リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 700万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 川越市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、洋室、洋室 |
家族構成 | 不明 |
・単身赴任中のご主人様のお戻りに備えて、吹き抜けをお部屋にしたい ・水回りが古くなってきたので交換したい
水回り・LDKのほか、内装のリフレッシュ、吹き抜けを居室にするリフォームを行いました。 「2階に居室を増やしたい」とのご希望を実現するにあたり、リフォーム後のお住まいの耐震計算を行いました。柱を除去するなど構造に関わる工事が必要なため、安全性を確認した上でプラン提案をさせて頂きました。 水回りは、清掃性の良いものを選びました。LDK空間、各居室はクロスの貼替を行い、内装デザインを一新してご提案させていただきました。
・水回りが古くなってきたので交換したい
こだわりのキッチン空間は、背面のタイル調クロスをアクセントに北欧風にコーディネート。壁付けシェルフのブラックアイアンが空間を引き締めます。 キッチンは天然木の框扉を採用し、可愛らしさの中にも高級感を演出。見た目がお洒落な浄水栓の他、食洗機、自動昇降付きの吊戸棚収納など機能・使い勝手にもこだわっています。 カップボードは、あえて本体とは雰囲気を変えて。取手のデザインにまでこだわりました。
水回りが古くなってきたので交換したい
ユニットバスは折戸を開戸にしてすっきりと。ホワイトとグレーの明るい浴室は、清潔感があり、空間が広く感じられます。 冬でも暖かい暖房乾燥機を採用し、将来を見据えて手摺も取付けました。
廊下にあった手洗器を取り込み、トイレ空間を広くしました。 内装も北欧風にコーディネートし、可愛らしく落ち着きのある空間になりました。
リビングにあった吹き抜けを居室にしました。吹き抜けを塞いだ部分には、ダウンライトでスッキリとした印象になるよう照明のご提案をしました。できる限りリビングに圧迫感を感じないよう配慮しました。
吹き抜けをお部屋にしたい。
吹き抜けを潰して、新たに居室をつくりました。吹き抜けの明り取りだったFIX窓は、お部屋の換気ができるよう開閉可能な上げ下げ窓に交換しました。
価格が高い 管理費が高すぎる
デザイン力 安心感
使い勝手のいいホワイト系キッチン
リビングとの一体感を演出
幅60㎝の食洗機の交換
新築のお家にカップボードと食洗機を設置しました。
間取り変更含むシステムキッチン交換工事
タカラスタンダード レミュー取付しました。
食器棚のリペア修復
北側で寒かった浴室、断熱しっかりあったかユニットバス
ヒヤッと寒い浴室をホッと快適浴室へ
春日部市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期3日で70万円
浴室改修工事
さいたま市【お風呂のリフォーム】TOTOサザナ工期4日で83万円
安心感のある空間にフルリフォーム
浴室改修工事
お気に入りの扉を付けた トイレです!
LIXIL リフォレL型
ユニットバスから 充実した広いトイレになりました
自宅サロンを利用するお客様のためのスッキリ機能的なトイレ
トイレリフォーム
1階トイレ交換+内装工事
戸建てのトイレ工事
温水式床暖房工事
明るいバリアフリーの2世帯住宅に大改装
家族がつながるレイアウト
暗い印象から明るい印象へ
事務所がともにある住まい【リビング】
子供部屋を改装したセカンドリビング
くすみカラーが可愛いリビングルーム
車いす生活にも対応できる寝室
光と風が通りぬける寝室
子供部屋の間仕切り壁造作
趣味の部屋 フリースペース
間仕切り壁新設
壁紙張替・フローリング施工
生活動線が良く収納を増やした洋室(寝室)
将来を見据えた間取りの部屋
【新築】 天井の高い寝室がある家
築古木造住宅を簡易宿泊向けリフォーム!
【建替】将来を考えた洋室
内装 床工事
北側和室を洋室に改修しました。
西側の洋室を基礎工事から改修しました。