リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 324万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年8月6日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 東久留米市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室 |
家族構成 | 不明 |
据え置きのガスコンロを置くタイプのキッチンでした。 隙間に食材などが入り込んでしまったり、お手入れが大変です。 また経年劣化により、全体的な見た目が黄ばんでしまっています。
ビルトインコンロのキッチンに交換しました。 天板はエンボス仕上げが施されたステンレスなので、キズが目立ちにくく且つ耐久性に優れています。 外観もおしゃれな木目調になり、色味がまとまっているのですっきりとまとまった印象のお部屋になりました。
排水溝の掃除が大変なバスルーム。 床も滑り止めがなく転倒の心配があります。 浴室内にリモコンが無いので、温度調節する際は一度浴室から出ないといけない手間がありました。
細かい凸凹のパターンのある床で滑りにくいシステムバスルーム。 壁にカウンターがついているのでソープなどを置け、快適に使用できます。 追い焚き機能付きの壁リモコンが設置され、温度調整もらくらく。
全体的に経年劣化していて雰囲気が暗く感じます。 旧型の洋式トイレのため、隙間が多くホコリがたまりやすいのでお手入れも大変です。
ウォシュレット付きの最新式トイレに交換。 節電付きの暖房便座なので、電気代は抑えつつ、寒いときも快適に利用できるトイレになりました。 床は落ち着いた色味のクッションフロアに張替え。 壁と天井クロスも交換。 白を基調にした明るく清潔感のある空間に。
古い洗面台。 サイズも今より小さく、水栓もツーハンドル水栓で温度調節に少し手間がかかります。 デッドスペースとなってしまっている壁との隙間も気になりますね。
幅75cmの広々洗面台に。 水栓はシングルレバー混合水栓になり、調節が楽になりました。 洗濯パンが小さくなった分、一回り大きい洗面台にすることができ、壁との隙間もなくなりました。
各部屋が区切られているように感じ、狭く感じます。
洋室とダイニングキッチンをつなげてLDKに。おしゃれ且つ居心地のよさそうなお部屋に大変身しました。
シンプルで無駄のないキッチン
壁付キッチンから対面キッチンに
東村山市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期2日で59万円
クリナップ ラクエラにお取替え
モザイクタイルでまとめるスタイリッシュな水廻り空間
こだわりとアイディア満載のリゾート風マンション
デザインを揃えて調和するキッチン
賃貸用マンション リノベーション工事 浴室・バス
心地よい疲れを忘れさせる空間
すっきりとモダンなユニットバス
一日の疲れを癒す浴室
お気に入りのデザインで快適なお風呂へ
バスルームリフォーム
やさしく、美しく、快適に。これからの“わが家のバスルーム”
スワレット設置
マンショントイレ 超節水型に交換しました
超節水型トイレ
お手入れカンタンで清潔感のあるトイレ
イエローの壁紙でつくる優しい雰囲気のトイレ
ウォシュレットの不調をきっかけにスペース全体のリフォーム
間接照明とタイルで仕上げたトイレ空間
洗面台は憧れのベッセル型
フリーアクセス、二人同時もOKです。
ペットとともに暮らす【洗面】
身支度が気持ちよく行える洗面
洗面所のリフォーム
ホテルライクなオーダー洗面台
ガラスモザイクタイルが美しい洗面
花柄と大きな舞台のお家
和室を解体して生まれたスタイリッシュな広々リビング
床暖房の施工(リビング・ダイニング)
寝室とリビングを同じ空間に
バルーンシェードが彩るエレガンスなリビング空間
バイオエタノール暖炉でくつろげる大空間スペース
大きな窓が印象的な広々リビング
市松模様のモダンな和室
中古マンション購入、ライフスタイルに合わせたリノベーションを
1DKのリフォーム工事(和室)
和室の畳や壁紙などを変更するだけでもイメージが変わる。
和室の襖と畳の張替えだけでイメージが変わる?!
お洒落な畳で和室を洋風へアレンジ!WICで収納力UP!
和室改修工事