リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 640万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年11月24日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 伊豆市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、洋室、外壁、屋根 |
家族構成 | 不明 |
ご家族の安全のため、全ての段差を解消して欲しいというご要望をいただきました。 その他、水廻りと内装(和室から洋室)、外壁・屋根まで長く別荘として使えるよう改修したいというお話をいただきました。
敷居を全て取り、段差を無くす等、ご家族の安全や快適性を重視したリフォームをご提案させていただきました。 場所柄、寒さや虫に対する対策も施し、気持ちが明るくなるようなプランニングとなっております。
L字型のキッチンは出し入れがしにくく、少し不便さを感じていらっしゃいました。 また、ダイニングが狭く感じるので、I型への変更をお伺いしました。
Panasonicキッチン「Vーstyle」をご提案させていただきました。 窓に面したI型のキッチンは、お部屋の雰囲気に合わせ、柔らかいシェードブラウンのカラーに致しました。 取っ手は掴みやすいハンドルタイプを組み合わせ、使いやすさにもこだわっております。
L字型のキッチンです。 まだまだおきれいなキッチンではありますが、収納のしにくさ、使いにくさで少し不便を感じていらっしゃいました。
ビルトイン食器洗機、スマートフード、人造大理石のカウンターをあわせ、機能面も充実させました。 お鍋やフライパンも入るおおきな収納で、キッチンまわりもスッキリしています。
スキマレスシンクムーブラックタイプで、シンク内側がピンクのものを選びました。 レースやアラベスク柄といったロココな甘い雰囲気にマッチするようカラーコーディネート致しました。
ご家族のため、段差の解消と手すりの設置、広く使えるようにしてほしいとご要望を頂戴いたしました。
トイレスペースをできる限り広くとるためにPanasonic「アラウーノV」をご提案させていただきました。 手摺を邪魔しないよう手洗い付きタイプにし、使いやすく清潔なトイレリフォームとなっております。
暗く寒いトイレでお悩みでした。
動線と手すりの握りやすさからトイレの位置を変更しました。明るい陽射しが入るよう窓の位置も変え、清潔感のある広いトイレへとなっております。 前に十分スペースがとれる「アラウーノV」は、お掃除しやすい形状で節水もでき、高台にある別荘でも排水できる低水圧対応という点で選ばせていただきました。
脱衣室に洗面ドレッシングや洗濯機、乾燥機がある為、狭さを感じているということと、設備が古いので新しいものにしたいというご要望を頂戴しました。
洗面ドレッシングはPanasonic「シーライン」です。 インテリアにこだわりのあるお施主様の好みに合わせ、お好きな小物入れ等を揃えて使っていただけるよう、フロートオープンタイプをご提案させていただきました。
すぐ後ろに洗濯機があり、狭さを感じていらっしゃいました。
トイレ位置を変更した際、壁をずらし、洗面ドレッシングがすっぽりと納まるように致しました。 充分に広さが取れ、また足元が開いたデザインですので、座ってゆっくり身支度できるようになっております。
大きな洗面ボウルで飛び跳ねしにくい設計なのが嬉しい「シーライン」。 シンプルな一面鏡に、ダスティーカラーのクロスの組み合わせがおしゃれです。
畳の和室をフローリングの洋室にして欲しいというご要望を頂戴いたしました。
ご要望通り、和室を洋室へと変更致しました。 床の間のスペースはそのままに、洋室の雰囲気に合わせ、障子や襖紙もコーディネートさせていただきました。
土地柄や別荘ということで、畳のメンテナンスが大変でした。
お施主様のお好きな装飾品を飾る為、床の間はそのまま残してあります。 床は安全性を考慮し、段差を解消し、クッションフロアをご提案させていただきました。 調度品を飾った際調和するよう、鴨居や長押に至るまで塗装し、シノワズリの雰囲気でコーディネート致しました。
角部屋ですが、寒くお困りでした。
床に断熱材を入れ、エアコンを新設し快適性をアップしております。 床はサンゲツ様のヴィンテージ感のあるデザインのクッションフロアです。 お掃除もしやすく、過ごしやすくなっております。
外壁の汚れが目立ってきているので、塗装して欲しいというご要望を頂戴いたしました。
外壁の塗装はもちろん、窓枠も劣化が目立ちましたので、1からデザインして修繕し、水じまいも行いました。
外壁は雨だれが目立っておりました。 窓枠が劣化しており、雨漏りが心配でした。
以前と同じ色になるよう調合し、外壁塗装させていただきました。 窓枠は全て外し、オリジナルでデザインしたものを施工しております。 雨が入ってこないようコーキングもさせていただきました。
屋根も劣化してしまっている為、葺き替えてほしいというご要望を頂戴いたしました。
劣化状況を確認し、葺き替えさせていただきました。
コーキングが剥がれてしまっていて、雨漏りの原因になりそうで心配とのことでした。
屋根は落ち着いた深みのあるグリーンをお施主様と一緒に選びました。 窓まわりの色と合わせ、アクセントとなっております。
物が出し入れし易く、整理し易いスライド収納のキッチン
レイアウトを変えたら使いやすくなりました。
キッチン新設、レイアウト変更、収納率UP
使い勝手のいいきれいなキッチンにリフォーム
キッチン・リビングダイニングのリフォーム
お手入れしやすい高級感のあるキッチン
お客様と一緒に創り上げる住まい
開き戸を引き戸に替えて、手すり付のトイレを設置しました。
和の雰囲気で落ち着くトイレへ
洋室へのトイレの設置
M様邸 トイレリフォーム
手洗いボウルが深くて使い易いトイレ
K様邸 無垢のバーチ素材で清潔感のあるトイレ
配置はそのままにスタイリッシュなトイレに
洗面化粧台の横に水に強いサニタリーパネルを使用したリフォーム
洗面脱衣室リフォーム
洗面室のリフォーム
清潔感のある洗面室
M様邸 明るく色あざやかな空間で、一日を元気にスタート
K様邸 ネイビーオークが映える落ち着きのある洗面空間
家事動線を考慮したサンルームと続くサニタリー兼洗濯室
ホテルのようにリラックスできる寝室
しずかな華やぎ~Stylish Luxury~
準防火地域(建物密集地)のリフォーム
収納を含めた洋間リフォーム
書斎と隣接する自然光差し込む寝室
キッチンに繋がる奥様のお部屋
和室から洋室へリフォーム+構造補強+窓断熱
外壁塗装
見た目も住み心地もまるで新築のような住まいに!
準防火地域(建物密集地)のリフォーム
【外壁塗装リフォーム工事】伊東市
築60年の住み慣れた我が家をまるまるリフォーム
外壁サイディングを貼り替えてお家のお化粧直しです
ベタ塗りからの脱却で自然な仕上がり
和瓦を遮熱性の高い軽量金属屋根材で葺き替えました
パラペットからの雨漏り(パラペットの上部板金=笠木)
屋根重ね葺(カバールーフ)
耐震強度が大幅にアップ!
屋根、外壁のリフォーム
傷んだ屋根は雨漏りの原因に!悪徳業者に要注意
御屋敷再生 築60年古民家リノベ・屋根葺き替え