リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 86万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市長田区 | リフォーム箇所 | 和室、和室 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
和室を洋風にしたい。現状の和風な感じは少し残したい。
まず畳からフローリングへ変更、押入を間口を広げクローゼットへ変更、壁面は全面クロス仕様にするのでは無く、現状の縁等は残し砂壁面のみ下地施工しクロスを貼りました。
和室を洋風にしたい。現状の和風な感じは少し残したい。
こちらのお部屋は畳はそのまま、よく使う押入収納を折戸タイプのクローゼットへ変更。間口を広げ収納力もアップしました!
一般的な和室の押入
天袋を解体し、天井いっぱいまでの折戸に変更
クロス柄も疎らで統一感がイマイチ
天井と畳で和室感を残しつつ、一番目立つ収納部を大型の折戸へ変更
和室から洋室へ変更。和室感は残したい。
まず畳をフローリングへ張替、収納も押入からクローゼットへ変更。天井は和室感のあるクロス柄を選びました。
ベッドや机を置いた際に畳だとバランスが悪い
フローリングへ張替、家具の移動等もスムーズに!
天袋は高所になるので使いにくい
1枚物の折戸に変更。内部は枕棚を設置し、収納力は以前と変わらず、使い勝手が良くなりました!
本来の和室にリフォーム
異空間の和室へ
和室にホスクリーン取り付け、畳・襖新調
「これは今までと違う!」実感!押入のリフォームと片づけプラン
内装リフォームで雰囲気を変えた高級感のある和室
主寝室をフローリングへ
畳新調
シンプルな和室
古民家寝室の耐震リフォーム
異空間の和室へ
純和室からモダン和室へ
「これは今までと違う!」実感!押入のリフォームと片づけプラン
和な雰囲気を残した落ち着きのある空間づくり
畳新調