リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
15階建てのマンションの1室をリフォームさせていただきました。大きな窓から溢れる光を生かし、リビングに隣設していました6帖の和室を2.2帖の書斎にリフォームしたことでご主人または奥様のプライベート空間になりました、そのうえで家族で過ごせるリビングを広くとりました。明るいご家族の会話がさらに弾みます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 愛知県 安城市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、その他 |
家族構成 | 不明 |
窓からの明るさを生かしてリビングを広げたい、また収納を増やしたいとのことでした。
リビングに隣接する和室を書斎にリフォームすることでリビングは広くなり、床の間や押し入れの部分を新たにウォークインクローゼットへと生まれ変わりました。
広くなったリビングに家具として新しくクリナップのラクエラを設置しました。真っ白な空間にクールなカラーがとても映えます。
開き戸収納だと物が奥まで取りにくいことと、調理の際の油跳ねなどでのタイル壁の掃除が不便なことを相談されました。
足元までまでサイレントレールによる引き出し収納のため、キッチンワークが快適に過ごせます。またガスコンロ周りをキッチンパネルにしたことでサッとひと拭きで簡単に掃除出来るようになりました。
施工前
施工後
クロスや床のカラーで全体が明るくなりましたので色のあるソファやキッチンがとても映えて都会的な暮らしが望めます。
クロスなども経年劣化のため綺麗に張替えたいと希望されました。
明るいホワイトのクロスでオーク色の床がナチュラルな空間を生み出します。スポットライトがお洒落で居心地の良い温かみも与えてくれます。
施工前
施工後
和室があった場所を2.2帖の書斎へとリフォームしました。クロスを1カ所ブルーにアクセントカラーを選び落ち着きの空間と遊び心とが兼ね合った空間となりました。
リビングを広げたいが書斎を作ってほしい。
以前あった和室を書斎とリビングにリフォームしました。またクロスを1カ所ブルーにアクセントカラーとし選び、落ち着ける空間と遊び心とが兼ね合った空間となりました。
施工前
施工後