リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 324万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年8月6日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 東久留米市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 |
家族構成 | 不明 |
据え置きのガスコンロを置くタイプのキッチンでした。 隙間に食材などが入り込んでしまったり、お手入れが大変です。 また経年劣化により、全体的な見た目が黄ばんでしまっています。
ビルトインコンロのキッチンに交換しました。 天板はエンボス仕上げが施されたステンレスなので、キズが目立ちにくく且つ耐久性に優れています。 外観もおしゃれな木目調になり、色味がまとまっているのですっきりとまとまった印象のお部屋になりました。
排水溝の掃除が大変なバスルーム。 床も滑り止めがなく転倒の心配があります。 浴室内にリモコンが無いので、温度調節する際は一度浴室から出ないといけない手間がありました。
細かい凸凹のパターンのある床で滑りにくいシステムバスルーム。 壁にカウンターがついているのでソープなどを置け、快適に使用できます。 追い焚き機能付きの壁リモコンが設置され、温度調整もらくらく。
全体的に経年劣化していて雰囲気が暗く感じます。 旧型の洋式トイレのため、隙間が多くホコリがたまりやすいのでお手入れも大変です。
ウォシュレット付きの最新式トイレに交換。 節電付きの暖房便座なので、電気代は抑えつつ、寒いときも快適に利用できるトイレになりました。 床は落ち着いた色味のクッションフロアに張替え。 壁と天井クロスも交換。 白を基調にした明るく清潔感のある空間に。
古い洗面台。 サイズも今より小さく、水栓もツーハンドル水栓で温度調節に少し手間がかかります。 デッドスペースとなってしまっている壁との隙間も気になりますね。
幅75cmの広々洗面台に。 水栓はシングルレバー混合水栓になり、調節が楽になりました。 洗濯パンが小さくなった分、一回り大きい洗面台にすることができ、壁との隙間もなくなりました。
各部屋が区切られているように感じ、狭く感じます。
洋室とダイニングキッチンをつなげてLDKに。おしゃれ且つ居心地のよさそうなお部屋に大変身しました。
1口電気コンロ交換
ブルータイルとのコントラストが素敵◇キッチンリフォーム
収納スペースを増やしたコの字型キッチン
マンションの一室に、キッチンを移動しました。
光が多方面から入りお料理が楽しくなるキッチン
マンションのキッチンリフォーム
もともと備え付けられていたかのようなカップボードの設置
TOTO WGシリーズ1616にお取替え
TOTO製バスルーム 1418Xタイプ にお取替え
シックなブラックのバスルーム
タイル風呂をユニットバスへ交換!狭くても充実した空間造り!
TOTO マンションリモデルWYシリーズKタイプ にお取替え
浴室リフォーム(ハーフバス仕様)
東大和市 I様邸 浴室リフォーム工事
水回りは白を基調に清潔感のある空間に①
TOTO ピュアレストEXにお取替え
荒川区【トイレのリフォーム】オリジナルLG便器工期1日で15万円
抜群の収納力が嬉しい。レストパルI型スリムに交換
ストライプの可愛らしいレストルーム
清潔で省エネ機能が充実した掃除しやすいトイレ
ワンランクアップしたトイレ
洗濯機置き場が無かった為、既存キッチンを残し、洗濯パンを設置
木の温かみを感じるリフォーム
広くて使い易い洗面化粧台
内装、設備交換ですっきり明るい印象の洗面室
洗面所リフォーム
洗面化粧台(脱衣場)リフォーム工事
洗面洗濯室の収納をすっきりと使いやすく
ミラーの広がりとオープンキッチンによる開放感
間仕切り戸で暮らしやすさ断然アップ
和室を洋室化して、広々リビングを実現!
広々大空間リビング!
バイオエタノール暖炉でくつろげる大空間スペース
デザインと暮らしやすさを両立させる、素材を愉しむ住まいづくり
高級感あふれる建具と壁が主役の家
マンションでも叶う、自然素材フルオーダーリノベーション
梁の結露対策工事
1DKのリフォーム工事(和室)
段差の無い和室
和室改修
洋室から和室へ、寛げるスペースが欲しいとの思いを実現
半畳フチなし畳ですっきりとしたおしゃれな洋和室に