槽仕様のユニットバスをご提案させて頂きました。その他、浴室換気乾燥暖房機と窓サッシの取替えで断熱性能が向上できて寒さを解消することができることもおススメしました。
古いユニットバスのため、経年劣化している箇所あり
高断熱浴槽、節湯水栓・浴室乾燥暖房機を採用。外窓交換も行い温かいお風呂になりました。
寒い窓辺を解消
浴室と一緒に窓をリフォームすれば、見た目も、快適さも、使いやすさも、アップします。
2階にトイレがないため、トイレを新設したい。新設場所は提案してほしい。
廊下に面したクローゼットを改修してトイレを新設することをご提案しました。
クローゼット解体し、間仕切り壁を新設してトイレを新設。洋室のドア移設
間仕切り壁を新設してトイレを設置。窓が無いため換気扇を新設しました。
1階のトイレは一般的な便器の取替えと内装工事を希望
フチレス形状でアクアセラミックの便器でお掃除がしやすいものをご提案。シャワートイレもリモコンが使いやすいものをおススメしました。
便器の劣化と壁の汚れが酷い
便器+シャワートイレ取替え。2連の紙巻器の上はちょっとしたものが置ける棚があり便利です。
洗面室の壁や床、洗面化粧台は劣化が酷いので明るく使いやすくしたい
洗面ボウルの広く節湯水栓の洗面化粧台をご提案させて頂きました。
洗面化粧台は劣化が酷く、洗面ボウルの汚れが気になられていました。
洗面化粧台を取替え、天井・壁クロスと床材クッションフロアを張替えました。
和室は畳表替えと襖の張替えを希望
壁クロスの張替えもご提案
畳の上にゴザが敷かれていました。
畳を表替えし、壁のクロス張替え、襖や障子を張り替えて明るい落ち着いた和室に仕上がりました。
オープン外構にしたいので、道路から見える玄関ドアをオシャレにしたい
材質、カラー、デザインなどが多数あり、お好みのものを選んで頂ける「LIXIL玄関引戸」をご提案しました。
欄間付き玄関引戸
シャイングレー色で井桁格子のデザインでモダンな玄関へ
ベランダの床劣化が気になる
ウレタン防水工事をおススメしました。
長年、紫外線や雨の影響を受けて劣化
床の表面が色あせてきたら、トップコートの機能が低下している証拠です。ウレタン系のトップコートで仕上げました。
ブロック塀などを撤去して駐車場に
外構工事をするにあたり、歩道のポールの撤去が必要で役場に許可申請などの手続きをさせて頂きました。既存のブロック塀などを撤去し駐車場にし、門扉から玄関へのアプローチが広がり、開放感のあるオープン外構に
既存門柱、ブロック、アプローチ撤去
駐車数が多くなり、開放感のある外構へ
門扉、門柱を撤去
1本柱にサイン、インターホン、ポストを取り付けたスッキリとしたデザインの門柱
キッチンリフォーム(壁付けI型→対面I型:サイズW2550)
広く収納たっぷりで使いやすくなりました!
キッチンリフォーム 奈良県橿原市T様邸
水まわりリノベーション
I型から対面型システムキッチンに入替
IH・レンジフードの取替え
茶系から白いキッチン空間へ
明るく、安全、快適なバスルーム
浴室リフォーム(ユニットバス サイズ1616)
広々としたお風呂に!
ゆっくりくつろぎたい!
ほっカラリ床 あたたかTOTOバスルームに
冬場の床もヒヤッとしない!快適な入浴タイム
既存従来浴室をユニットバスにして入口の段差も解消
トイレ入替え
使いやすいトイレに!
落ち着いて使用したい!
泡洗浄のトイレリフォーム
お好みのトイレ空間へ
メリハリをつけて、お手入れをしやすくしたトイレリフォーム。
1階トイレは便器取替えと内装工事
ご高齢者のトイレを安心・快適に
念願のタンクレス!
タンクレストイレに取替
アクセントを大きく取り入れたナチュラルなレストルーム
1Fトイレリフォーム心地よい空間に
2階にトイレ増設で混雑解消!
2階トイレはクローゼットを改修して新設
2世帯住宅のリフォーム、洗面化粧台(2階)
洗面台取り替え
収納もバッチリな洗面台に
気持ちよく使いたい!
収納たっぷり!洗面室
お孫さんとの入浴が楽しみに!
ワイドで清潔感あふれる洗面。
主寝室~ご両親のために~
若返った和室
和室の畳や壁の内装リフォーム
和室を使えるように!
ポロポロ落ちるのを無くしたい!
お客様をおもてなしできる空間に!
琉球半帖畳を取り入れて明るくモダンな和室に
和風の玄関から明るい洋風玄関へ
最初のインパクトが大事!
すっかり変貌しました!
真っ白でおしゃれな玄関に!
見間違えた玄関扉!
玄関引戸と収納の新調・タイル貼替
大容量の収納が叶う玄関
ベランダ防水工事
雨の日でも安心!
雨の日も安心!
バルコニーいっぱいの屋根を!
雨に日でも安心!
これで一安心!バルコニーの手摺塗装
バルコニーに屋根を取り付けて雨の日も安心!
休日には、庭でバーベキューを!
蘇った門屋!
竹垣風フェンス!
安心して昇れる階段に!
間口を広くして駐車スペースを有効に
既存スタイルをそのままに
左官仕上げの外塀 すっきりと明るく新築のようになりました