リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 660万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市北区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室 |
家族構成 | ご夫婦、お子さま3人 |
購入された中古マンションの既存部分をなるべく生かしつつ、新しくする部分とうまく共存させたいというご希望を伺うところからスタートしました。
リビングにはワークスペースを。 カウンターデスクと棚板を作りつけ、マグネットに対応できる壁を採用しました。 お子さま関係のプリント類も整理しやすくなり、ご夫婦とも在宅でのお仕事もはかどっているそう。 リビングは、お部屋全体にダクトレールを通し、照明器具を好きな位置に付けていただくことが可能に。 床は、フローリングではなく、フロアタイルという硬質の塩ビ材でお手入れしやすい素材を採用しました。 キッチンは、梁下の低さを逆に生かして、個室感を強くしたつくりに。 ご主人様がこだわりのお料理に集中できるようになっています。 和室の上部窓は既存のまま黒く塗装し、窓の下にあった建具を撤去することで、リビングと一体的な空間になりました。 もう1つの和室は洋室にリフォーム。 めいっぱい開口をとり、リビングとも自然につながるお部屋に。 洗面化粧台は廊下に設置。 家の真ん中に洗面スペースを持ってきたことで、奥様が身支度しながら家族の様子を見守れるようになりました。 広いマンションでもリビング中心に家族みんながつながれる、そんな住まいが完成しました。
キッチンは、梁下の低さを逆に生かして、個室感を強くしたつくりに。 リビングからみると洞窟の中にキッチンがあるような雰囲気になっています。 ご主人様がこだわりのお料理を作られるとのことで、お料理に集中できるようほどよく仕切られております。
トイレは、掃除がラクチンなフロートタイプを採用。 施主様が気に入られた模様の床材に合わせ、天井や壁も床材に合うものを選んでいただきました。
廊下に配置した洗面台は、奥行きがスリムなタイプのものをセレクト。 家の真ん中に洗面スペースを持ってきたことで、身支度しながら家族の様子を見守れるようになったと笑顔で仰っておられました。 もともと浴室のとなりにあった洗面室は、洗面台を移設することによって大容量の収納スペースに。 乾燥まで済んだ洗濯物をここで畳んで可動棚に収納まで、一部屋で完結できるようになりとても家事がはかどるようになったと喜んでいただいています。
リビングは、お部屋全体にダクトレールを通し、照明器具を好きな位置に付けていただくことが可能に。 床は、フローリングではなく、フロアタイルという硬質の塩ビ材でお手入れしやすい素材を採用しました。ヴィンテージ感のあるリビング扉と、とても相性が良いですね。 「本当につくってよかったです!」と仰っていたワークスペース。 カウンターデスクと棚板を作りつけ、マグネットに対応できる壁を採用しました。 お子さま関係のプリント類も整理しやすくなり、ご夫婦とも在宅でのお仕事もはかどっているそう。 広いマンションでもリビング中心に家族みんながつながれる、そんな住まいが完成しました。
もう1つの和室は洋室にリフォームしました。 もともとついていた扉から、2枚引き込める扉に変えたことで、めいっぱい開口をとれるようになり、リビングとも自然につながるお部屋に。
イエローの壁がおしゃれなリビングが見渡せる明るいキッチン
カウンターも自分好みに!
ブルーがアクセントの明るく開放的なオープンキッチン
~シンプル イズ ベスト~キッチン
シェルフウォールで遊び心を加えた開放感あふれるキッチン空間
木目がいっぱいの心地よいカフェスタイルキッチン
黒で統一されたこだわりのキッチン
匂いとモノが”すっきり”なかわいいトイレ
トイレリフォーム
シンプルで広く感じるトイレ
295.タンクレストイレとベッセル式洗面台
トイレ設置
トイレ内装
リラックス音楽が流れる快適トイレ
洗面化粧台はLIXILのピアラ。幅900mmの三面鏡タイプです
キャビネットも取り付け、収納力抜群!
既製品の洗面化粧台をニッチとタイル施工で造作洗面化粧台風に
MT邸 明るく機能的な洗面台へ
【洗面所】楽しくなる空間
洗面室リフォーム工事
627.木目天井が落ち着く洗面
間仕切りを一部撤去し、明るく開放的な空間に
LDKと洋室の間仕切壁を取り除き広いリビングに
空気をきれいにするエコカラット、お部屋の雰囲気もステキに
502.ゆったり広々とした開放的なリビング
和室とリビングの一体化。休日を夫婦で過ごす豊かな暮らし。
スタイリッシュなTVボードとフロート収納を採用したリビング
隣接した和室をリフォーム。広々LDKに!
リビングを分断し、新たに子供部屋を新設
まるで作業部屋!道具と本がいっぱい収納できる洋室に
いつもさわやかな室内環境で心地良い眠りに
【寝室】オシャレな室内窓がアクセントに
和室6帖を洋室(寝室)にリフォーム!
U様邸 子供室改修工事
599.アクセントのグレーの壁がでシックな安らぎの寝室
琉球畳でスタイリッシュな和室空間
縁なし半畳畳へリフォーム
美・ホーム畳による畳替え
408.床はそのまま、和室から洋室の雰囲気へ
540.琉球畳でオシャレな和モダンの和室に!
琉球畳がリビングになじむ、収納力に優れたモダンな和室
627.パープルがアクセントの和室